今朝は小雨が降っている。そのおかげか玄関先の結露も少ない。昨日は初詣に日の峰山の神社に参拝。マルナカに寄って買い物をして帰った。
コロナ禍での全国的な第六次感染の兆候が表れつつある。昨日の感染者数は1200人を超え、一昨日の倍となっている。また、政府は、症状に応じて感染者の自宅療養を認める方針に転換したので、より一層、家庭内感染から市中感染へとなりつつある。このオミクロン株は、子供やワクチン接種済の人にも感染するので、このままでは収まらないだろう。感染しても、如何に軽度に抑えられるかということしか対策はないのだろうか。飲み薬が出来ているというけれど、町医者が発熱者を診ないということであれば、なかなかに、感染したかどうかの見分けがつかないだろう。