息子の(小中高等)学校は脱皮中~ホワイトPTA目指して~

PTA問題に目覚めてしまい活動を始めたのは2015年。
私立高校でも、県立高校でもPTAが…。終わらないな。

中学校入学説明会の案内文配布

2018-01-15 18:41:57 | 中学校入学に向けて
KKです。
ご無沙汰しています。気が付いたら今月が
半分終わっていました。(´`:)
前回のブログ、プール問題を書き上げたら
気力がなくなり、暫し休憩していました。

すっかり遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

昨年はご挨拶をしないまま年を越し
ました。
実家が寒い地域で正月は寒さに震えるのが
恒例ですが、今年は暖かいお正月で実に
快適に過ごせました。
巷ではインフルエンザが流行していますが
皆さん大丈夫ですか。
お陰様で風邪を引く事もなく私は元気に
しています。
今年も無理をせずブログ書いていきます。

さて、今年も児童調査票が小学校から
配布されました。
昨年の様子はこちらです。
中味を確認したら、昨年と同じでした。
つまんないな、ではなく、今年も正しい
文書が配布されて良かったです。





今までは上段に記入でしたが、今年は遂に
下段です。
本当に中学生になるのだな、と改めて感じます。
中味がまだ幼くて本当にこのままで大丈夫
なの!?と心配になりますが、そのうちなれる
かな(笑)。
まだまだ私自身も小学校に気持ちが向いたまま
ですが、こんな文書が配布されたので現実に
引き戻されます。



遂に中学校入学説明会案内文が配布されました。
中学校のPTA、部活動、個人情報の扱い等
諸々がずっと気になっていました。
新たなステージに進むためにやり取りが
また必要になります。( ̄△ ̄)
どうか話の通じる校長先生や教頭先生で
ありますように!!

きちんと任意加入が周知され守られている。
入退会届けが整備され、係や役員の強制が
ないのならば入会はアリです。
しかし、事前調査ではそんなPTAではない
様子でため息(;-_-)=3が出ます。
中学校に近々連絡します。

今回はここまで。
では、次回!


最新の画像もっと見る

39 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (理子)
2018-01-17 02:06:26

KKさん こんばんは!

お元気そうで よかった。

中学校説明会、今の時期なんですね。
京都では インフルエンザ警報がでています。
人の集まる場所、気をつけたい時期ですね。

息子さんの卒業、入学、門出を楽しんでくださいね。

PTAのこと、スムーズに事が運ぶよう願っております。

こちらもこの1年色々とありました。

中学校生活は、足早に去っていきそうです。

そちらの中学校は、給食ですか。

給食もお弁当持参もどちらもデメリットがある、と感じるこの頃です。

記事の更新、楽しみにしています。

返信する
理子さん (KK)
2018-01-17 09:32:19
理子さん、ご無沙汰しています。
コメントありがとうございます。
理子さんもお元気そうで何よりです(^-^)
子ども会の仕事がほぼ終わり後は引き継ぎ
のみです。
なかなか1年では変えきれなかったです。
しかし、子ども会会長が賢明な人で
トラブルになりそうな案件を規約確認し、
口承伝を却下。
より良い判断をしたのでその点が
救いでした。
トップによりかなり改善も出来るのだな、
と実感。


>中学校説明会、今の時期なんですね。
→Twitterを見ると1月だったり早い所は
年内にしている所もあるのかな??
入学説明会でご苦労されているツイートを
見ると泣きたくなります。
陰ながら応援するしかないのですが、
とんでもないPTA会長が依然として
存在しており、そんか団体必要なの??
としか感じません。

>>京都では インフルエンザ警報がでています。
→お互い気を付けましょうね。
私の職場ではインフルエンザ予防接種の
補助が出るので接種しました。
しかし満額ではなくいくらかは自己負担。
大所帯の職場故、最悪蔓延したら仕事に
ならないようです。過去手痛い目に遭った
そうです。

息子は12月に風邪を引いてしまい、
予防接種2回目を打てないまま年越し
ました。
打ちたい時に品切れでいざ入荷したら
風邪引き。今さら2回目を接種するべきか
悩んでます(-ω-;)

>>息子さんの卒業、入学、門出を楽しんで くださいね。
→ありがとうございます。入学式前に
購入した服が卒業式で着れるかどうか
心配です。
ダイエットしないと入らないかも…(´`:)。
恐る恐る着れるか確認します。

