goo blog サービス終了のお知らせ 

ゑんぢんぶろぐANOTHER!

環境の激変に当の本人が一番馴染んでいない現状…まぁぶろぐは二つとも変わらずまったりどうでもいい事をつらつら書くだけだが。

こんな映画を見て来ましたっANOTHER

2022-08-14 23:50:19 | 映画
鑑賞作品:「バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ」(2D・字幕版)

(ネタバレ防止フィルター稼働中)

原題:「RESIDENT EVIL:WELCOME TO RACCOON CITY」

(切り口と画像が違うレビューは「こちら」をCLICK!)



レビューを書く為に色々と調べていると「基本的に全ての設定がゲーム準拠」だと解る←今さら過ぎて草(バイオでそれ以外に何がw)
タイトルもキャラクターもストーリーも。
つまりゲームをやってればざっくりとストーリーも分かる←だから今さら

過去作(?)
 っ「バイオハザード:ザ・ファイナル」(6作目)
 っ「バイオハザードV:リトリビューション」(5作目)
 っ「バイオハザードIV:アフターライフ」(4作目)
 っ「バイオハザードⅢ」(3作目)

今作では大半のキャラが全くのド素人からの巻き込まれ参戦で、過去シーンや時折画面に提示される「時刻」が重要なヒントにもなっている。

主人公は、オレも名前くらいは覚えていた←クレア・レッドフィールド:カヤ・スコデラリオ(「クロール 凶暴領域」「メイズ・ランナー:最期の迷宮」「メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮」「メイズ・ランナー」「タイタンの戦い」「月に囚われた男」)。
 …ラクーンシティの孤児院育ちで、クリスの妹。未だ地元に残る兄に「ある事」を伝えるために故郷の街へと戻る道中、ヒッチハイクしたトラックで奇妙な事件に遭遇する。

◎クリス・レッドフィールド:ロビー・アメル
 …ラクーン市警察の特殊部隊員。クレアの忠告を信じない(あるある)。同僚のジルに片想い中。

兄妹の過去が途中で何度もフラッシュバックされ、徐々に真相が明らかになって行く。
アクションやバトルが主体の過去シリーズとは異なり、純粋にゾンビパニック映画として作られている(…とも言えないか←)。
いきなりドン!!とかも多用せず、そこまで心臓には悪くない←

◎ブライアン・アイアンズ:ドナル・ローグ(「ゾディアック」「ゴーストライダー」「ブレイド」)
 …ラクーン市警察署長。…なかなかヒドいオッチャンである←
◎レオン・S・ケネディ:アヴァン・ジョーギア(「ゾンビランド:ダブルタップ」)
 …右も左も分からない新人警官。何やら秘めた事情があるようではあるが…?
◎ジル・バレンタイン:ハナ・ジョン=カーメン(「アントマン&ワスプ」「レディ・プレイヤー1」「トゥームレイダー:ファースト・ミッション」)
 …市警の特殊部隊員。ずいぶん前からウェスカーに気がある。
◎アルバート・ウェスカー:トム・ホッパー(「ターミネーター:ニュー・フェイト」)
 …市警の特殊部隊長。何かを知っていて隠している。(小声)つかお前、その名前…。

他の特殊部隊員
◎ブラッド・ヴィッカーズ:ネイサン・デイルズ
 …ヘリパイロット。
◎リチャード・エイケン:チャド・ルック(「猿の惑星:聖戦記」)
◎エンリコ・マリーニ:サミー・アゼロ

◎リサ・トレヴァー:マリナ・マゼーパ
 …兄妹と同じ孤児院に居た謎の人物。…しかし中の人、メッチャもったいないな…。

◎ウィリアム・バーキン:ニール・マクドノー(「WHAT IF…?[ドラマ]」「REDリターンズ」「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」「ストリートファイター ザ・レジェンド・オブ・チュンリー」)
 …兄妹の居た孤児院の先生(?)で、実はアンブレラ社の人体実験研究者。

◎アネット・バーキン:ジャネット・ポーター(「フラットライナーズ」)
 …ウィリアムの妻であり、シェリーの母親。
◎シェリー・バーキン:ホリー・デ・バロス
 …アネットとウィリアムの娘。

◎ベン・ベルトリッチ:ジョシュ・クルッダス
 …アンブレラ社を調べていた陰謀論者。クレアにアンブレラ社による陰謀を伝える。
◎ケヴィン・ドゥーリー:ディラン・テイラー(「インクレディブル・ハルク」)
 …別の特殊部隊のメンバー。消息不明になり捜索される。
◎ルイーズ:ジェニー・ヤング
 …レストランのウエイトレス。怪しげな兆候が…?
◎トラックドライバー:パット・ソーントン
 …クレアをヒッチハイクで同乗させてきたトラック運転手。ドーベルマンを連れている、が…?
◎エイダ・ウォン:リリー・ガオ

監督のヨハネス・ロバーツは「海底47m 古代マヤの死の迷宮」「海底47m」でも監督だった人。元々「バイオ」のファンだっただけに世界観を壊す事なくうまくリブートしている。

「バイオ」のゲームが好きな人には概ね好意的な評価を受けているようではあるが(奥歯にモノ
…一方映画としての興収はちょっと微妙な感じで(奥歯にモノ

 どうなるんでしょうね…(投げっ放し


「鑑賞評価:☆☆☆☆×」

蛇足…ミラ・ジョヴォヴィッチ(「モンスターハンター」「ヘルボーイ[2019年版]」「バイオハザード:ザ・ファイナル」「サバイバー」「バイオハザードV:リトリビューション」「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」「フェイシズ」「バイオハザードIV:アフターライフ」「THE 4TH KIND フォース・カインド」「パーフェクト・ゲッタウェイ」「バイオハザードⅢ」)の代表作…をリブート(再起動)した形で、過去シリーズの前日譚に当たる。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「犬猫鳩鯉ギャラリー(仮題)」 | トップ | 「犬猫鳩鯉ギャラリー(仮題)」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

映画」カテゴリの最新記事