高橋のブログ

不定期に..

【2019.6.2 多摩川マラソングランプリ「こりゃ多摩ラン」ハーフ完走記】

2019-06-06 06:11:06 | 日記

ほぼ毎月行われている大会。

私は多摩川沿いを走るのは今回で8回目となる(フルは1回、ハーフないし20km大会が7回)。今回はハーフ、157人中63位。1時間53分。

なんといっても2013年の7月大会では当日、梅雨明け前のゲリラ猛暑で私はハーフに2時間31分!を要した。大ワースト記録!!
それでも全出走者の中で順位は前から数えた方が早かった。

運営は良かったが、あの時は多摩川に向かって「二度と来るもんか!」と捨て台詞を吐いて、石を投げて、号泣しながら帰った。

EPSONのGPS時計は競技途中で故障、ゴール後の完走証を発行するプリンターも故障した(後日記録連絡)。猛暑で機器も気分が悪くなったのだろう。


まぁ、そういう大会だが、それから月日が経過すると、また出てみようかな?と思うから始末が悪い。
それで毎回、出走して早々の2km~3kmで「完走できるか?」と不安が生じる。他の大会ではこんな早い地点で不安は募らない。
やはり2013.7大会の恐怖が蘇ってくるのだろう。

この「こりゃ多摩ラン」大会はRunJapanが運営している。エントリー費も2000円~3000程度。貴重品は預かってくれる。
距離表示は1km毎。タイムは大抵、スタッフの目視!
(今回はグランプリなのでリグ着用)。給水所は橋の下。200人程度の参加者なので全然混まない!

スタートから数100mは砂利だ!!戻ってくるのでゴールも砂利!!その後は舗装道。

この給水所で提供されるのは生ぬるい水だ。これだけ不満だが、エントリー費も安いし文句は言えない。中間地点だけ冷たいポカリ。

また舗装道は自転車も通るので、基本一列で走る(抜かす時は後ろをしっかり確認)。結構、速いスピードで自転車が次々と通るので注意が必要。

今回は曇天だったが、やはり川沿いは蒸す!!時に冷風が来る瞬間があるが、基本、蒸し暑い。雑草の臭いも迫ってくる。今回は5分半で115分を目標とした。
大昔は4分半ペースという時代だったが、今や5分半だ(苦笑)。劣化、はなはだしい!

スタート早々、すぐ選手はばらけた。混雑なし。

3kmほどで早くも湿気がきつくて、「完走できるか?」と既述のような気持ちになった。

落ち着いていこうと、心でつぶやき、足を進める。しかし、いくら走っても景色は同じだ。進んでいるのか?と。

8km地点で早くも折り返してきたトップ集団に会う。トップは75分だったようで、こんな環境で75分とは凄すぎる!
10kmから折り返し地点(約10.5km地点)までの500mがとても長く感じた。ようやく折り返して今まで走ってきた道を戻る。

橋が時々あって、橋下に給水所がある。頭から水を被ってもぬるい。

すぐ乾いて、水が欲しくなり、次の橋の下に行くと、そこには給水所はなかった(^^;)。全ての橋の下に給水所があるわけではないのだ。前半の記憶なし。

いつものように、途中で河川敷を降りて公園に向かい、そこの水道で給水する。ここの水道を知っているランナーは皆無。誰も来なかった。
ここの水道は冷たい。再びコースに戻る。

といっても、いつの間にか、前にも後ろにもランナーがいない。さすが少人数大会だ。完全な個人練習だ!
ふとコースから河川敷を見ると、BBQが始まっていた。かなりのグループ!ビール飲んで盛り上がっている!!なんてこった!!と思いながら走る。

16kmあたりから早くも疲労感だ!そんな時、スッと小柄な女性ランナーが私を抜いていった。本当に小柄な方!チバちゃんのようなお体。
少し後ろについたが、無理!彼女の姿が見る見る遠くなっていった。凄いなぁ。

フルマラソンの部はハーフマラソンの部門より10分遅くスタートしたのだが、十数人に追いつかれ、抜かれた。天気は曇りだったが晴れてきて陽光がまぶしくなってきた。
フルはハーフコースを2周する。ハーフで疲労困憊状態の私から見たら、彼らは「多摩川の神」だ!

ようやくゴール(スタート)地点に戻ってきた。砂利を蹴って走る(転んだら痛いから気をつけた)。無事にゴールし、コースに一礼し、コップ水5杯!

ゴール後、先ほどの女性を見つけて挨拶した。見事な走りでした!!と話すと、とても喜んでくれた。

そんでもって、また「正装焼け」した。スポーツクラブのお風呂で肩や腕がしみた。みんな、私の裸に注目。

あぁ、もう今回でさすがに「多摩川」は懲りた!夏に走るところではない!もう十分!助さん格さん、もういいでしょう!という感じだが、
「多摩ラン」7月、8月大会もエントリー済だ。今回のような走りなら、更に暑くもなるし2時間越えるかも。練習せねば!!

京王多摩川駅近くに日高屋等がないのが残念。

※7月、8月の「こりゃ多摩ラン20km」はまだエントリーできます!お待ちしています!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミョウガの茎を食べる | トップ | 2019.6.5 ニッポンランナー... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。