舞い上がる。

日々を笑い、日々を愛す。
ちひろBLUESこと熊谷千尋のブログです。

新しい夏至が来た。希望の旅だ。

2024-06-21 23:42:01 | Weblog
6/21(金)、一年で一番昼の時間が長い夏至の日。
夏至の日には、頑張って日の出と日没を見るのが好きです。





いつもは朝起きるのが苦手な自分も、この日は頑張って4時半に起きて、日の出を見てきました。
下手したら普段の自分なら寧ろ寝る時間に近い午前4時半、フミキリに日の出観測に行くと、オバチャンから「今日は夏至だからねえ。若い人も日の出を見に来るのねえ」と言われました。





その後、せっかく早起きしたので、久しぶりに公園のラジオ体操に参加!新しい朝が来た!
昔はよく来ていたのに1年以上まったく起きられなくなってしまった…ひとまず夏休みのラジオ体操の季節までに、また通えるようになるのが目標です。





さて、この日は翌日6/22(土)に松本へBLUESのコントライブを見るために、前日から松本へと向かいました。
1年以上ぶりの長野旅行、電車から見る長野の景色は緑の山々に青空が映えてとてもきれいだった。





そしてやっぱり見たいのが夏至の日没、とはいえ長野は山に囲まれているので日没が早い。
松本に向かう電車から、山の隙間に見えた夕日が田んぼに反射してとてもきれいでした。





そして、スイッチバックでお馴染みの姨捨駅の絶景はどうしても見たかった。
こうして新潟から高速バスと電車に揺られること6時間…





19時半頃、ついに1年以上ぶりに松本に到着!
松本駅に降りた途端に売店の店員さん(演劇人のしのさん)が知り合いなのでホーム感が半端ない…
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガザ攻撃から8ヵ月、パレスチ... | トップ | 長野駅から一番近い銭湯、ア... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事