高橋のブログ

不定期に..

周囲のもっとも「どうにかして欲しいこと」 ・・「におい」が堂々の一位(スメルハラスメント)

2024-05-19 11:10:04 | 日記

ニュースはこちら

 

「職場での周囲の身だしなみでもっとも“どうにかして欲しいこと”」

(複数回答)

1位は「におい(体臭)」:67.1%

2位も「におい(口臭)」:60.2%

 

とにかく「におい」である。男性より女性が敏感。

 

これからの時期は特に要注意。日頃、あまり有酸素運動をしていない人の汗は強烈である。

その人が歩いた後も臭いが残る。部屋から出ていった後も臭いは残る。

ワキガでない変な臭いも。

 

マラソンを始め、日頃から有酸素運動を行っている人の汗はさらっとしていて臭いもしない。汗をかき慣れているというか...。

私も平均に週4回はスポーツクラブに通って汗を流している。もうスポーツクラブに通って四半世紀だ。

 

対していわゆる「黄色い汗」がきつい。通勤時、走ってきてギリギリ間に合うも、次の駅までハーハーと呼吸している人、

運動が習慣化されていない人の汗!臭いがきつい。

 

服務規定に記載する企業も出てきた。本人や家族は慣れてしまって?、気づかないかもしれないが、

「臭い」はきつい。お風呂に入っても、またすぐ臭い出すという人もいるようで。

 

特に50歳以降はいろいろと要注意。自分も気をつけていく。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【尊敬していた走友との最後... | トップ | 使っているボディソープ »