goo blog サービス終了のお知らせ 

山男フォト木曽御嶽山

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

15年11月~木曽町~紅葉~①

2016-08-25 14:12:59 | 御嶽山ベストショット~秋

 今朝は濃霧で曇り空で、時々雨が降る天候でした。

 午後は晴れ間が出ています。

 午後14:00現在最高気温 30.4℃、開田高原 24.2℃です。

   15年11月初旬~木曽町の紅葉・黄葉 

  15年11月~木曽福島地区~興禅寺 

  15年11月~中山道~福島宿~上の段水場 

  15年11月~木曽馬の里~御嶽山 

  15年11月~木曽馬の里 

  15年11月~九蔵峠~御嶽山~カラマツの黄葉 

  15年11月~九蔵峠~御嶽山~黄葉 

  15年11月~柳又地区~御嶽山~黄葉 

     

      15年11月~柳又地区~九蔵峠のカラマツの黄葉 

  15年11月~地蔵峠~御嶽山 


15年10月~御嶽山~登山道の紅葉~①

2016-08-19 07:37:38 | 御嶽山ベストショット~秋

 今朝の木曽町濃霧が出ていますが、薄日が差してきました。

 今朝の木曽町最低気温 21.4℃、開田高原 19.4℃で高めです。

    15年10月~御嶽山登山道の紅葉 

  15年10/3~御岳ロープウエイ~まぼろしの大滝~紅葉 

  15年10/3~御嶽山~8合目~9合目の紅葉 

  15年10/5~御嶽山~7合目の黄葉 

  15年10/5~御嶽山7合目~登山道の黄葉~紅葉 

  15年10/4~御嶽山7合目半~登山道の紅葉 

  15年10/4~御嶽山7合目~登山道の黄葉 

  15年10/4~御嶽山8合目~女人堂上~登山道の紅葉 

  15年10/4~御嶽山8合目~登山道~乗鞍岳~奥穂高~前穂高 

 


15年9月~御嶽山の紅葉

2016-08-17 06:59:56 | 御嶽山ベストショット~秋

 今朝の木曽町晴れています。

 今朝の木曽町最低気温 18.4℃、開田高原 14.8℃です。

   今年の紅葉の時期が楽しみです 

  15年9/26~御嶽山8合目半の紅葉 

  15年9/23~御嶽山8合目半の紅葉 

  15年9/23~御嶽山8合目の紅葉 

  15年9/23~御嶽山9合目の紅葉~まぼろしの大滝 

 14年9/21~御嶽山ニノ池   御嶽山噴火6日前撮影

  15年9/6~御岳ロープウエイ~花壇~赤ソバ(高嶺ルビー)

  15年9/6~御岳ロープウエイ~花壇~ヒマワリ 

  14年9/23~御岳ロープウエイ~御嶽山~花壇 


15年~御嶽山~ベストショット~秋~冬

2016-08-06 05:47:40 | 御嶽山ベストショット~秋

 今朝の木曽町濃霧が出て、曇り空です。

 今朝の木曽町最低気温 21.4℃、開田高原 17.7℃で今日も暑い一日になりそうです。

 15年冬~木曽馬の里~紅空

 

 15年晩秋~御嶽山麓の黄葉~ベストショット

 15年晩秋~九蔵峠~黄葉~御嶽山

 15年晩秋~木曽馬の里~御嶽山の冠雪

 

     

      15年晩秋~木曽馬の里~紅葉

     

      15年晩秋~柳又~御嶽山麓の黄葉

 15年晩秋~地蔵峠~御嶽山

 15年晩秋~木曽馬の里~御嶽山

 15年初秋~朝陽を浴びて~柳又~御嶽山

 


16年~白川氷柱群~⑦

2016-02-05 06:11:45 | 御嶽山ベストショット~秋

 今朝の木曽町晴れています。

 今朝の木曽町最低気温ー6.5℃、開田高原ー12.3℃で冷え込みました。

 2/5・6今夜からは16年~木曽路~氷雪灯まつり~福島宿 18:00~開催されます。 

 昨日は開田高原かまくらまつりの会場に行ってきました。

 開田高原~かまくらまつり 2/6昼の部10:00~夜の部17:00~開催です。

 今年は暖冬で雪不足で雪を集めるのが大変でしたが、最後の仕上げで何とか間に合いました。

 午後は三岳地区~白川氷柱群へ移動して来ました。

 先日の雨降りで少し落ちている部分がありますが、まだ見ることができます。

  雨で一部が茶色になった処がありますが、今後気温が上がると落ちますのでお早めに 

 どうぞ木曽路氷雪の灯まつりと開田高原かまくらまつりにお出かけください。