木漏れ日のさすガーデン

兵庫県北播磨の山あいの集落で庭づくり、畑作り、ガーデン木工などを楽しんでいる夫婦の生活日記。

オンデュリンという屋根材

2012-03-29 | ガーデン木工

ご来訪ありがとうございます。
「木漏れ日にさすガーデン」は
にほんブログ村の
ガーデニング部門に参加しています。

月日の経つのは早いものです。
三月も残り3日になりました。
そして
春爛漫の好季節はそこまで来ています。

さて、今日も
薪小屋の製作で一日終わりました。
薪小屋は薪を乾燥、保管する役割と
庭に素敵な風景を作る。
そんな役割を担って貰うため、
背面、側面に板壁を貼るつもりです。
そして板壁に擬似的な窓やドアを付けて
ノスタルジックな風景の中に
人が住む生活感を演出したいのです。


購入する屋根材を決めて
ホームセンターへ行って来ました。
フランス製の
オンデュリンという屋根材です。

この屋根材の長所を列挙すると、
軽くて耐久性が50年と抜群であること。
アスベストなど有害物質を含まないこと。
ノコギリで切断できて加工が容易なこと。
1枚(100cm×200cm)あたり2000円以下で安価なこと。
施工法が簡単でDIY向きであること。
既設の屋根にもそのまま貼ることが出来ること。
トタン板に比べて見映えが優れていること。

ざっと長所を挙げると
こんなことに惹かれて購入しました。


屋根の奥行き幅は181cmです。
屋根材は200cmですから少し長過ぎます。

そこで181cmの長さに合わせて切断するよりも
半分に切って真ん中でつなぎ合わせて使う方が
出来上がりが綺麗に見えるだろうと思いました。

端から100cmの部分に鉛筆で数カ所に印を入れ、
印を入れた位置にもう一枚の端を合わせます。
そして切断する線を鉛筆でなどりました。

波打った面に切断線を入れるための
方法の一つです。


鉛筆で記した切断線に沿って
ノコギリで切っていきます。
屋根材はアスファルトが素材に使ってあるので
ノコギリの目詰まりが生じます。
3枚目あたりから目詰まりの限界が生じて
途中でドライバーの先で付着したアスファルトを
削り落としながら切断しました。

目詰まりしたノコギリを完全に綺麗にするには
灯油などの溶剤を使うか、
火にあぶって溶かしながら拭き取るかしないと
なかなか綺麗になりません。
使い古したノコギリを使うのがお勧めです。

4枚切断したところで水切り板を購入するのを忘れ、
これ以上作業を進めることが出来なくなりました。
続きは明日以降に致します。


ホームセンターでリンゴの苗木が
598円で出ていました。
3年前に富士と津軽の苗木を植えたのですが
害虫が入って1本が枯れました。
リンゴは自家受粉できないので
実を付けさせるためには
異種を2本以上植えなければいけないそうです。


アオキが今年初めて実を付けました。
女房がリースを作るのに喜びそうです。


そして赤花の馬酔木も満開です。


暖かくなって金魚草もわが家の庭に加わりました。
遅霜が降りると萎れるのでは。。。
そんな心配から今は鉢植えにしています。


女房がいっぱい花の苗を仕入れてきました。
花壇も春の模様替えになるのでしょうか?
花は女房にお任せして
私はガーデン木工に精出しています。



ご来訪有難うございました。

にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへにほんブログ村





最新の画像もっと見る

コメントを投稿