このゆびと~まれ!

「日々の暮らしの中から感動や発見を伝えたい」

成功への道・誰の足元にもダイヤモンドが眠っている②

2019年11月20日 | 人生
(あらゆる人に仏性・神性がある)この話は、「ダイヤモンドは、実際には、あなたが立っている場所の下、あなたの足元に眠っています。実は、あなたの家の庭のなかに、あなたの農園のなかに、ダイヤモンドの鉱床はあるのです」という話でもあります。この話がどれほど上手(じょうず)な譬(たと)え話なのかは知りませんが、この話が受けた理由は、その普遍(ふへん)性にあります。多くの人に通じるものがあるのです。「あらゆる . . . 本文を読む
コメント

成功への道・誰の足元にもダイヤモンドが眠っている①

2019年11月19日 | 人生
(ある説法家を大金持ちにした伝説的な話)人間には、「自分の才能や能力は、どういうところに、どのぐらいあって、どのように開花するか」ということについて、なかなか分かりかねるところがあります。二十世紀の初めのころからアメリカに伝わっている、有名で伝説的な話があります。ある説法家は、その話を人生で五千回以上も話した結果、ものすごい大金持ちになりました。それは、「ダイヤモンドの鉱床(こうしょう)」に関する . . . 本文を読む
コメント (7)

若者の力で繁栄の未来を創ろう③

2019年11月18日 | 人生
(「何を成さなかったか」ではなく、「何を成したか」が問われる)これまで青年層のみなさんへのアドバイスを述べました。個々の事情は、さまざまでしょうが、やはり、思いは大きく持たなければいけないのです。せっかく、この世に生まれてきた以上、「大きな仕事をしよう」と志したほうがよいでしょう。「人様から責められないような人生を生きればよい」という言い方は、敗者の弁だと思います。「私は誰からも悪く言われませんで . . . 本文を読む
コメント

若者の力で繁栄の未来を創ろう②

2019年11月17日 | 人生
(次々と成功者が出なければ、第一等国にはなれない)かつての民主党政権では、日本人は小さく縮んでいく「縮み志向」に陥っていたと思います。つまり、全体を平準化し、下のほうにならして、すり潰(つぶ)していくような世界にしようとしているように見えたのです。しかし、それでは日本が中等国に下がってしまうと感じました。そうならないように“ジャッキ”で一生懸命持ち上げなければならないのです . . . 本文を読む
コメント

若者の力で繁栄の未来を創ろう①

2019年11月16日 | 人生
(二十代で勉強したことは大きな力になる)一つ述べておきたいのは、「知は力なり」ということです。「『知っている』ということは力である」ということを私は実感しました。特に、二十代に勉強したことは大きな力になります。過去を振り返ってみると、本当に自分の血肉(けつにく)になったものには、やはり、二十代のときに学んだものが多いのです。学生時代や、卒業後の数年間、本を読み込んだりして勉強をしたことが、最も記憶 . . . 本文を読む
コメント