goo blog サービス終了のお知らせ 

バクダン4つ!

難病患者の日記です。

趣味は釣り!!!

そしてアカメ!

2021年06月09日 19時28分39秒 | 釣り
 一昨日。

ツレから急に

「夕方から船乗るか?」

「乗るっ!!!」


ツレのお友達のお船で4人で釣りに。

あたしはツレのアカメ泳がせ用のチヌかキビレ狙いで青虫ヒラヒラ。

ちっちゃいカサゴやちっちゃいちっちゃいタイ、ちっちゃい何か釣ったけど、どれもエササイズにはならず、みんなでチーン…。

いろいろ場所変えてくれたけど、みんなでチーン。


ボラの大群がいて、ボートが走ってるのに、バッシャンバッシャンえら洗い。

「こわっ!!!これ当たったら痛いでしょ?」

「すげっ!こわっ!!!」

「フルフェイスいるなぁ…」

そうこうしてるとドカンッッッ!!!とボラが飛び込んできた!

「40弱かな。」

「泳がせしたらいいじゃん!」

さっそくツレが用意。

その後もポイントいろいろ変えてルアーでシーバスやったりチヌやってみたり。


そしたら…

「ねぇっ!!!ボラ逃げてるっ!」

!!!

「来たぁっ!!!!」

ラインジャージャー出る!!!

40のボラ丸飲みだからシーバスにしてもデカいハズだけど…

「シーバスじゃない…!パワーが違うっ!!!」

ラインジャージャーの大バトル!!!

やっと寄せてきたけど、船にあったタモには入らず、フィッシュグリップで引っ掛け、1人がエラに手入れてやっとのことで引き揚げた!!!




95のアカメです!

写真では上手く撮れないけど、この目が濃いオレンジ色に光ってます!

長さはシーバスで見慣れてるけど、体高が凄いので巨大に見える。


大の男3人

「かっけーーーっ!!!」

「やっばりアカメだなぁっ!!!」

「太いーーーっ!!!」

夜の海で少年のように大興奮!!!


あたしは動画を撮ってたつもりが撮れておらず、ショックでボー然…。

また釣ってね…。


まぁ、いるんだなぁ…。


これだから釣りはやめられない。


ってか、あたし、先月末から釣ってないんですけどー?

アカメなんておこがましい。

メートルシーバスがんばりまーっす!


アカメふたたび!!!!!

2021年06月08日 20時32分25秒 | 釣り
 元気でおります。


ってか、バクダン達がテスト期間中だったから二人を起こして送り出してピャッと釣りに行ってた。


でも全く釣れなかった。


あたしが行く前にツレが釣り上げて終わってたり、久しぶりにこうと行ったのに、ツレとよく行く串焼き屋さんの大将がメートル揚げたり、こうも「岩に根掛かりしたかと思ったぁっ!!!」と言うくらいのあたりはあったのに乗らず、あたしは全く釣れず。





そして昨日はツレと、こんちゃんの船に乗せてもらいました。

あ、こうバクダン帰って来たので続きはまた明日…。

おじいちゃん達と。

2021年05月31日 18時18分58秒 | 釣り
 今朝もツレと釣りに。

でも釣れなかったのでおじいちゃん達の間でチヌかキビレを狙うことに。

みんな元気なおじいちゃん達。

どこからともなく徒歩や自転車、シニアカー、車で集まってくる。



その中で釣りするのは3人くらあなんだけど、前はヒラメくれたり、一昨日はキビレが3匹釣れてたのを

「持って帰りなさいー」

と言ってくれたけど、参観日だったので丁重にお断りした。



「昨日のアカメはデカかったねぇ!」

「そうなのか?わしゃ見れてないぞぉ!」

「デカかった。あんなに暴れたせいか、今日はスズキいなくなりました。


競馬の話やコロナの予防接種の話など、バラバラでワイワイ。

気付けば7人のじいちゃん達の真ん中で腕組みして仁王立ちで竿睨んでる自分に気付いた…。


もし1人でシーバス掛かったら、是非ともタモをお願いしたいけど、それはいくらなんでも命に関わる。

でも素敵なかわいいじいちゃん達でわざわざ毎日話し掛けに行く。


明日も行こうかなー。



丸ハゲ。

2021年05月30日 21時17分43秒 | 釣り
 ツレと釣りに。

アカメ釣りたい訳じゃないけど、最近釣ってないので釣りたいぞ、と。


まーったくあたらず。

ツレも仕事に行き、パーティータイムもあたらず、


「あんなデカいアカメが入って来てたらシーバスどっか逃げたかもねー。」

とおじいちゃん達とベラベラ。


るぅちゃんもお散歩に来て


「毎日来て釣れる訳ないじゃーんバーカ。」と。


かわゆいぞ。


ツレのバンドのライブが中止になったので夕方から別の港に。


まーーーったくあたらない。

虫ヘッドで青虫チョンチョンしながらエサ付けたロッド置き竿とか、ツレはエギングとかやって遊んでたけど、なーーーんにもあたらない。


楽しくなーい。

帰ってビール飲みたーーーい。


やっと25センチくらいのフグ見つけて目の前にエサ落とし、釣り上げて1人大喜び。

…二人でそれだけ…。


明日からバクダン達は中間テストなのでお弁当作らなくていいので…また送り出してから行く!!!


明日シーバス釣れなかったらおじいちゃん達にまぎれてキビレでもやってみます!

何かを釣るー!!!

アカメ!!!

2021年05月29日 20時51分52秒 | 釣り
 今朝もツレと大ちゃんと釣りに。

あたしが遅れて行くと

「もう釣ったぞー。」

「マジで?どれくらい?」

「80くらいかなー。しかもDAISOロッドで。」

「マジかっ!!!」

「ラインはPEに替えたけと、上等に揚げれたぞー。」

「すごい…。PEの方が高いんじゃない?」


そう。最近発売された700円のロッドと500円のリールで揚げたと。


その後パーティータイムに突入!


すぐあたしのロッドにヒットしたけど、合わせる前にバレた。

するとツレのにもヒット!


前にジャージャー、ジャージャージャージャー…

止まらない!!!


「なんだこれ???シーバスじゃないぞ???」

足元でヒットしたのに港の真ん中くらいまで走る走る!!!


一瞬のエラ洗いのパワーと音も異常!!!

「デカイよっ!!!」

「アカメか???」


あまりの状況に、周りで釣りしてた人たちもロッド上げてくれて騒然。

魚に合わせてツレも動き、大ちゃんも走って動画撮影。


大ちゃんと自分のロッド見張ってたけど、やっと寄ってきたのでドラグゆるめて見に走る。


「でかっ!!!!!」


巨大タモにも入りきらないくらい!!!


「重いぞぉぉぉっ!!!」

「落ちないでよっ!!!





110のアカメでした!

しかもDAISOロッドで!!!


凄い体高!

こんなん、あたし揚げられない自信がある!!!


ツレがフィッシュグリップで持って写真とるのも一苦労。


おじいちゃん達、周りの釣り人も集まってきてワイワイ!

「こりゃ凄いなぁっ!」

「よく揚げたなぁっ!」

「DAISOのロッドですー」

「何ぃぃぃっ???」


「大ちゃん、釣具はDaiwaじゃなくてこれからはDAISOの時代だよ。」

「Daiwaで釣れない自分が悔しい…俺もDAISOロッド欲しい…。」




「メーターのアカメ釣りたいなぁ」

と言ってたツレの夢が叶った日でした!

おめでとう!!!


それにしても凄かった!!!


あたしはアカメは怖いのでいらないのでメーターシーバスがんばりまーっす!


おめでとう!!!!!