伊豆発 器と料理

連れ合いと2人・・・
伊豆での☆Second Life☆
趣味の陶芸&料理&庭仕事を楽しんでいます♪

準備完了

2011年05月24日 | 2011・ヨーロッパの旅


去年の暮れから計画を練り
今年の二月にはホテルのブッキングや航空券の準備をしていた旅行ですが
明日から四週間の予定で行ってきます。
正確には明日は成田のホテルに泊まって26日の午前の便で
第一の目的地のミュンヘン(ドイツ)へ直行します。

旅の模様は帰ってからアップしますので・・しばらくの間



ごはんdeパン

2011年05月23日 | パン


ホームベーカリーの宣伝で残ったご飯を入れてパンが焼ける
どんな味になるのか私も初めてトライしてみました。
強力粉200グラムに対してご飯150gを入れてあとは普通の食パン1斤分の材料で・・

食パンコースでファファのパンが焼き上がりました。
強力粉だけで焼くのとの違いはかなりかる~いパンで
皮の部分に少しついたお米のブツブツがお焦げのような歯触りでカリッと美味しい!



昨日はバーンズやあんぱんにソーセージパンも焼いたので
先日の残りのキャベツが入ったハンバーグを挟んでランチはハンバーガー



夕方から雨の予報だったのでせっかく咲いた芍薬の頭が垂れ下がってしまう前に
切り花にしてカウンターの上は華やかですが芍薬はあっという間に開いてしまいます。


キャベツ入りハンバーグ

2011年05月21日 | 料理


家庭菜園をやっているお宅では今の時期には毎日のように
絹さややスナップえんどうが採れて食べるのに大忙しだと思います。

春キャベツのみじん切りをザクザク混ぜ込んだハンバーグの付け合わせに
絹さやとアスパラのソテー
グリーンサラダはミックスレタスにスナップえんどう



今シーズン初めての芝刈りを済ませたのですっきりしました。
焼いておいたマフィンで休憩








今朝の庭

2011年05月20日 | 


今日も抜けるような青空が広がっています。
一日過ぎる度に庭が華やかに彩られて・・・



今年はみかんの木にも沢山の蕾が付いていて
近づくと香しいにおいが立ち込めています。
実が付くことを期待しますがその前に甘い食べ頃の時に
リスに持って行かれないような攻防をなんとか秋までに考えないと





いちご大福

2011年05月19日 | お菓子


もうすぐシ―ズンが終わるいちごを使って
今季最後になるかもしれないいちご大福を作りました。
今年はどうしたわけか例年の同じ時期より蚊が少ないので
日に日に咲きだす新しい花を観ながらゆっくりと
外に座ってお茶の時間が楽しめるのが幸せです。



庭も少し上から見下ろして写真に収めるのと
同じ高さから撮るのとでは光線の当たり具合が違うので
素人の私の写真でもまるで違った雰囲気の庭に見えるのでウロウロと動き回りながら
時には目についた雑草を抜きながらいつの間にか長いこと庭で過ごしています。


土鍋de石焼ビビンバ

2011年05月18日 | 料理


いつもは小さな器で一人分ずつ作っている
石焼ビビンバですが今回は土鍋で一度に二人分!
この方が時間もかからず手間も省けるのでエコに繋がるかもしれません。
上に乗せた手作りナムルは人参・もやし・小松菜
それにコチュジャンを入れて焼いた豚肉に市販のキムチと最後に生卵

天候に恵まれて野菜が元気に成長して豊富に収穫出来るので
生野菜を食べるのもドレッシングを変えたりして飽きないようにしています



お嫁さんからお土産にもらったタイのナンプラー使って
ピリ辛なワカメと玉ねぎのスープは
それだけでエスニックな香りと味になりました。


ししゃものエスカベッシュ

2011年05月17日 | 料理

どんよりとした空の朝ですが洗濯を干し終わったので
このまま一日天気が持ってくれるとよいのですが

冷凍庫に放り込んであったシシャモを使って
生野菜と合わせてエスカベッシュ風に・・・
本格的には人参と玉ねぎはしんなり煮込んでから
オリーブオイルやお酢など調味料で味付けるようですが
新人参に新玉ねぎを使ったので生野菜で



しばらく食材の買い物をしない計画でしたが
昨日はどうしても足りないものもあったのでついでにお豆腐をゲット
揚げだし豆腐のあんかけにはスナップエンドウと生姜おろし(チューブ入り)をトッピング


雉どんぶり

2011年05月16日 | 料理


若いころ勤めていた会社の社員食堂で出てきた定食の「雉どんぶり」
鶏肉じゃないのと思ったものですが調理方法をそう呼ぶのか定かではありませんが
いつの間にか子供たちが小さな頃から献立に困った時の我が家の定番になっています。

