6月18~20日、papaの親戚一同と有馬温泉の旅をしてきました
先月、新型インフルエンザ感染者が兵庫県で一気に増えた時は「どーする?行くのやめる?」と思ったりしましたが…でも実際行ってみたら誰一人マスクしてる人いませんでした
一日目は移動日ということで、夕方函館陣と旅館で合流。
「いや~おっきくなったねぇ!」など言われ、ひとまず晩ご飯までみなさんとお喋り。
ご飯の後はホタルが今時期見れるということで、旅館そばの親水公園へ降りてホタル鑑賞。
とってもキレイでした
東京じゃなかなか見れない光景に、子供達もコーフンしてました
こちらは2日目に乗った水陸両用車『スプラッシュ神戸』号。
80分の間にメリケンパーク~三宮~元町~北野坂をバスで周り、途中この車のまま海へ入って少し神戸港を遊覧し、メリケンパークへ戻るという、とても珍しい乗り物。
オープンカーなので、道路走ってると、バイクの人、車の人、観光の人、みーんな私たちを見ていきます
手を振ってきます(その声援に応えなければいけません)
とっても注目されまくりです
ガイドさんが19才の若いおねえちゃんでした。
こちらは神戸発スイーツ屋さん『ア・ラ・カンパーニュ』のチョコミントタルト。
めちゃめちゃ美味しい 店内もプロヴァンス風でカワイイ。
女子が好みそうなケーキが並んでおります。
元町は他にもいっぱいスイーツ屋さんがあって、本当に目移りしました。
家族4人でケーキ&ドリンク食べたら…晩ご飯的な値段になり、ちょっとビビりましたけどね
あっという間の旅行だったけど、皆さんの元気な姿を見れたし、食べ物もどれもみんな美味しかったし、温泉も気持ちよかった
いろいろ企画してくれたしまちゃん&まんぼ、お疲れさまでした。
ありがとう
またみんなで集まるのを楽しみにしております
有馬温泉フォトアルバム作りました。
サイドバーからご覧くださいませ。
by mama