goo blog サービス終了のお知らせ 

狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

夢を追うならその前にまず責任を果たせ。

2018年01月11日 13時06分44秒 | その他の日記





 民進党に所属している或いは所属していた岡山県選出の国会議員達は民進党の長老格である江田五月を裏切りました。
 同様に民進党に所属している或いは所属していた国会議員達は民進党の長老格である江田五月を裏切り切り捨てました。
 そして加計学園グループによる獣医学部設立に関する件で民進党に所属している或いは所属していた国会議員達は、事実を知っているにもかかわらずガセネタを騒ぎ立てて風評被害が広がっている状態を放置しました。
 加計学園グループによる獣医学部設立は民進党の岡山県選出の国会議員達も主力として動いていたにもかかわらず、ガセネタで踊り狂う人達を放置しました。
 証拠を無視し証言を無視し立証責任を無視し印象操作を行い事実を捻じ曲げようとしました。そして民間の人達を含めて地道に努力してきた大勢の人達を愚弄し嘲り落としそして裏切りました。
 ここまで人を簡単に裏切る連中を私は信用することは出来ません。
 そしてこの騒ぎは冤罪を生み出しています。
 被害を受けている人達が大勢います。
 民間で被害を受けている人達を民進党に所属している或いは所属していた人達は無視し続けています。

 元文部科学省事務次官である前川氏は何も立証していません。
 そして文部科学省から出てきた文書には、官邸が圧力をかけたように見せかける仕掛けが明記されています。
 内容が非常に怪しげで改竄の可能性もある私文書と最初から公開されている議事録や関係者の証言。どちらが信憑性があるか?
 獣医学部新設反対派の文部科学省の元事務次官で、獣医学部新設に反対する理由を議論の最中に何も述べることができなかった人物で、天下り問題で更迭されて政権に恨みを持つ可能性のある人物が、証拠も無しに証言や証拠を無視してデータも無視して語る言葉にどれだけの説得力があるか?
 そもそも民進党に所属している国会議員は獣医学部の新設を積極的に応援してきた人がいるのだから経緯は全て分かっているはずです。
 何らかの不正があったのならばその時点で物証を揃えて告発が出来ていたはずです。
 多くの人が調べ尽しても物証も第三者の証言も出てきません。
 それどころか議事録や関係者の証言など様々な証拠は官邸を告発するのは不可能であることを示しています。
 それを引っ繰り返す証拠は0です。




 民進党に所属している或いは所属していた人達は証拠も無しに延々と騒ぎ続けました。
 この騒ぎで風評被害が広まりました。
 民間に多大な被害が出ています。
 しかし民進党に所属している或いは所属していた人達は、被害を受けた人達を助ける気は全くありません。
 そのような民進党に所属している或いは所属していた人達が「弱い者の側に立つ」と述べたところで説得力はありません。
 民進党に所属している或いは所属していた人達は自分達の都合が悪くなれば簡単に人を切り捨てます。
 そして民進党に所属している或いは所属していた国会議員達は獣医学部の新設に貢献するという民進党の功績を溝に投げ捨てました。
 獣医学部の新設は民進党の議員達も主力として動いていたにも関わらず民進党に所属している或いは所属していた国会議員達は自分達の功績を溝に投げ捨てました。
 自分達の仕事をこうも簡単に蔑ろにする行動を取る人は私は信用できません。
 さらに国会を空転させて国会の議論の場を破壊し多くの時間を無駄にしました。
 民進党に所属している或いは所属していた全ての国会議員は、その責任を一切取ることなく逃げています。
 そのような行動を取る人達を私は信用する気にはなりません。


 所属している党が変わったところで行ったことに対する責任は存在します。
 民進党に所属している或いは所属していた国会議員全員にいわゆる加計学園問題に対する説明責任と結果責任と立証責任があります。
 でも民進党に所属している或いは所属していた国会議員達は責任を取る気はありませんよね?
 説明責任からも結果責任からも逃げていますよね? そして立証責任は最初から放棄していますよね?
 立証責任を放棄している段階で無責任で無能です。
 いまや、いわゆる加計学園問題は野党側に説明責任が発生しているのですよ。そして野党側が結果責任を問われる話なのですよ。
 逃げずに筋を通してください。
 逃げずに責任を取ってください。
 お願いします。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 虹を求めるなら雨に耐えなけ... | トップ | テスト。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

その他の日記」カテゴリの最新記事