昼下がりのサンチョパンサ(2)……考えて見れば…
独立研究家、著述家の山口周氏の記事とまた出会した。何やら意味があるのだろう?と読んで見る。先進...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……『投影』という自己赦免技術
アレコレ考えていて?ふと心理学の『投影』を思い出して調べた。※〜※ ウィキペディアより抜粋 ※ ……心理学における投影...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……夕刻の家畜たち
先般僕は酷く一部のスタッフ達に…辛辣で容赦の無い苦言を呈した。非常事態宣言開け間近の一日の仕事は……そこ迄の一日とは訳が違う。待ちに待ったアフターコロナに向けて『準備しなきゃならな...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……ハウツーモノの無力。
何処まで行っても『ハウツー・マニュアル頼り』の風潮は衰えを見せない?ひろゆき氏が西村大臣批判を展開するのに『きっと...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……進化と退化
(1)、クルマは移動に飛躍的な利便と拡大をもたらした。(2)、パソコン、ネットワークは計算、リサーチをドラスティックに進化させた。し...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……観念的ってカッコ悪いよね?
昔は『元気を貰う』って奴が大嫌いだったけれど……。最近、違和感満載の言葉は『自分を好きになる』である。そんな事を人に勧めたり勧められたりしてる人達って一生懸命生きてねぇなぁ...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……不思議の国のアリ?
当たり前の話だけど……法治国家ならばどんな個人も組織にも『権利と義務』は表裏一体でセットされている。それは立場や職業の違いで増減したり消滅なんてしない。いわゆる、『不文律』ってモノ...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……なぜ?
ペドフィリア障害(小児性愛障害)が教師に多過ぎる!…とよく聞く。確かに?……と思って調べてみた……。日本でペドフィリア...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……赦せないのは何故?
良くも悪くも……僕の人生に大きな影響があったと思う人物が何人かいる。ほぼコロナと同時期に始めたブログを振り返った……。検索ワードは『暴力教師』……三篇ほど、この人物について書いてい...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……イジメっ子をイジメても良い空気感
小山田圭吾氏の昔の学生時代のイジメ問題が…浮上し世間が一斉に叩きに入ってる。何故?今になって...