>>PTAのこと、スムーズに事が運ぶよう
願っております。
→重ね重ねお心遣いありがとうございます。
当たって砕けろ、で砕けてはいけませんが
やるしかないですね。

理子さん、最近のご様子いかがですか?
中学校生活は あっという間なんでしょうね。

当地中学校は給食です。小学校のような
自校に給食室は備えていないようです。
給食センターが市内にいくつかあり、
まとめて作り配送するようです。

>>給食もお弁当持参もどちらもデメリットが
ある、と感じるこの頃です。
→そうですよね。好き嫌いやアレルギーが
ないので給食はありがたく感じています。
家庭により考え方が当然あるので選択出来る
状況が一番だと感じます。
何かありましたか?
返信する
Unknown (理子)
2018-01-17 11:07:15
KKさん 子ども会、会長さんがよい方でよかったですね!

お疲れ様でした!
予防接種‥
昨年、『母子手帳のワナ』という本に出会いまして、、
娘は日本脳炎ワクチンをせずに経過した年代です。副反応が怖くて調べていたら、ワクチンについて詳しく書いてくださっている医師のblogをたくさん読みました。
ワクチンの成分、接種の時に説明が何もないですよね。受けるのが当然な風潮で‥。製薬会社によっても成分が違う。
もっと早くワクチンの成分について勉強するべきだったなーと思います。

子どもは、インフルエンザ予防接種をした年は必ず罹患し、症状が重かったです。予防接種をやめてから 少なくとも7年はかかっていないです。
あれは、予防接種ではなく、罹患接種だなぁ‥ と思っています。

本を出しているドクターも言っていますが、世間からしたら 私のように考える人は変人扱いですね。
毒物を体に入れていること、どれだけの人が知っているでしょうか。

国も医師も、製薬会社も副反応がでても放置しているくせに、予防接種を受けることは当然のこと、、無責任で腹立ちます。

KKさんとお考えが違うのに書いてしまい、すみません。

PTAが任意団体であったこと、もですけれど、世の中の風潮って怖いことだな、と思います。

中学校で時間割変更の連絡ミスが何回かあり、娘は毎日学習用具を持ち帰っているため、忘れ物をしたような印象を持たれてしまったりで、担任や教科担当の先生に文書をだして 改善を求めました。責任のなすりつけあいをする教師たちを見ましたよ!
置き勉をしている子たちが多く、本来なら成り立たなかった授業がありました。 真面目に頑張っている娘が被害に遭うなんて黙っていられなかったです。忘れ物は評価に繋がるので‥。
小学校と違って、担任はお飾りになりがちなのかなぁ、とも思いました。

中学校は給食なんですね!
集団食中毒問題を心配してしまいます。配膳作業(給食当番)はあるのかしら。

小学校5、6年時の担任が給食時間にきつい指導をしていたことを思い出します。当番でよそったおかずやごはんを、欠席者が多くても、全部配りきれなかったら ひとりだけいつまでも食べられないという、きついやり方をさせていたことを卒業間近になって娘から聞いて‥ 自分(担任)は先に食べてるんですよ!
驚愕しました!

続きます→
返信する
Unknown (理子 )
2018-01-17 11:28:17

学校長に相談し、改善を求めましたが、担任はやり方を変えなかったです。 私が意見したことは、直接わからないように校長先生はお話してくださったと思いますが、娘の最後の当番の週、娘だけに ごはんは四当分にしてからよそうと残らへんよ、と担任が言ったらしく‥。なんとも不可解に終わった出来事がありました。
給食は必要な栄養がとても考えられていますが、よそい方が下手だと 具が昆布ばっかりだったり、出汁はでていてもなんだかなーと思います。

KKさんが仰るように、各家庭が選択できる方法が理想ですね。

お弁当持参も毎日は本当に大変です。
市教委にて、弁当業者を用意していますが、教師たちが注文するな、と言うのです。
家庭からお弁当を持参することを強くすすめて、、教師から圧力をかけられている気分です。

娘のクラスは、誰も注文したことがないんですよ。 異常です。

こんな風では、業者さんは大変だな、と思います。やっぱりある程度、注文が来ないと維持できないと思うのです。
実際に昨年、業者の変更がありました。
中学校でも、日々色々とあります。
なかには ほんとに無関心な保護者がいて、 懇談の時に通知表をみて、柔道なんてあったんですか? 柔道着買ってませんよ、なんて言った保護者がいるらしく‥。

