goo blog サービス終了のお知らせ 

生物見遊散歩

「生物」を「見」て「遊」ぶ「散歩」を「(生)物見遊散(歩)」と呼んで、「自然観察」を楽しんで行こう。

久米田池でオオヨシキリ

2019年04月29日 | 日記
久米田池です。

池の南側は、葦やアカメヤナギが茂っていて、自然度が高い感じがします。



この辺りで、ギョギョギョと言うような大きな声が聞こえてきたので、注目しました。

アカメヤナギの葉っぱの影で、顔を覗かせてくれました。



オオヨシキリです。



葦原の方です。



葦にとまっているオオヨシキリを見つけました。



ここでも大きな声で鳴いています。



姿勢を変えて。



また、鳴いています。



再度、葦原の景観です。



少し、葦に隠れましたが。



また、鳴いています。



違う場所の個体です。



この辺には、オオヨシキリがかなり棲息しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする