先週、けっちが便秘になり…
まるまる5日間ウンチが出なかったので、
しょっぴと雪降る中、某動物病院へ行きました。
けっち、初めての病院。
うちらでもおとなしく抱っこさせてくれないのに、
ドクターにおとなしくされるがままになるはずがありません。
タオルに巻かれ、否応なしに捕まれたけっち。
裏返しにされ、口の中に検査棒を突っ込むドクター。
今まで聞いたことのない声で叫んでたけっち
うちらもちょっと驚き
「うーん、では、血液検査してレントゲン撮って調べてみましょう」
人間みたいやんね。
ちなみにウサギの場合、血液は耳の血管から採るのです。
でもけっちの血管は細すぎて採れず、
結局前足から採ったのである。
その場面は見てなかったけど…、
さぞかし大暴れしたんだろうなぁ。
そんなこんなで、結局血液もレントゲンも異常なし。
「点滴と注射して、食欲出るお薬出すので必ず飲ませてください」
「はい…」(てか、下剤くれよ)
しょっぴと「ふぅ~」って感じでレジへ。
「はい、けっちゃんさん、本日の診察料20580円になります」
「………」(ハッと息を飲むワタクシ)
「カ、カード使えますか?」
「はい、使えますよ~」
なに?この値段
周りの人に聞いたら、
「それは取られすぎだね~」と言われた
「犬でもそんなに取らないよ」だって
病院誤ったか
その後、けっち、2~3日ウンチせず、
でもその内一粒二粒ウンチをし出し、
今では黒々した健康的なウンチを山盛りしております。
病院行って良くなったのか、
センイ質たくさんのキャベツを食べさせたのが良かったのか、
よくわかんないけど。
とにかく食欲モリモリ、ウンチ出て良かったです
面倒な時や作る時間が無いときはコレ。
牛ダシダのおかげで韓国に近い味が楽しめるようになった。
by mama