goo blog サービス終了のお知らせ 

山男フォト木曽御嶽山

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

100kmマラソン ⑤

2015-08-31 14:40:32 | 100Kmマラソン

 今日も一日中時々降りです。

  今朝も御嶽山隠れでした。

 中山道~福島宿~上の段 ゴール1km手前で土砂降りの中走るランナー 

 熱い声援を受けて両手で応えるランナー 

 の中声援を送る住民~残り1kmよ頑張れー 

 福島小学校~男子第1位でゴールして、ひと安心水を飲む~平山さん(埼玉県)

バスで移動中にゴールしたため、記録だけで (8時間17分03秒) すみません。

男子第2位 星さん(千葉県) 8時間27分24秒

男子第3位 赤木さん(岐阜県) 8時間27分35秒

男子第4位 間宮さん(愛知県) 8時間37分36秒

男子第5位 樋口さん(木曽町) 8時間54分13秒

原 久仁男町長

女子の部 第1位 金原さん(静岡県) 9時間59分14秒

 

女子の部 第2位  中川さん(愛知県) 10時間07分56秒

 女子の部 第3位 土居さん(東京都) 10時間22分02分


100kmマラソン ④

2015-08-31 06:27:20 | 100Kmマラソン

 今朝も木曽町濃霧が出て空です。

 今朝の木曽町最低気温19.1℃、開田高原17.1℃です。

 昨日の木曽町最高気温21.2℃、開田高原19.4℃でした。

風に耐え御嶽山5合目を駆け下り、開田高原地区をゴール目指して走る選手、

   マラソンは天候と自分と精神力との戦いであるから、厳しい過酷の難コース、

   高低差約900mと3ヶ所の峠越えの、アップ・ダウンと厳しい今回の悪天候

   全国から集まった選手たち、心から苦労様でした。   

朝のスタートを見送りバスに乗り開田高原に移動中、30km地点を走る選手 

  と風に耐え急勾配を早足で駆け上がる選手 

地元住民から熱い声援を受けて走る選手たち 

 50km手前付近~役場開田支所の給水ポイントを走り出す選手たち 

50kmすぎを第1関門へ向かい緩い上り坂を走る選手たち 

 前夜からの風で倒れたソバの花を横目に走る選手たち 

 53km地点~開田高原案内所前を走る選手たち 

 選手を応援して案内所お隣にあるソフトクリーム片手に戻る観光客 

 参加選手384名中、第1関門通過者348名でした 

 続きは、午後アップします 

 

 

 

 


100kmマラソン ③

2015-08-30 07:09:53 | 100Kmマラソン

 午前7:00現在小雨で、木曽町の気温19.3℃、開田高原16.7℃です

 降りの中午前5:00選手384名たちは、元気にスタートして行きました。

 スタートラインに集まる選手たち  午前4:45撮影

行人橋~最終ランナー 


100kmマラソン ②

2015-08-30 04:04:42 | 100Kmマラソン

 今朝は木曽町降りです。

 今朝の木曽町最低気温18.℃、開田高原15.6℃で

          まもなく午前5:00~100kmマラソンスタートです 

 

木曽福島地区  タカサゴユリ 

木曽福島地区  キバナコスモス ・ ヒマワリ 

木曽馬の里  ソバの花8分咲き 

 100kmマラソン選手受付 

 17歳~70歳 選手がエントリー約450名ゴール目指してがんばれ 

 


100kmマラソン

2015-08-29 08:15:27 | 100Kmマラソン

  今朝の木曽町小雨です。

 木曽町最低気温18.3℃、開田高原15.7℃で、朝晩は涼しいが日中は、

    残暑が厳しいです。

     昨日の木曽町最高気温29℃、開田高原25.3℃でした。

 残暑厳しい日差しを浴びてアサガオ が咲いています 

 木曽町合併10周年記念行事 

 KISOグレートトラバース100kmウルトラマラソンが木曽町を一周します 

       

 全国から450名余りの選手が木曽町を駈け抜けます 

 明日8/30()木曽町福島小学校を午前5:00にスタートします 

 福島小学校~三岳地区~開田高原~地蔵峠~福島地区~日義地区~

   木曽駒高原~キビオ峠~福島小学校ゴール 

 選手の安全上お車を運転される方は安全運転に心がけてください 

  開田高原では秋風が心地よく吹き、秋ソバの花が咲き、、コスモスが咲き、

   ワレモコウも咲く沿道を選手たちが元気に楽しんで走ることを祈ります 

  開田高原~ワレモコウ 

  開田高原~コスモス 

 開田高原~アキアカネが舞う 

高原野菜の御嶽ハクサイの収穫

 天気が良ければ御嶽山・木曽駒ヶ岳・乗鞍岳を見ながら快走できます