goo blog サービス終了のお知らせ 

HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

あまりの暑さにのびてる末猫、ロン.ウィズリー

2008-06-14 17:40:26 | にゃんこたち
昨日今日私たちの住む名古屋は30度の気温です。
あまりの暑さに、ロンが伸びており、笑えちゃたので、アップしました。
こうやって、おなかを出して、冷やしてるみたいです。
一日このポーズでした。

一番若いロン・ウイズリー4歳はシェルティーの犬、ハリーの後、
来てラ、リ、ル、レ、と名前がついてましたので、
今度はろ、の付く名前ハリー。ポッターのお友達、ロン・ウイズリーになりました。

この名前はわたしのとって、
福の神で,hitomiさんがウイズリーの名前で検索してくだっさて
その後いろいろ教えていただくご縁ができてとてもHAPPYです!
いろいろな出会いができてとても嬉しいです!

最近一ヶ月ほど前、
次男犬、ハリーの腱鞘炎がなかなか直らないのでおもいっきって
家中、フローリングの床を、コルク張りにかえました。
足当たりがやわらかいので、ロンもこういうポーズで寝ているられるのでしよう。

今までだとやはり硬いので、長い時間はこのポーズは痛かったのかな?
ソファーなどの毛皮の上で休んでいたのが、
コルクの床にしてから、結構床にまどろむ仔が増えました

しかし、すべりが悪いのと、柔らかいので、重い物の下の耐久性はわるい。

わたしは、ワックスをかけてぴかぴかに光らせておくのが好きだから、

犬や猫がすべるのを結構面白がっていたのです。、

今でもコルクの床は、ゴウジャス感が乏しく、見場に難ありと思ってますが

、ハリーが早く足を直しす事と、全国制覇に夢かけて妥協しました。

コルクの床は毛ぼこリが家中走らないのは、嬉しいです
今までは、朝、昼、晩と最低3回はそうじしてましたから。

私はお掃除大好き!
汚れをみると、なんか、
うきうき、心が弾む!
変な癖があるのです!
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴッホのヒマワリと私の油絵... | トップ | オペラ.アイーダ、ドミンゴと... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinko)
2008-06-15 12:01:29
ロンがのびている写真を見て笑ってしまいました。
かわいいですね。コルクの床に変えたのですか。大変な妥協ですね。
人間には歩きごこちなどどうですか?でも毛ぼこりがたたないのは
いいですね。綺麗好きだから。
返信する
こちらこそHAPPYです! (hitomi)
2008-06-15 13:59:57
突然、しつこいコメントしたのにありがとうございます♪

こうやって続けて下さる方は貴重です。

猫で温度がわかりますね。

3回もお掃除ですか。綺麗好きの方は精神も安定してるでしょう。私も猫が来て掃除せざるを得なくなり掃除機も軽いのに変えました。

動物により人間が変わります。

ハリーちゃん、お大事に!
返信する
光栄です!有難うございます。 (micchan)
2008-06-15 22:58:14
以後よろしくお願いします。
hitomiさんのように行動力と繊細さとパッシオンの在るかたはゆれが大きいのではと拝察します。
年を重ねて、自己コントロール力が強くなったのはいいのか悪いのか、
掃除機にはほんとうに苦労しました!ひどいのは高額にもかかわらず半年もたなっかったのもあります。今やっと、サンヨーのサイクロン満足してます。
後クリーニング屋に怒られました。毛がひどいとか、一枚500円も余分に取られたあげく、です。ガムテープで取ってから持っていたのですが、、、
返信する
掃除機 (hitomi)
2008-06-16 20:27:31
お互い苦労しますね。コードレスはむやみに重くて閉口しました。松下に戻り軽くて楽になりました。友人もサイクロンがいいといっていたのですが花粉症なので紙パックでないと駄目なんです。

クリーニング屋はいい加減なところがあるので友人はスーツまで自宅で洗濯です。新しいものは心配ですが。
返信する
掃除機とクリーニング (micchan)
2008-06-16 20:58:44
猫の毛をひきつけるニットの紺や濃いグリーンなど、出かける直前に着たりしてます。けれどほとんどあきらめてます。20年来の行きつけのクリーニング屋さんと縁を切ったので、私も早晩全部自分ということになるかな?
掃除機サイクロンでもティシュペパーをはさむのごぞんじ?
毛が縦に整列しているのは感動ものです。
時期には私も重度の花粉症でクスリが手放せません。がサイクロンは私にはいいようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

にゃんこたち」カテゴリの最新記事