goo blog サービス終了のお知らせ 

狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

ドクダミ

2009年06月04日 20時59分57秒 | お花に関する日記



本日の倉敷は、曇り時々晴れでした。

最高気温は、二十四度。
最低気温は、十七度でした。




上の写真に写っているお花は、「ドクダミ」です。

ドクダミ科ドクダミ属の多年草です。



学名は、Houttuynia cordata、
別名に、ジュウヤクがあります。



ドクダミの名は、
「毒痛み」の意味ではないかという説があります。


薬用としては、

開花時期に全草を乾燥させて煎じて服用すると、
利尿や高血圧の予防に薬効があります。

生葉は、可能性の腫れ物にはると効くそうです。






開花時期は、六月から七月。






花言葉は、「白い追憶」です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする