itoyoshi style

very goodな毎日!?

ビタミン補充中

2008-12-24 | diary
風邪をひきそうな予感がまだ続いているので、早め早めに対策中。

今朝は熱いレモネードを飲んで、体を温めてビタミン補充。

午後からはでかけるのだけど、人ごみが苦手なくせにクリスマスイブにでかけるとは・・・我ながら無謀。

しかし、ライブなのだ


行ってみたい

2008-12-23 | hi!
築地にある鉄板焼き Kurosawa

前は通るが入ったことがない。
築80年の民家を改装したというお店のインテリアも気になるし
和牛ステーキが相当おいしいそうです。
クリスマスの飾り付けもなんだかシック

かの世界の黒澤明監督が愛した味を再現したとかで、監督の息子さんがやっているお店だそうです。
一度行ってみたいなぁ~と思いつつ、お値段が、お値段が、お値段がーーー。

何かすっごいお祝いの時にでも行きます。
・・・って、いつだろか?




Season's Greetings

2008-12-23 | hi!
ノースウエスト航空から、届いたSeason's Greetingsです。
封筒で届いて、立てたらこんな感じになりました。
ちょっと可愛くて、届くとうれしい。まさにSeason's Greetingsですね。

そんなに飛行機を使ってないのにと、ちいとすまない気持ちになったりね。






イブイブ

2008-12-23 | diary
クリスマスイブイブ。なんて、どうでもいい我が家です。アハハ。
家族は仕事に出かけたので、私は銀座 ITO-YAに買い物へ。
しかしこんな日に行くもんじゃないですね。
激しく混雑していて、めあての画材を買ってさっさか出てきました。

お天気がいいので、近所を散歩したんですが

どうも調子が悪い。
昨晩、忘年会からito夫が戻ったのが3時すぎ。
終電がなくなって癪だから歩いて帰ってきたというが
時間も時間だし、とても歩けるところからではなく
どこまでが本気かさっぱりわからない。
しかも「風邪引いたかも」とか言っていた。

迷惑な奴だと思いつつ、ほっぽって寝て起きたら、どうも私も調子が悪い。
結局、夫婦そろって朝から風邪薬なんぞを飲んでしまった。

あぁぁぁぁ。
明日はクリスマスイブ。私はライブに行くというのに・・・

昼は外でパンとスープとコーヒーだったけど、食べても調子戻らず。
今日は早寝しないとだわー。


辻占 福寿草

2008-12-22 | tea time
金沢で自分用に買ってきたお土産お菓子は落雁諸江屋辻占 福寿草とお正月用の福徳せんべい

これは辻占 福寿草
メッセージが書いてある紙が中に入っているお煎餅で、縁起菓子です。日本版フォーチューンクッキーという感じかな。

可愛い花の形を割ると小さな紙が。

このメッセージがなかなかウケます。
私が一番最初に出したのが「りんきもこいぞ」・・・・???
ito夫が出したのが「らくのものだね」・・・・???
意味があるんだか、ないんだか。

他には
「いさぎよき」「やれやれよい事」「よくよくきめた」「ゆびいれてみる」
意味があるんだか、ないんだか。


@金沢

2008-12-22 | travel
先日は、高校の修学旅行以来の金沢でした。

金沢駅

立派な駅でビックリ。

近江市場

だったので、屋根のある市場へ。おいしそうなものばかり。
買ってキッチンで何か作りたくなるほどでした。

ひがし茶屋街

どんよりから。お店で和小物などを物色。

金沢21世紀美術館

スイミングプール以外、館内撮影禁止なので、写真がこれしかないんですが
楽しいキモチのいい美術館でした。

夜の尾山神社

ひとっこひとりいなかったです。

兼六園

翌日は晴れ、兼六園を散策しました。


雪吊りの直線的なラインがステキ。

下から見ると

雪吊りとは対称的に松の幹は曲がりくねっていて力強かったです。


オーナメント

2008-12-21 | goods
うちのツリーは飾りをバラバラに買っているので、
オーナメントに統一感があまりないのですが

木でできた人形がたくさんぶるさがってます。
代官山に会社があった時よく行っていた
1年中クリスマスグッズを扱っているクリスマスカンパニーで買いました。

これは初めて行ったNYで買ったもの。

自由の女神を観に行った時に
記念にこれを買いました。
夏だったのですが、こんなクリスマスものもお土産屋さんに売っていました。
(あまり売れてなかったですが


一番のお気に入りはコレ。

寝ちゃってるサンタさん。
ツリーを買った時に、ツリーの値段だけで結構な額になってしまい飾りをケチっていたんですが、これだけは買う買うと騒いで手に入れたのでした。



やっと出す

2008-12-21 | diary
我が家のクリスマスツリーです。

ツリーの上にある飾りとリースはito母が縫ってくれたものです。

赤い長いリボンを今年から加えてみたんだけど

なんかこれが、イイ感じでしょ(自画自賛)。
昨晩やっと出しました、とさ。