goo blog サービス終了のお知らせ 

chobi家のだらだら日記

日々のあれこれ、好きなアイテム、食べ物などなど、いろいろ書きつづって参ります。

高額医療ですな(´-∀-`;)

2011年03月09日 | うさチョビ日記

Kekeke








先週、けっちが便秘になり…

まるまる5日間ウンチが出なかったので、

しょっぴと雪降る中、某動物病院へ行きました。

けっち、初めての病院。

うちらでもおとなしく抱っこさせてくれないのに、

ドクターにおとなしくされるがままになるはずがありません。

タオルに巻かれ、否応なしに捕まれたけっち。

裏返しにされ、口の中に検査棒を突っ込むドクター。

今まで聞いたことのない声で叫んでたけっち

うちらもちょっと驚き

「うーん、では、血液検査してレントゲン撮って調べてみましょう」

人間みたいやんね。

ちなみにウサギの場合、血液は耳の血管から採るのです。

でもけっちの血管は細すぎて採れず、

結局前足から採ったのである。

その場面は見てなかったけど…、

さぞかし大暴れしたんだろうなぁ。

そんなこんなで、結局血液もレントゲンも異常なし。

「点滴と注射して、食欲出るお薬出すので必ず飲ませてください」

「はい…」(てか、下剤くれよ


しょっぴと「ふぅ~」って感じでレジへ。

「はい、けっちゃんさん、本日の診察料20580円になります

「………」(ハッと息を飲むワタクシ)

「カ、カード使えますか?

「はい、使えますよ~」


なに?この値段


周りの人に聞いたら、

「それは取られすぎだね~」と言われた

「犬でもそんなに取らないよ」だって

病院誤ったか


その後、けっち、2~3日ウンチせず、

でもその内一粒二粒ウンチをし出し、

今では黒々した健康的なウンチを山盛りしております。


病院行って良くなったのか、

センイ質たくさんのキャベツを食べさせたのが良かったのか、

よくわかんないけど。

とにかく食欲モリモリ、ウンチ出て良かったです


Bibinba






面倒な時や作る時間が無いときはコレ。

牛ダシダのおかげで韓国に近い味が楽しめるようになった。

by mama


ひんやりした床へ…

2010年07月30日 | うさチョビ日記

Keberon








最近暑いせいか、けっちゃんもびろーんとじっと横になっていることが多いです。

最近は放してもこうやって冷たい床を求めて、びろーんとなっています。

我が家で唯一のフローリング部分で、しかも冷蔵庫にピタッと寄り添って…。

近寄ってもこのまんま。

毛皮着てるよーなもんだもね、そりゃ暑いよね

by mama


もうオッサンです

2010年04月21日 | うさチョビ日記

Ke_1010











久々にけっちゃんの登場。

まったくきまぐれなウサギなので、写真もなかなか撮れません。

今朝は珍しくご機嫌で、おうちの中を楽しげにお散歩してました。

飼い始めて3年なので、人間の年齢で行くと34才ほど。

いっぱしのオトナです。


Ke_101








やはり小動物は隅っこが好き。

びろーんと横になってはいるものの、

すぐに体勢建て直しきくように構えている、とっても臆病者なヤツ。

よそのうさぎは抱っこさったりよくなつくらしいが…

by mama


ここが定位置?

2010年01月25日 | うさチョビ日記

おかげさまで今日からpapaは出社しました。

今朝はかなり汚く伸びたヒゲを丁寧に剃ってました


Ke_tya










さて、papaが子ども部屋に隔離中だったので、

喘息がひどくなるといけないと思い、

けっちゃんを茶の間に移動してきたわけですが、

殊の外この場所が気に入ったらしく、

かなりリラックスムードでたたずんでおります。


Ke_cha2_2








やはりみんながいる温かい場所が良いのでしょう

このように眠っております。

(注:うちのけっちゃんは目を開けて寝ます)

オッサン顔で眠っております。

しかしこの位置は私にとってかなり邪魔な位置なのですが

(台所とリビングの間にいます)

冷蔵庫からものを取るときも体を伸ばさなきゃいけなくて結構大変

でもここにいると家族みんなに話しかけられて落ち着いているので、

しばらくこのままの状態で置いておこうかと…。

by mama


けっちゃんリラックスの巻

2008年06月13日 | うさチョビ日記

いやんやんやんや~。あずましい。という声が聞こえてきそー。

Futon_1






けっちゃんをいつものようにお散歩させてたら、とっても静かになったので「けっちゃんどこいった?」とゆっきに聞いたら「布団のところで寝てる」との返事。見に行くとご覧のようにコテンとしてる 「へ~とうとう茶の間でもリラックスするよーになったか」とにやけてしまった。


Furon_2






接近したら絶対起きあがると思いきや、ぜ~んぜんそのまんまで寝転がってる やっと私たちに心開いてきたのね… 飼い始めて9ヶ月ですか。こーなるとますます可愛いやつと思ってしまう おしりからチラ見してる○玉が気になりますが…


Futon_3






鼻のアップも撮りたいと思いながらいつも逃げられ撮れなかったけど、今回は撮れた。正確には口の中を撮りたいんだけどなー。ウサギの口もタッパーのゴムパッキンみたくなってて可愛いんだ。
ゴムパッキン→動物のお医者さんと読んだ方はおわかりと思いますが by mama