goo blog サービス終了のお知らせ 

HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

風薫る五月の薔薇、薔薇の大家

2009-05-04 17:33:00 | 今日の出来事
五月の風が吹き出すと、薔薇が盛りになります。
我が家のミニ薔薇はどういうわけか、4月に咲いて、又休んでしまいました。

地植えのお庭のある方々は素敵に咲かせていらっしゃいます。

ブログの先輩のhitomiさんはもう一ヶ月近く前から、綺麗にアップなさっているのでごらんになってくださいな。
http://blogs.yahoo.co.jp/shishi5235/29089658.html

薔薇は花の女王といわれるような美しさ、完成された形、薫り、で人をひきつけてやみません!
そして次々の新しいものが発表されているのですが、、

其の新しい苗木の高価なことも驚くばかりです。

一番大変なおのお手入れです、非常に弱いものも多く、虫や病気から守り、水を適度に、肥料を適当な時期を見極めて、、、

懇意にしていただいている方が、、もう何十年と薔薇を育てるのを趣味にしていらっしゃるのです。

其の薔薇に対する情熱のすごいこと!例えば草一つ生えていたことがありません、

花の季節は病虫害から守るため、大体10日ごとに消毒をするのだそうです。

土変えは毎年落ち葉をお宮で集めてきて、次年度用のy腐葉土を作るところから始まっています。


<人呼んで「薔薇の大家」!>

私はひたすら尊敬しまくって、咲かせたものを頂いています。

去年、今年に立ち木に仕立ててくださるといってくださり、仕立てあがった物がすごく素敵だったので、是非にとお願いしました。

それから、花屋さんなどで気をつけてみるのですが、我が家のようなベランダに置くにはもったいないくらいの、とても手が出ないくらいの高価なお値段が付いています。


ジュリア77年イギリス産!

今回、いただきに、友人たちといったのです。

が、友人が私の木立作りを見て、自分たちも欲しいといいだしましたところ、

「もう苗木が無いから、、だめ」,とか、木の部分は、実生の野生の薔薇を育てて、2年以上たった物でないと使えないそうです。

「山へ行って、野薔薇を取ってきて、仕立てれば早いけれど、、」

「接木をするから、」「付かない時もあるから、数本用意しなくてはいけないよ!」

「そんなたいへんなの~無理だな~」と彼女らはあきらめました。

私は、「だいじにします。」といったけれど、そんな大事にするレベルではだめなんです。

一緒にいった、友人が

「うちの薔薇を見て、そんな手入れではだめだといわれたよ。だめ薔薇ッて!だいじょうぶ?みっちゃん!」

「え~そんなこと、おっしゃったの?」私

「うん!そういった!」大家


「ああ!いいや~花の季節が終わったら、お里がえりさせるもの!」
皆、其の発想に「しーん!」


でも、私は分かっています、手入れの必要な季節になったらキット、「やってあげるから持ってきなさい」という請求があることは、、、

だって、「8月までは肥料を上げなくてもいい薔薇の肥料が入ってるからね、」

「鉢も根が回っても、いいように、切り込みの入った特別の鉢!だからね、なんにもいじらなくていいよ」

って!大家が言われたもの。


私ってよいお友達に恵まれていま~す。薔薇の大家さんありがとう!ミニばらも2鉢いただきました。


ピーチ、メインアンティア


ショートケーキ
裏が白で赤い花びら、写真が上手く其の愛らしいショートケーキのようならところが、取れませんでした。

いい香りもするし、ほんとに素敵です。

この喜びを油絵にしなくてはね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« DVDわが教え子・ヒットラーを... | トップ | 殺人事件!我が家に刑事さん... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kinnko)
2009-05-04 20:04:20
本当にね。油絵にしなくてはね。

うちは2~3日前にリビングにバラの油絵を
飾りました。なんと素敵!ゴージャス!!皆が
ほめまくる。もっと早く飾ればよかった。

そして庭にミニバラがちらほら咲き始めました。
ツルバラではないんだけど、へいにざーっと

巻きついてつぼみが一杯いつも連休開けに満開に
なるのだけど、今年は早い!もう嬉しくて、嬉しくて
部屋から花壇の花が見えないのが残念です。

今年は大きめのつるバラもたくさん咲いてくれると
嬉しいのですが、、、
返信する
巷にいろいろ (みっちゃん)
2009-05-07 11:36:52
花が咲き誇りとても美しい季節になりましたね、其の中でも花の女王の貫禄十分の薔薇は一段と心惹かれますね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

今日の出来事」カテゴリの最新記事