鶏肉はグリルで焼かずにテフロン加工のフライパンで油なしで焼いて
さらに出てきた油をペーパで拭きとってから調味料(砂糖・味醂・酒・醤油)で煮詰めます。



梅雨の季節も間近ですので今日から一週間は『冷蔵庫整理週間』として
食材を新しく買い込むのを極力控えることにしました。

何方かのブログで冷蔵庫の中に入っている食材を扉に書いておいて
使い切ったら線を引いて消していく・・・この方法で行こうと思っています。


ドッグパン

2011年05月14日 | パン


昨日は午前中にドッグパン(コッぺパン)とロールパンを焼いたので
お昼はホットドッグとツナマヨドッグに
菜園の在庫処分でキャベツをどっさり使った野菜スープです。
近所のご夫婦が散歩の帰りにお庭を見せてと立ち寄ったので
もてあまし気味のキャベツ1個を押しつけました



これから暑くなるとだんだん蚊が増えてくるので
テラスで食事できるのもあと少しの間かもしれません。
の写真の真ん中部分はキッチンガーデンですが
今はレタスやラディッシュにパセリそれにイタリアンパセリなど
どれもがニョキニョキ青々と元気に育っています。


混ぜて焼くだけブラウニー

2011年05月13日 | お菓子


yumiさんもハワイで買ってきたブラウニ―を焼いていましたよね!
私もグアムで多分おなじメ―カーのものを買ってきました。
その時一緒に買ってきたピーカンナッツをトッピングして180度で40分・・
少し(というかかなり)甘いブラウニ―が焼き上がりました。

ジャズ体操で絞って来たはずですがこれを食べたら



二日間シトシトと雨が降り続いていたので
二人で製作した器がずらりと並びました。
もう少し乾いたら周りを削って細工して
それからじっくり時間をかけて乾燥して素焼きをします。


肉じゃが

2011年05月12日 | 器★陶芸

新~と呼ばれる食材が並ぶことが多い季節ですが、
昨日は新じゃがいもを使った肉じゃが・・・
皮ごと食べるられるのですが私はフライドポテト以外は皮をむきます。

ヒョロヒョロと1本だけ伸びていたアスパラを彩りに



伊東港で揚がった真鯵は一夜干しだそうです。

昨日今日と雨が降り続いています。
雨の日はやっぱり陶芸かなあ~~
秋までは予定はないのですが近いうちに素焼きだけするようなので
ジャズ体操から帰ってもまだ雨がやまないようなら頑張って製作します。


芍薬&石楠花

2011年05月11日 | 


今朝は予報通りに激しい雨が降っていますが
庭の芍薬の花が開き始めた昨日のうちに
写真に収めてそのあとは切って家の中に生けることにしました。



物置と窯を入れている大きなスチールの二つの小屋を
通りから目隠しする目的で植えた石楠花と大手毬も白い花が満開になっています。

何本かあるブルーベリーの木はいつもの年より
沢山の蕾がついているのですが
目を離すと必ずムクドリがつついて食べているので
実になるのは少ないかもしれません。
来年は何か鳥の防御対策を考えないと・・・


新ワカメの柚子ポン酢和え

2011年05月10日 | 料理


夜中から吹き荒れている強風で今も木々がうなりをあげて恐いぐらいです。
まだ降って来てはいませんが午後からは雨の予報・・
梅雨の走りということで今週は雨模様だそうです。

近場の磯で採れたワカメに塩したものがイベントで売られていたので
水に戻して胡瓜と柚子を入れたポン酢で和えたら爽やかな美味しさです。

柚子は洗って丸ごと冷凍庫に入れて置きそのまま皮を摩り下ろして使っています。



韮まんじゅうに使った韮は今の時期は切っても次々に新しく伸びてきて
玉ねぎは新玉ねぎで食べ飽きた頃には葉が枯れて来るので軒下につるして乾燥させようかなと・・・


新玉ねぎのおかか和え

2011年05月09日 | 料理

今年は玉ねぎの苗を植えてたので頭が持ち上がってきた1本を
スライスして鰹節をのせてお醤油をかければ
しゃきしゃきとした歯触りで満足



昨日は静岡では気温が30度を超えて夏日になったようです。
伊豆高原の駅に続くクヌギの森の中で震災後初めて
「もりもり市」が開催されましたが
雨上がりの後に急に気温があがったので蚊も活動を始めていたので
慌てて蚊取り線香を買いに走りました

これからは茄子も美味しい季節ですので田楽で・・・


山ウドの酢味噌和え

2011年05月07日 | 料理


いつものことですがご近所の方が散歩がてらに見つけてきたという
立派な山ウドのおすそ分けを頂きました。

灰汁も少ないので皮をむいて茹でて酢味噌和えに・・

東京で育った私たち夫婦は山菜には全く疎いので
散歩していても見つけられるのはせいぜい道端の蓬ぐらいですが
そのご夫婦は楽しみに必ずハサミと袋を持って歩いているようですが
我が家はただただその恩恵にあずかっているのです



菜園のアスパラにラデイッシュ、絹さやと次々に大きく育っていますので
食卓にはここのところ毎日のように朝も夜も生野菜がドドド~ンと並びます。