papaの実家から段ボール箱いっぱいにカボチャとジャガイモが届きました。毎年この時期になると送られてくる北海道産。スーパーで買うものとはぜっんぜん違ってホクホクしてマジ美味しいのだ
カボチャは切ってるそばからホクホクさがわかるくらいの色つやと、甘い臭いが充満します。
まずはコロッケを大量に作りました。挽肉とたまねぎは少なめに混ぜるのがGoodらしい。(以前コロッケ屋さんが言ってた) さすがのchobi家もこの量を一回の食事で食べきれるわけがありません。残ったコロッケはパンに野菜と一緒に挟んでコロッケサンドにしました。これがまた美味でした
あとは肉じゃが、ジャーマンポテト、ポトフ、豚汁、カレー、ポテサラ、じゃがバターなどなど…ジャガイモ料理は色々あるけれど、問題はカボチャ。おやつ系になりがちなカボチャなので、私もカボチャ料理のレパートリーが少ない
まずは煮付けが基本。カボチャサラダはchobi家の人々は苦手なので、あとは天ぷら?それとカボチャ団子(←北海道ならでは料理)、茶巾にしておやつ…やはりカボチャはおやつ系ですかね。お母様、たくさんのイモ&カボチャ、ごちそうさまです
by mama