唖然としてしまいます。
柔道着を借りて済ませるなんて‥。

2年でも使うんだから、早く買え!!
と思います。

こんな感じで、日々闘ってしまっています。

返信する
理子さん (KK)
2018-01-17 16:15:26
理子さん、コメントありがとうございます。 
歯医者→学校に行き子ども会で配布する
プリント印刷のためPTA室に行ってました。
ちょうど給食時間で美味しそうな匂いに
泣いていました(笑)。
湿気が多く廊下が結露?しており、
持参したスリッパでは滑り危うく
コケる所でした。

>>予防接種‥
ヤバイんですね。打っちゃってます( ̄0 ̄)
言われるがまま何も考えていなかった
です。←PTAと一緒だわ。

うちの子どもは、インフルエンザ予防接種
しても罹る年もあれば罹らない年も
ありました。
私は一昨年は予防接種打たないままでしたが
罹らなかったです。
どっちが良いのか正直判断出来ません。
友人で理子さんと同じような人がいて、
インフルエンザの予防接種しない、
と言ってました。

>>毒物を体に入れていること、
どれだけの人が知っているでしょうか。
→接種したら腕が腫れます。あれは
体が拒否しているのかしら??
そんなに理子さんと考えが違わないように
思いますよ。
確固とした信念はありません。
毎年どうなのかな?と思いつつ接種して
いました。

>>中学校で時間割変更の連絡ミス
>>忘れ物をしたような印象を持たれて 
しまった
→中学生の荷物の多さにアングリして
います。10kg越えるのでしょうか。
タブレット導入した授業だと
ペーパーレスと聞いたことがあります。
教科書の運搬は余分な作業であり
改善した方が良い点なのでしょうか。  
しかし、教科書で授業するならば
連絡ミスは学校の責任であり、
忘れ物として評価するのはあんまりです。


>>小学校と違って、担任はお飾りに 
なりがちなのかなぁ
→教科別ですからそうなるのですね。
しかし、窓口はきっと担任の先生
でしょうからしっかりして欲しいです。

中学校は給食のネックは集団食中毒
なんですね。
たまに異物混入のニュースを見かけて
大丈夫なのかな?と思う時があります。
配膳は多分子どもがすると思います。

>>小学校5、6年時の給食時指導~
→ビックリしてます。欠席者がいても
とりあえず適量配り、おかわりしたい人で
残りを処理するようです。
指導法に疑問を感じます。

>学校長に相談し、改善を求めましたが、
担任はやり方を変えなかったです。
→何なんでしょうね( -_-)。子どもが
可哀想です。残飯率を担任の先生が
注意されたりもするのでしょうか。
無理な完食に拘る必要がないように
思います。
食事量はどうしても個人差があり
型にはめた一律指導は疑問です。

うちの校長が残さいが減った、と
年末配布の学校だよりに書いてました。
残飯ではないのがミソ!?(笑)

>給食・食育担当職員の改善計画により、
子どもが自分に合った量を見極める。
苦手なものでも一口食べる。
職員は調理員さんの学級訪問。伝言板に
よる献立紹介などを継続する。
今では殆どのクラスが完食できるように
なった、そうです。

>>給食は必要な栄養がとても考えられて
いますが、よそい方が下手だと 具が
昆布ばっかりだったり、出汁はでていても
なんだかなーと思います。
→最初に先生が見本でよそうのは
低学年だけですかね?
しかし、自分だけ先に食べる担任の先生に
呆れます(-.-;)

>>お弁当持参も毎日は本当に大変です。
→保育園が毎日お弁当であれは3年間
大変でした。
手を抜いてお弁当を取ったり保育園に
行く前にパンやおにぎりを購入した
時もありました。
保育園児と中学生では食べる量が
違うし見た目も気にするからやはり
お母さんが大変ですね。
もう本当に毎日お疲れ様です( ^-^)

>>市教委にて、弁当業者を用意していますが、教師たちが注文するな、と言うのです。
家庭からお弁当を持参することを強くすすめて、、教師から圧力をかけられている気分です。
→どこかの保守な人みたいですね、たまには
弁当業者を利用したい日もあるでしょうし。
圧力かけて何だか変~!!

