鬱蒼として来ました。

テントウムシです。

ナナホシテントウです。

テントウムシに食べられる方のアブラムシです。
ソラマメヒゲナガとかでしょうか。

セイヨウカラシナが目立ちます。

クマバチです。

キオビツヤハナバチの様です。

送電鉄塔が目立ちます。

アケビです。

マケ科の3種です。
順番に、カラスノエンドウ、スズメノエンドウ、カスマグサ(カラスとスズメの間)です。



落合大橋の下流側です。

ツマキチョウです。
端が黄色くないので♀の様です。

モンシロチョウです。

ベニシジミです。

ヤモトシジミです。

結構、色々と見られました。

テントウムシです。

ナナホシテントウです。

テントウムシに食べられる方のアブラムシです。
ソラマメヒゲナガとかでしょうか。

セイヨウカラシナが目立ちます。

クマバチです。

キオビツヤハナバチの様です。

送電鉄塔が目立ちます。

アケビです。

マケ科の3種です。
順番に、カラスノエンドウ、スズメノエンドウ、カスマグサ(カラスとスズメの間)です。



落合大橋の下流側です。

ツマキチョウです。
端が黄色くないので♀の様です。

モンシロチョウです。

ベニシジミです。

ヤモトシジミです。

結構、色々と見られました。