河原でほっと

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

中将姫も待ってます

2009-08-29 15:07:02 | まち歩き

はじめてのブログに挑戦。

ブログというよりは観光案内みたいになってますが、我が事務所近くの 當麻寺とその周辺施設を紹介します。

カヌー部長ご一行様 是非遊びに来てください。

2008828_020

画面中央の塔が、《杉本博司》さんが5日間見上げつづけた当麻寺国宝三重塔 東塔 背景の山は西方極楽浄土の入り口と言われる「二上山」 

當麻寺 : 1300年前に創建、中将姫伝説で知られ、東西両塔が現存する日本唯一の貴重な寺・・・・・と いろいろあるらしいのですが、歴史はまったくダメなので、興味のある方はネットで調べてみて下さい。

2008828_006_2 2008828_004_3

東西の三重塔と あまり見かけないベンガラ色の築地塀 緑に映えます。

2008828_007_3

参道添いのみやげ屋 独特な外壁です。 以前来たときは、話し好きの女店主が てぐすねを引いて待っていたのですが今日はなぜか無人でした。

2008828_014_2 2008828_011_3

當麻寺より歩いて5分 酒蔵をリニューアルした なぜか文具店 奥は、カフェ、ギャラリーになっています。

2008828_034

當麻寺より車で10分 町家をリニューアルした 「宇宙茶廊sora」 これもカフェ&ギャラリーたまたま入り口で一緒になった女性は、近隣のカフェのオーナーで自分の店の改装の参考に見に来たとの事。 口コミでケッコウはやっています。

2008828_026 2008828_027

今頃気がついたのですが近隣には酪農が多く、そのジャージー牛乳を使ったアイスクリームが評判のお店が上の写真。牛小屋?のような簡素な建物ですが、大和平野が見渡せてハートも身体も癒されます。 當麻寺より車で15分

初めてのブログ作成 ツカレマシタ! これで終わります。

では又。