社内に食い込むゲリラ一掃を←ソフトバンク孫社長へ
▶選択10月号:
「アップルの販売代理店」を自認しているソフトバンクに
こうした大きな潮流が見えているかどうか?
iPhoneが高転びするとき
ソフトバンクもすべてを失うことになる
今回のiPhone5の熱狂が
彼らの「最後の宴」になるかもしれない
*:ビジネスの分野でOSの覇権を握っているマイクロソフトは
これまで携帯端末のOSでは後手後手に回ってきた
だが
「本気になればアップルの牙城を突き崩す潜在力を
十分に持っている」(欧米の動きに詳しい外資系アナリスト)
*:端末価値を無意味にする可能性がある技術革新も進んでいる
NTTドコモでは「HTML5」の研究が水面下で進んでいる
「HTML5」とはウエブの記述言語
読み込み速度が非常に速く端末にダウンロードされた
アプリをいじるようにウエブサイトを利用できる
こうした技術が進めば
サービスの付加価値は端末からクラウドに移る
アップルなどの隆盛で
通信事業者が
ダムパイプ(土管)化するという指摘がされてきたが
クラウドに
すべてのサービスが移れば「端末はどれでもいい」
という端末の土管化も始まる
ライバルであるKDDIの幹部:→
「iPhone5」は麻薬のようなものだ」
扱えば飛ぶように売れるがその販売ノルマから抜け出せなくなる
《SB孫社長←社内に食い込むゲリラ一掃を》
問題提起:
8月17日に「iPohne」購入以来受信ベルが鳴らない
「改善要求」を頻繁とするけれども応答する者なし
無為に過させられた2か月余の浪費
10月26日テクニカル部女性「立元サン」が初めて解決
してくれた
《社内ウゴメク妨害組織》
1):販売店ソフトバンク従業員
「これは不良品だアップに相談せよ」と突き放す
2):ソフトバンクテクニカルへ電話で問い合わせたが
「質問の趣旨がわからぬ」と駄弁浪費で突き放す
*昨日電話応対者
テクニカル部女性「立元サン」
質問を聞くや否や「立元サン」が即答 数秒で解決した
▶:正解
「1406」発信→続いて下記数字を打ち込んで終わりです
「441#」→「1」→「09066517000#」→「1」→「6」
末尾の「6」は受信タイム最大限「30秒間」設です
▼:直前の応対者は『吉峰(女)』という所属部署不明女
はじめに出てきた応接女が社内で相談するからと称して
2~3度も計15分ほども待たした
〔社内相談目的一切不明説明しない〕
その挙句
専門部署へ回線をまわすからとの説明
もたつく時間浪費なので反問した
反問「電話番号と担当氏名を知りたい』
応答「いえ私の方でまわします」もたもた
間を置いて『吉峰』を名乗る女性が出てきた
浪費を謝罪するセリフ絶無
初めてのようにのっそりと対応をすすめる
積極的発言応答の一切を欠く
問題解決を希求発願する合理的な「顧客愛護」精神皆無
紆余曲折の果てに
「1406」の電話で自動受付しています
機械音声の案内にしたがって打ち込みます
それで終わりです
と語る
『吉峰』女の指示にしたがって「1406」に電話をするが
何回試してみても次へ進む「目的」の案内が出てこない
聞き漏らしたのかな?
そうではない
初めから案内がないのだ
ここでソフトバンクのテクニカルセンターへ電話をかけた
『立元』ですと自己紹介をする女性が現れた
「立元サン」→
『その案内は不親切ですね
数字も電話番号もお知らせしていないのですか?
私どもしか知らない数字ですので
用意せねばできません
これから申し上げる数字を打ち込んでください
「441#」→「1」→「09066517000#」→「1」→「6」
末尾の「6」は受信タイム最大限「30秒間」設定
となります
これで待ちベル時間30秒最大限となります どうぞ』
『大変な失礼をどうかお許しください』
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます