昨日は雨も降ってなかったので久しぶりの夜釣りに。

チビキビレ

シマイサキ
港の中はゴミだらけ。
ゴミの無い所を探してたら、
「033!来いっ!」
???
ツレの覗くすぐ足元、背びれが先っちょ出るくらいのすぐそこにチーンとチヌ!
「うわっ!キビレ?」
「違う!チヌだ!」
45センチくらいはある!
……。……???動かない……
寝てる???
「すくえそうだな。」
「すくって!!!」
「やるかっ?」
「やって!」
「意気揚々とタモ(網)持ってったら釣れないもんなぁ……」
とわざわざ車に置いてきたタモをツレは取りに走りました。
そして光当てたらいけない!と離れてたら、もうそこにはお目覚めなのか、ヤツはすでに居なかった……。
「くそーっ!持ってこなかったらこれだもんなぁ……。あったらすくえたかもしれなかったなぁ……」
「こんな時に限ってねぇ……。」
「ってか、俺ら、すくいに来たんじゃなかったか……」
「まだ釣り始めてもない……。ってか、すくってでもゲットできりゃ楽しいじゃん……」
「だなー。」
久しぶりの本チヌをゲットしそこねてゴミに苦戦しながら二人で1匹ずつ釣って帰りました。

チビキビレ
この後、泳がせでアカメチャレンジしたけど反応なし。

シマイサキ
この子は釣ったらグゥグゥ鳴く。
2匹ともリリースしました。
そして今日。
二時間くらいぽっかり時間が空いたので、一人でガシラ釣りに。
あたりはずっとあるけど、全くのらない。
よっぽどのちっさいエサ取りがワイワイいる様子。
ちょっと投げてた竿がガガっガガっと動いたので、チヌか?!っと思って引っ張ったけど、何もない……。
何であんなに動いたんだろう……と不思議に思いながらあげると、それなりの大きさのキスだった……。

見るまで気付かなかった。
ごめんね。
また雨を避けて行こうっと。
そろそろガシラ釣りたいなぁ。