木漏れ日のさすガーデン

兵庫県北播磨の山あいの集落で庭づくり、畑作り、ガーデン木工などを楽しんでいる夫婦の生活日記。

庭にも秋の気配が

2011-09-19 | 花・ガーデニング



ご来訪ありがとうございます。

「木漏れ日のさすガーデン」は
人気ブログランキングに参加しています。
バナーのクリックで
応援をお願い致します。

人気ブログランキングへ

ようこそ!「木漏れ日のさすガーデン」へ
お越しくださいました。
さて今日はいつもの「である調を改め、
「ですます調」で始めさせていただきます。
台風15号、16号の影響でしょうか?
兵庫県北播磨は蒸し暑く、雨も沢山降りました。
地元でも川の堤防がえぐられて土砂が流出、
堤防は崩れかかったいる所があります。
私がこの里に住んで40年になりますが。
こんなことはかつて無かったように思います。
温暖化による異常気象の影響でしょうか?
近年は雨の降り方が昔に比べ異常に多いです。
兵庫県では数年前、豊岡市、宍粟市佐用町、
西脇市和布町などが集中豪雨で
甚大な被害を受けました。
今では雨量想定の尺度を変えて
防災に備えなければならない時代に
なったように思います。

さて、そんな雨でわが家の菜園は雑草が
元気を出して伸びてきました。
ネギの畝は画像が示す状態です。
根が深く入らないうちに除草にかかります。
このネギはホームセンターで売り出しの
干しネギ1kg分を買って植えたものです。
枯れたような干しネギでしたが
青々と元気になりました。
これから鍋のシーズンにわが家の食卓に出ます。


雨の間、庭にも畑にも出られず、
カメラで撮影のテクニックを研究、
松葉ボタンを一輪挿しに飾って撮りました。
花器は丹波市の立杭焼きです。
毎年10月中旬に陶器まつりがあるので
今年も楽しみにしています。


残暑が厳しくても秋なんですね。
栗が沢山落ちていました。
私は栗こわ飯が大好きなんです。
いつの日だったか、中山道馬籠宿で食べた
栗こわ飯がすっごく旨かったので
それ以来やみつきになりました。


秋になるとヤマボウシの実も色づきます。
葉っぱも秋の風情を感じさせてくれます。
この実は食べると甘いのですが種が多いので
舌で甘みを楽しむ程度ですね。


千両の鉢植えに絡み付いてツル生殖物が
育っていましたがこんな花が咲きました。
日の当たらない場所なのに
こんな綺麗な花を咲かせたんですよ。


斑入りのヤブランもいつの間にか
沢山花を付けていました。


この花も秋になってから見つけた花です。
人気ブログランキングへ


黄色のコスモスがフェンスの外にも
張り出して元気いっぱいです。
コスモスって秋桜と書くのでしたね。
これから各地でコスモス祭りが開催されます。


17日のブログでも紹介しましたが
野原に群生して咲くつる性の植物です。
あさがおと同じ形状の葉っぱですが
花は小さなちいさな花です。
群生して綺麗に咲くので
雑草として扱うには可哀想です。
一番綺麗な最盛期に畦草刈で
刈られてしまうこともあるのですから


今日の最後はバラです。
朝夕の気温が下がって過ごし易くなると
蕾が次々に出て
花を咲かせるようになりました。
これからは楽しみな秋になります。

人気ブログランキングへ

ご来訪ありがとうございました。

「木漏れ日のさすガーデン」
人気ブログランキング投票に参加しています。

下のバナーをクリックして
応援の一票をお願い致します。

人気ブログランキングへ

人気ブログメニューに戻る



最新の画像もっと見る

コメントを投稿