>>中学校でも、日々色々とあります。
なかには ほんとに無関心な保護者がいて~
>>こんな感じで、日々闘ってしまっています。
→日々いろいろあるのですね。バランスよく
関わるのが難しそうな予感がします。
まだ想像出来ない中学校生活です。(^-^;)
返信する
Unknown (アンノウン)
2018-01-21 11:32:24
KKさん、理子さん、こんにちは!

理子さんが来られたら謝らなければ、と思っていました。
昨年 私が投稿したコメントのいくつかを、KKさんにお願いして削除していただいたんです。
リアルで私を知っている人に読まれることは絶対にないはずと楽観して、私が何処の市に住んでいるのか、他にも色々、かなり分かりやすい書き方をしてしまいましたが、後になって、万が一でも知人に読まれたら簡単に個人特定されてしまいそうと不安になってきて…(>_<)

身バレしても構わないという覚悟がないなら最初から書くべきではなかったと反省しています。
また、コメント削除によって KKさんや理子さんとの会話が途切れてしまった箇所があり、そのことも申し訳なく思っています。本当にすみませんでした。
(理子さんは在住市のイニシャルを書いておられるの、大丈夫ですか?)

さて、来年度のPTA役員を決める会議が今月末にあるそうで、出席するようにとの手紙を息子が持ち帰りました。
非会員の私にも この手紙が来るのは、配布物差別をしないということで、まぁ良いのかな?

昨年も この手紙をもらいましたが、もちろん完全無視。 PTA側からもノーコンタクト。
おそらく会長さんが他の役員さん達に “根回し” をしているのでしょうけど、「アンノウンさん宅は非加入だから」と、ちゃんと説明しているんだろうか。そうではなくて、「事情により免除」と言っているのかも…。

PTAが任意と知らずに加入させられ、この手紙をもらい、会員の義務として会議に出席、くじ引きして当たり、4月から1年間、役員として活動させられる…そういう人がいるんだと思うと、ものすごくモヤモヤします。
これを問題だとは、校長・教頭・会長さんは思わないのだろうか・・・思わないんだろうな。

「PTA加入は任意だと、新聞などでも記事になっている。知ってる人もいるはずだが、文句を言ってくるのはアンノウンだけ。法的には任意でも 倫理的には親の務めだと、理解してくれているんだ。中には任意だと知らない人もいるかもしれないが、そういう人も知ったところで、学校の方針なんだから受け入れて協力しようと思ってくれるはずだ。アンノウンみたい変わり者は、例外中の例外だ」、なんて思っているんでしょうね。

実際、今までに何度か周囲の人達に、「PTAは入退会自由。私は入ってない」と話したことがあるけど、皆さん「任意なの? 知らなかった!」と驚きはするものの、
「でも、PTAがないと学校は困るだろうし、地域との繋がりも必要だろうし…。アンノウンさんの言ってることは、確かに理屈としては正しいんだろうけど、でも…」みたいな反応。

「任意なのに、それを意図的に隠すのは、人を騙してるも同然。詐欺だ!」と、怒ってくれる人は誰もいない。悲しくなります。

この1年間は私も、勉強嫌いで頭の悪い息子の 受験のことを考えなければなりません。

・昨年6月に教頭先生へ渡した手紙への返事を聞かせてほしい。
・我が家から徴収されているお金は、会費ではなくて寄付であること。
・それをハッキリさせる為、「寄付」と明記した領収書がほしい。
・平成29年度と30年度の会計報告書では、絶対に粉飾決算せず、「寄付」として処理すること。
(28年度報告書では裏切られた。)
・受け入れてもらえないなら、もう寄付しない。(今までに寄付したお金も返してほしいけど…それは無理?)

このことだけは、今年度中には伝えなければ、と思っていますが、それ以上のことは何も出来そうにありません…
来年3月に息子が卒業したら、校長たちは「鬱陶しい保護者が消えてくれた」と清々するんだろうな~ (◞‸◟;)
返信する
理子さん、アンノウンさん (KK)
2018-01-21 21:54:42
理子さん、コメント保留にしてます。
胃腸炎ぽくてごめんなさい。
アンノウンさんからコメント届いています。
そちらを先に公開しています。

アンノウンさん、コメントありがとう
ございます。
今年もどうぞよろしくお願いします。

理子さん、アンノウンさん、
体調気を付けて下さいね。
取り急ぎご連絡です。
返信する
Unknown (理子)
2018-01-22 12:26:01

KKさん

今週は 数年に一度の大寒波!
おだいじにしてくださいませ。


アンノウンさん

こんにちは

何か不都合があったんだな〜 と思っていました。
それより、ブラック部活の話で 私の意見に気をわるくされたのでは、と心配をしておりました。 昨年の11月より部活動の制限が始まりましたが、その後どうですか。
勉学に励む時間が確保されるとよいですね。

私は、平気です。 私の子どもが PTA会員から受けてきた差別を世界に発信したいと思っていますので‥。

間違っているのは 向こうですから!

