goo blog サービス終了のお知らせ 

山男フォト木曽御嶽山

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

春探しに行って来ました・・・・・

2015-03-10 14:15:59 | 福寿草咲き始め

 

    午後一番のに乗り三岳地区へ行って戻りました。 

木曽町14:00現在時々が舞う天気です。

木曽町朝より気温が下がり最低気温ー1.6℃、開田高原最低気温ー6.3℃です。 

    三岳地区 三尾  フクジュソウ 

 

      福島地区  川合  スイセン  つぼみをつけ15cmほど伸びていました 

 

         開田高原 西野管沢地区  オオヤマザクラ   2014/5月撮影

       

 


木曽町にも春のおとずれが・・・・・

2015-03-06 20:00:14 | 福寿草咲き始め

 昨夜は薄曇りのお月さまでした、今夜が満月見ることができません。残念・・・・・ 

 

今日の木曽町天気予報のちで午後は雪が舞いました。

今朝の木曽町最低気温ー2.3℃、開田高原最低気温ー9.3℃でした。

     朝いちの九蔵峠~御嶽山 

 木曽馬の里ではカケスが出迎えてくれました。

  生野菜(キャベツ)おいしいね。明日も来てくれるかな?

    淡雪と先輩馬たちは、食事中干し草です 

   末川地区~雪解けの土手には、フクジュソウと水仙が咲き始めました。

     

          開田高原今日現在積雪約80cmあります 

 午後はでした。三岳地区~白川氷柱群へ移動、今シーズンは3月に入り、気温が高めに 

なり氷も解けるのが速くなり、いよいよ終盤です。 対岸の上に少しだけになりました。

   今日現在の白川氷柱群です   川岸の氷は落ちてしまいました。

毎年1月中旬~2月の中旬が見頃です。今シーズンも大勢のお客様に、見に来ていただきまし

て有難うございました。 来シーズンもお早めにお出かけください。