ゆっき曰く…『ジンジャーエール+レモン=海の味』なんだって。前にぐっさんと行った『つばめキッチン』でジンジャーを頼んだゆっき。中にレモンが入っていて、それはそれは大層コーフンしておりました。一口すすって「海の味する~!」と叫んだほど。私も一口もらったら、なるほど…海の味っつーかシークワサーの味。美味いです。今日も家でレモン入りジンジャーを飲んでご満悦のゆっきであった…。 by mama
大泉洋の本日のスープカレーのスープから『Asia』が登場。あづが送ってくれたのでさっそく食してみました。きっと普通のやつの方が美味しいんだろうなぁと思いながら食べてみたら…あらまぁ!すんごい美味しいじゃないのぉ~。トムヤムクン系かな。スパイスにパクチーも入ってて…。この味が意外にもご飯に合うんだなー。普通のやつがお肉系に合うとしたら、こちらは魚介類がピッタリ。ごちそーさまでした。 by mama
なんだか今日はずーっと食べ物ネタですなぁ^^;。今夜はパパ特製のお好み焼き(モダン焼き)でした。う~ん、相変わらず美味い。何か秘密が隠されているらしい。(企業秘密だそーだ) 店開いたら絶対売れるわー、マジで。たこ焼きも美味しいし、脱サラして店開くか~。じゃぁ、私は餃子・コロッケ担当になるよ。つか、これ作りながらパパが「誕生日なのになんで主役が作ってるの?」とちょっと不満げでした^^;。ごち! by mama
PS:明日から一泊お留守にします。私がお留守の間、ゆっきの参観日とかあるけど…よろしくお願いしますね、パパm(_ _)m
パパが仕事帰りに新橋でやってた四国物産展で讃岐うどんを買ってきました。上原製麺所の半生うどん。ここのうどん、会社の人がすごく美味しいと言っていたらしい。さっそくお昼に食すことに。かまたまにするとすごい美味しいらしいと聞きつけてきたパパ。かまたまとは、たまごがけご飯のうどん版。茹でたてのうどんに生卵を乗っけてだし醤油をかけてかきまぜるだけ。とっても簡単。万能ネギと天かす乗っけると更に美味い!麺もツルツルとのどごしが良くてコシもあって美味しい。麺が美味しいからきっと良かったのね。ごちそーさまでした。 by mama
近くのスーパーで稚内産のホタテの稚貝が安く売ってたのでおみそ汁にしました。ダシが出てとっても美味い。結構な量が入ってたのですが、みんなで完食。稚貝の後ろの食べ物はchobi家特製の餃子。本日も盛況で完食。お腹いっぱいで動けないわ、眠いわ…って茶碗洗う気が起きるまで相当時間がかかりました^^; by mama