KKさんのご迷惑にならないとよいのですが、ご迷惑でしたら削除してくださいね♪


返信する
Unknown (アンノウン)
2018-01-22 17:06:04
KKさん、胃腸の調子が悪いの、もう1年以上も続いていませんか?
心配です・・・お大事になさって下さいね。

理子さん、お返事ありがとうございます。
コメント削除、申し訳ありません。調子に乗って軽率にコメントして、ほんと馬鹿でした(恥)

>ブラック部活の話で 私の意見に気をわるくされたのでは、と心配をしておりました。

え?
理子さんのコメントで気になった点なんて、何もないですよ~

部活の制限、うちの市では この1月からです。
水曜日はNO部活デー。休日(土・日)は 午前・午後 計4コマの内2コマまで。 2日間 (4コマ)活動した場合は、翌月曜日(朝・夕とも)部活なし。…となりました。

が、なぜか息子の部は、土・日3コマ活動し、翌月曜日も普通に部活です。良いのかな?

まぁ、息子は部活が楽になったからといって、勉強なんかしないんですけどね。
(案の定、ネットに かじり付いてます -_-;)

私に似て理系科目が苦手なようで、2学期の数学と理科、中間・期末ともに平均点を下回ってました(泣)
塾では、今まで何とか上のクラスに しがみ付いていましたが、いよいよ落とされそうです。

受験、どうなるんだろう…(>_<)
返信する
理子さん、アンノウンさん (KK)
2018-01-23 16:38:35
理子さん、アンノウンさん、
コメントありがとうございます。
ご心配かけております。m(_ _)m
インフルエンザか感染性胃腸炎か
疑っていました。

一昨日から発熱し、昨日午後から
ヘロヘロになりつつ内科で検査したら
インフルエンザB型は陰性でした。
睨んだ通り胃腸炎でした。
一過性の物で数日で回復すると思います。
お気遣いありがとうございます。
吐き気と発熱がキツく下痢はなく比較的
マシだったように思います。
昨晩から平熱になり気分が良くなりました。
胃腸は人様より軟弱かもしれません(^-^;)

理子さん、このブログで良ければ
いつでもコメント下さいね。
アンノウンさん、ご負担のない範囲で
ご意見お聞かせ下さいね。大歓迎です。


さて、部活動は動き出していますね。
最近入学予定の中学校に電話しました。
教頭先生と諸々話し部活動について
確認しました。
復活したら詳細をブログに書きます。

部活動の休養日について話したら、
ニュースなどで最近知ったような話を
され、正直シラっとした気分でした。
これから考えていくような返事をされた
ので、
「20年前から通達出てますよね」と
思わず言っちゃいました(笑)。
正確には1997年当時の文部省が
「中学校は週2日以上」「高校は週1日
以上」と目安を示したです。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180116-00000093-mai-soci
知らないはずはないのですがビックリ
しました。

>部活の制限、うちの市では この1月から
です。
水曜日はNO部活デー。休日(土・日)は
午前・午後 計4コマの内2コマまで。
2日間 (4コマ)活動した場合は、
翌月曜日(朝・夕とも)部活なし。
…となりました。

が、なぜか息子の部は、土・日3コマ
活動し、翌月曜日も普通に部活です。
良いのかな?
→う~ん、良いのかしら(´`:)。保護者が
教育委員会に苦情入れたら改善される
のかな?
ルールを作成したならば違反時は罰則が
ないと守らない気がします。
勉強しないなら部活動する方が
いい、という考えもありそうです。

うちの子は部活動やる気がないですが
勉強するとも思えずゲームする気だな、
と思っています。
お互い頭が痛い限りですね。

中学校からの塾をどうするか考えています。
英語と算数(数学)習わせていますが、
数学は手応えが乏しく変えた方が
良いかも等。
英語は英検受験し頑張りを実感してます。

お受験、私もどうなるの??と感じてます。
何も言えずごめんなさい(>.<)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。