goo blog サービス終了のお知らせ 

狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

明日はW杯アジア最終予選、VSウズベキスタン戦。

2009年06月05日 22時08分05秒 | サッカーに関する日記



明日は、

サッカー日本代表の試合の日。

2010FIFAワールドカップ・アジア最終予選、
VSウズベキスタン戦があります!


開始時間は、23:05。

試合会場は、
敵地ウズベキスタンはタシケントのパフタコル競技場。




W杯アジア最終予選も、
日本代表はあと一勝で予選突破が決まります。

明日の試合で勝てば、
世界最速で予選突破となるんだけど、

ま、

「世界で一番最初に予選を突破する」事には、
あんまり意味がない。




でも、早めに予選突破を決めると、
残りの試合で色々テストが出来るので、
さっさと決めたいところであります。




でも、
去年の十月十五日の試合では、
1-1で引き分けているし、

それに、
ウズベキスタンはホームの試合は、
攻撃的な試合運びをしてくるから、

守備的にくると思っていたら、
足をすくわれる可能性も有り。


ウズベキスタンも、
「グループ三位に入ってプレーオフからW杯出場」
の可能性が残っているから、
勝ち点3を狙って、モチベーションが上がっている筈。
(というより、ウズベキスタンは後が無い状態)



ホームのウズベキスタンは難敵になる気がするけど、

先のキリンカップのような試合を、
W杯アジア予選のアウェーの試合で出来たなら、

自信にもなるだろうから、


明日の試合で、決めちゃってください!!




明日の夜は、眠い目を擦りながら、
テレビに噛り付いて、応援するであります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半化粧(ハンゲショウ)

2009年06月05日 20時08分52秒 | お花に関する日記





最近、曇りの日が続いています。

本日も倉敷は、曇りでした。

最高気温は、二十二度。
最低気温は、十九度でした。


明日は午後から晴れるかも?





上の写真に写っているお花は、「半化粧(ハンゲショウ)」です。

ドクダミ科サウルラス属の多年草です。


学名は、Saururus chinensis、
英名は、lizard's tail、
別名に、片白草(カタシログサ)があります。

ハンゲショウの名は、
葉の下半分が白くなる事から「半化粧」とする説と、
半夏生の頃(七月二日頃)に花が咲く事に由来する説があります。




原産地は、アジアや北アメリカ。


開花時期は、六月から七月。



花言葉は、「内気」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする