HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

対極の片付け本「やめてみた」わたなべ・ぽん  と「古堅式片付け&掃除ハンドブック」

2016-09-06 17:36:36 | 

 

先日から何度も読んでる本があります。

その中の何冊かご紹介しますね

実は実家の母を施設に入れるに当たって膨大なものが収納されているのにたまげました。

高齢になると身の回りのことに心配りをする体力も気力もなくなるということに気がついたんですね。

感覚的にはわかっていましたが、母ですらそうなのかと思ったのです。

今の日常の生活の中でどう暮らして言ったら良いのか

暗中模索状態でした。

そんなときに出会ったのが

わたなべぽんさんの「ダメな自分を認めたら、部屋がきれいになりました」という本です。

私自身整理整頓は結構うまいほうです

だからこそ溜め込んでしまうものがいっぱいある大事にしまってとっておくことに意味を見出す。

あると安心なものが身の回りにいっぱい。

ということに気がつきました。

たとえば何かについてくる割り箸、かわいいプラスティック容器

旅行にいたときのホテルについていて持ち帰ったエルメスなどのアメニティグッズの果てから

参考になることがいっぱいでした。

まだまだ衣類や生地などは処分が完璧ではありません

彼女が一年近くかかったのだからいいかなと言い訳をしています。

今度そういう関係の第2弾が出ました。

右の本「やめてみた。」です。

あって当たり前のように使っているものをやめてみた。

眼からうろこのような部分もありです。

でも、これは自分だけですべての人に当てはまらないだろうけれど・・と断りがあります。

 

その中でいくつかはもう私が実践してました。

ゴミ箱の数を減らすこと、薬缶を使わない(もちろんポットも)

彼女がやめた炊飯器は私は使います。

たしかに土鍋のごはんおほうがおいしいけれど

掃除機これは回数をへらしました。

彼女のように代わりにフロアーワイパーをこまめにかけます

我が家は猫の多頭がいなので毛が半端でないから掃除機で舞い散ることも防げるからです。

畳とじゅうたんはマキタのコードレス掃除機です。

随分楽になりました。

ほかにファンデーションをやめたと・・これも私はやめていた

心の中でやめることなどは、自分の弱さと向き合う部分もあったりします。

もう一方の左の本「片付け&掃除ハンドブック」

これはわたなべぽんさんとは対極の本

上級向け出来るかな~と引いてしまう部分も多々ある

ゆっくりゆっくり読むつもりです。

それといろんな例があるので。

「これがいいです」といわれても参考に出来ない部分もあったりです。

こまめにほんとに必要なものだけ周りにおきたいものだと思ってるんですよ

昨日のような洋服プレゼントされても引いてしまう気持ちわかっていただけるかな

 

読んでくださってありがとう

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これって?ヒロちゃんかわい... | トップ | 百均、便利グッズ・・こんな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事