木漏れ日のさすガーデン

兵庫県北播磨の山あいの集落で庭づくり、畑作り、ガーデン木工などを楽しんでいる夫婦の生活日記。

2008年の庭造り

2012-03-14 | 庭の土木作業

ご来訪ありがとうございます。

お彼岸入りも近いと云うのに
兵庫県内陸部は雪の舞う厳しい冬日。
咲き出したサンシュユの蕾も
このところの寒さで動きが止まりました。
今日は剪定したブルーアイスの
後かたづけ、そのあとは
シマトネリコの剪定をしました。
庭の焚き火で手を焙りながら
作業を進めていましたが
寒さがことのほか厳しく
午後はガーデニングを中止して
炬燵に入って4時までごろ寝、
夕方にクラちゃんの散歩をして
一日が終わりました。

剪定屑の量や頂部の剪定をした残骸の長さなど
後片づけの記録を写真に撮りましたが
そんな物をブログでお見せしても
なんの感動もないと思います。

だから今日は2008年頃の
庭造りの様子をご紹介することに致します。


まず写っている物の説明をします。
土嚢袋に入っているものは
池田市の華遊で買った
地球の友と云う腐葉土です。
剪定枝を細かく砕いて腐食させてもので
植物の好む弱アルカリ性の腐葉土です。
そして真砂土と山土を
ダンプに各々一杯分買いました。
真砂土は写っていますが
山土はほとんど写っていません。


山土をベースにして
真砂土と腐葉土を混ぜて
コニファーの植え床を作りました。
フィリフィラオーレア、
ブルーアイス、
スカイロケットが見えています。


さらにブルーへブン
ヨーロッパゴールド
ゴールドライダー
ブルーパシフィック
などが見えています。
黒く見える土のようなものは
腐葉土(地球の友)の
マルチングです。


木製のオベリスクを作っています。
ナニワイバラが咲いている向こうにも
盛り土をしました。


ナニワイバラを反対側から見た眺めです。
土盛りと石囲いが出来ると
女房が喜んで
さっそく草花を植えてくれました。


植えた草花が生育して
地肌が見えないくらいになりました。


DIYガーデンハウス
2008年秋には
完成が間近になりました。


にほんブログ村 ガーデニング







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (きよ)
2012-03-14 18:37:38
手作り庭、楽しくてする事が山ほど有りますね
こんな庭作り夢見ていましたが、体力の自信も無く主人と意見も合いません。
 どんな所にお住まいか想像してお邪魔しています
返信する
今日はとっても暖かかったです。 (管理人)
2012-03-14 19:37:52
熊本のきよ様
いつもうれしいコメント有難うございます。
兵庫県内陸部は昨日とはうって変わって
とても暖かな小春日和でした。
今日はタマネギやニンニク畑の草取りでした。
ジャガイモの植え付け時期になっています。
庭造りだけにかかっていられなくなりました。
熊本は阿蘇や菊地温泉に
行ったことがあります。
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