goo blog サービス終了のお知らせ 

chobi家のだらだら日記

日々のあれこれ、好きなアイテム、食べ物などなど、いろいろ書きつづって参ります。

サトコちゃんはサトちゃんの妹!

2005年01月13日 | おともだちやら
今日はかおんちゃんと十条商店街のとある薬局の横にあるサトちゃんの乗り物に乗ってきました。1回10円だから何度でも乗せてあげられます。ゆっきも大層喜んでました。かおんちゃんはなぜか固まって無表情…。でも何度も乗りたがってました。乗ってる間は曲が流れます。「サトウの薬の横で飛ぶ~♪」ってちょっと笑える歌詞です。そしてこの曲の歌詞でサトコちゃんはサトちゃんの妹だということが判明しました! by mama


東板橋公園

2004年10月23日 | おともだちやら

pony_shopony_yu
今日は東板橋公園に行って来ました。我が家からチャリで往復30分くらい。前後に子供二人乗せて(3人の合計体重は推定約80kg)往復30分はキツイです!しかし子供達の為にママは頑張りました。で、ここは敷地内に動物公園もあって、ポニーに乗れたり、ヤギや羊にエサをあげたり、モルモットを抱っこしたりできるのです。今日はポニーに乗ると張り切ってた二人。ご満悦でした。ちなみに白い馬は『サブロウ』、黒い馬は『ハナコ』といいます。

kinobori同じく公園内の登り木でじゅねちゃんと。しょっぴは恐がりやさんだから、こういう高い木の上には登りません。
シーソーもブランコも恐いので乗りません。なぜそんなに臆病者なんでしょーか?

ところで今日は大きな地震がありました。東京は震度4。結構揺れて恐かった!今我が家のリビングには災害に備えてお金やら何やら入ったバッグがおいてあります。いつなにが起こるかわからないもんね!

かおんちゃん、今日はニコニコ近づいてきて初めて私と遊んでくれました。おばちゃんは嬉しかったっす。次会った時もその調子でお願いします! by mama


清水坂公園にて

2004年08月16日 | おともだちやら
またまたじゅねちゃんと今日は清水坂公園というところに行ってきました。たくさんのジャブジャブ池、広々原っぱ、ローラー滑り台、豊富な遊具等、家族で一日いっぱい遊べる公園です。

simizu_mizu今日はゆっきが少し咳をしてたので「水遊びは足だけね」と約束して行ったのですが…、いざ水へ入るともう止まりませんでした。お風呂のように浸ってはしゃぎまくり!




simizu_semi途中、じゅねちゃんのお友達の達君(小1)家族とも合流して、ボール遊びやセミ観察を満喫していた子供達。





しかし、帰宅するとゆっきがくしゃみの連発、鼻水も止まらず目はうるんで真っ赤。そして発熱…。やっぱり水遊びは怒ってでもやめさせればよかったな~。完全に私の監督不行届ですな。あまりにも楽しそうだったから、つい…ね。明日はゆっくり療養します。
by mama


久しぶりに公園遊び

2004年08月11日 | おともだちやら
sho_ju_yu今日はじゅねちゃんが遊びに来てくれました。微熱続きのしょっぴでここんとこずっと家にこもっておりましたが、今日は久々に飛鳥山に行って遊んできました。毎日暑いけど、夕方4時近くに行くと、木陰は涼しくて気持ちよかった。でも虫がいっぱい。今日だけでママは足7ヶ所も刺されました。とほほ…。


zou飛鳥山にはこんなぞうの滑り台があって、子供達は必ずこの鼻の部分に乗りたがるんだよね。子供達は裸足で遊び回って、足の裏は真っ黒。お風呂に入ったら、床が黒くなってたよ。こんなに暑くても子供は外遊びが好きなんだね~。まだまだ続く夏休み。次はどこの公園に行こうかな。by mama




久しぶりの再会

2004年08月05日 | おともだちやら
sannin4月に広島へ引っ越してしまったつばちんが、夏休みで東京に帰省してきました。久しぶりの再会です。真っ黒に日に焼けてすっかり男らしくなったつばちん(右端)。弟のはじたんもここには写っていませんが、あちこち動き回り、まさに目が離せない状態。東京での夏休みを思いっきり満喫してくさだいね~。
by mama