今日の木曽町は午前中は
午後は
空に下り坂になりました。
昨日の午後は木曽駒ケ岳~中央アルプスの夕照を撮影する予定で、
木曽福島~三岳地区へ移動
木曽福島地区~木曽駒ケ岳
三岳地区~中央アルプス
中央アルプスとお月さん
昨日夕方のお月さん 17:35撮影
中央アルプスの夕照
中央アルプスの夕照~昨日は期待したがこれまで・・・・・残念
18:00 撮影のお月さん
今日の木曽町は午前中は
午後は
空に下り坂になりました。
昨日の午後は木曽駒ケ岳~中央アルプスの夕照を撮影する予定で、
木曽福島~三岳地区へ移動
木曽福島地区~木曽駒ケ岳
三岳地区~中央アルプス
中央アルプスとお月さん
昨日夕方のお月さん 17:35撮影
中央アルプスの夕照
中央アルプスの夕照~昨日は期待したがこれまで・・・・・残念
18:00 撮影のお月さん
今朝の木曽町晴れて、御嶽山は見えています。
今朝の木曽町最低気温ー6.2℃、開田高原ー9.8℃です。
昨日は午後、開田高原からバスで戻り、夕方再び三岳地区三尾に行き、木曽駒ヶ岳の夕照を
撮影して来ました。
木曽馬の里~御嶽山
木曽馬牧場~ 昨日は淡雪号が乗馬用にスタンバイ中で二頭の木曽馬でした
三岳地区~三尾橋~ダム湖に映る木曽駒ケ岳 16:15 撮影
木曽駒ヶ岳の夕照 16:45 撮影
16:48 撮影
16:50 撮影
16:52 撮影
夕刊です・・・・・昨日の木曽駒ヶ岳の夕照です。
午後1時すぎから
になり15:00から
降りになりました。
日義地区~木曽駒高原~木曽駒ヶ岳 17:10撮影
日義地区~木曽駒高原~お月さま 17:30撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照~ 17:54撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照 17:55撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照~17:56撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照~17:57撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照~17:58撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照~17:59撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照~18:00撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照~18:01撮影
木曽駒高原~木曽駒ヶ岳夕照~18:02撮影
今朝の木曽町最低気温1.3℃、開田高原最低気温ー3.4℃でした
今日の木曽町天気予報は
のち夕方
マーク
雪解けの田んぼに映る御嶽山を知人にご案内
三岳地区~三尾~フクジュソウ群生地
三岳地区~三尾~フクジュソウ群生地
三岳地区~三尾~梅の里~紅梅~木曽駒ヶ岳
木曽福島地区~社木~コブシ
木曽福島地区~社木~カタクリ~咲き始めました
見頃は今週末から
中山道~福島宿~上の段~お月さま
木曽福島地区~紅葉丘~木曽駒ヶ岳
17:30撮影
木曽福島地区~紅葉丘~木曽駒ヶ岳夕照
17:58撮影
木曽福島地区~紅葉丘~木曽駒ヶ岳夕照
17:59撮影
木曽福島地区~紅葉丘~木曽駒ヶ岳夕照
18:00撮影
木曽福島地区~紅葉丘~木曽駒ヶ岳夕照
18:01撮影
今日は御嶽山噴火から六ヶ月目です。 今朝の御嶽山・剣が峰付近を撮影
今日の木曽福島最高気温19.6℃、開田高原最高気温11.9℃でした。
今日の木曽福島地区で温度差が、24℃で今日は暑い一日でした。
木曽福島地区~社木~ひとも っこ山~カタクリ
カタクリ~開花はもうすぐです
三岳地区 ・ 三尾 ・ 梅の里~木曽駒ヶ岳
木曽駒ヶ岳~夕照
17:30撮影
紅梅~開花始まりました
木曽駒ヶ岳~夕照前の様子です。
17:40撮影
木曽駒ヶ岳~夕照
17:45撮影
木曽駒ヶ岳~夕照
17:50撮影
木曽駒ヶ岳~夕照 17:53撮影
木曽駒ヶ岳~夕照
17:55撮影
木曽駒ヶ岳~夕照
17:57撮影
木曽駒ヶ岳~夕照
17:58撮影
木曽駒ヶ岳~夕照 17:58撮影
木曽駒ヶ岳~夕照
17:59撮影
木曽駒ヶ岳~夕照
18:00撮影