ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● 「谷戸山いきもの展」 本日終了いたしました。

2018-07-30 | 〈谷戸山を魅せる会〉
最終日の今日も、暑い中、大勢の方々にご来場いただきまして、無事終了いたしました。

第一回とあり手探りの企画でしたが皆様にも楽しんでいただくことが出来たようで
会員一同、心よりお礼を申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

来年度はより多くの皆様にご来場いただくための企画や、開催時期についても考慮して
準備を進めて参ります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・















● 「谷戸山いきもの展」 本日、最終日です。

2018-07-30 | 〈谷戸山を魅せる会〉
予想していなかった猛暑、そして台風通過・・・
そのような中で、連日大勢のご来場者に恵まれ、一同感謝申し上げます!

夏休みの子供たちに見てもらいたいと思っての企画、親子でご来場くださる方も多く嬉しい限りです。

本日、最終日です。










● 我が家のツバメは、一人っ子 2018 ①

2018-07-18 | 〈野鳥〉
今年の、我が家のツバメは・・・と言っても、マンションですが・・・。
昨年より13日も早く現れて、あっという間に巣を完成させて
♀ はすぐに抱卵に入ったようでした。

その後、例年の観測から、もう最初の雛が孵っても良い頃と
その日を心待ちにしても、一向にその気配がなかったのです。

暑い日の次の日が極端に寒かったりで巣にいない日もあったり
もはや、予測は不可能!

そして、しばらくしたある日、一個目の卵が落下して、いて、乾いたヒナの姿が残っていました。
それから2個の卵が落とされ、中は無精卵でした。

今年は、一週間に5日は巣を見上げたのですが
3個の卵が落とされても、、一羽が巣に座っているのでまだ卵を抱いているのかと思った次の日
驚きの光景を目にしました。

二羽が外から飛んで来てそれぞれが巣にいる一羽に餌を与えました!!
・・・そうなんです! 
そこにいたのはいつの間にか育って、親とすり替わっていた子供だったのです。

その日、巣の淵に出てきた幼鳥はもう巣立ちしそうなほど大きくなっていたので
明日には巣立ちするかと思ったら、やはり次の朝、巣立ちました!


外出しようとした時に見たのはネットの上で親から餌をもらっている姿でした。

お話は明日に続きます。












● 悲しいショウリョウバッタ ・ バッタ科

2018-07-16 |    バッタ、コオロギ他
〈 ショウリョウバッタ 〉
体長 ♂ 40~50ミリ  ♀ 75~82 ミリ

♂ と ♀ では大きな差がある。♀は♂の2倍もある。
良く似ているオンブバッタは鳴かないけれど
このバッタは、♂が飛びながらチキチキチキと鳴く!

エサはオギやエノコログサとのこと。

体が大きいので大きく飛ぶことが出来るが、着地したところが
水たまりであったり、クモの巣であったりで事故死に至ることが多いらしい。

追記・・・飛んでいる時には方向転換が出来ないという。

☆ 体色は、この3種類?









● ウスバキトンボはミソトンボと呼んでいた ・ トンボ科

2018-07-15 |     その他のトンボ
〈 ウスバキトンボ 〉

北海道生まれの私は、子供の頃、このトンボをミソトンボと呼んでいたような気がする。
味噌の色をしているからだと思っていた!
そして、トンボ、のご飯は野草のアカマンマなのだ・・・と、思っていました。






※記入ミス・・・タイトルのウスバトンボをウスバキトンボに訂正いたしました。

● 仮面ライダーのモデルは虫だった!

2018-07-14 | 〈虫〉その他
画像の整理をしていて、トンボやバッタの顔を眺めているうちに
確かこのどちらかが正義のヒーロー、仮面ライダーのモデルだった?と思い出し調べてみました。

私には男の子(今は、オッさん)が二人いますが
長男は、日に何度も仮面ライダーの決めセリフと決めポーズをしていました。

プラスチック?の人形を買ってあげたら
次男が黒いブーツを齧って穴をあけた・・・そんな思い出があります。


本題、実は、私はさっぱり分からずですが

   昭和ライダー 1号、2号・・・バッタ
   V3・・・トンボ
   アマゾン・・・コモドドラゴン
   ストロンガー・・・カブトムシ
   ブラック・・・コオロギ
   RX・・・キリギリス
   スカイライダー・・・イナゴ
   スーパー1・・・スズメバチ

・・・ということです!
懐かしく思い出している方もいらっしゃるのではないでしょうか?




● 「谷戸山いきもの展」 のご案内です

2018-07-13 | その他
西日本豪雨で被災されました皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
そして、一日も早く復興されますようにお祈り申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

私事、昨年まで活動していた会を脱会いたしました。

お世話になっている 神奈川県座間谷戸山公園に生息している「いきもの」に
もう少し密着してみようと考えたのです。

そして、この意に賛同した仲間と共に「 谷戸山を魅せる会 」を結成。
今月26日より、画像による 「 第一回 谷戸山のいきもの展 」 を開催するに至りました。

お近くにお住まいでしたら、谷戸山公園の散策を兼ねてご来場
くださいますようお願い申し上げます。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

タウン誌に掲載されました。











● 真冬のアキアカネ ・ トンボ科

2018-07-08 |     その他のトンボ
〈 アキアカネ 〉
体長 32~46 ミリ  出現期 6~12ミリ  分布 北海道、本州、四国、九州

6月頃に羽化、暑い夏には山地や高原に行き、涼しくなってきた秋になると里に下りて来る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

真冬のトンボを見たことはありますか?
この画像は 数年前の12月6日の画像です。
寒い日だったのでとても驚きました。 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オス







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メス


● ミヤマアカネ♂♀

2018-07-07 |     その他のトンボ
〈 ミヤマアカネ 〉

体長 30~41 ミリ  出現期 6~12 月  分布 北海道、本州、四国、九州

翅に褐色の帯状紋がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オス・・・体全体が赤くなり、、翅の縁紋も赤い


オス(未熟)・・・体、翅縁紋とも赤い色がまだ薄い


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

メス・・・体は赤くはなく、縁紋は白い




● カシワマイマイ ・ ドクガ科

2018-07-03 |     ガ
〈 カシワマイマイ 〉
体長 ♀ 44~52 ミリ   出現期 7~9月  分布 北海道、本州、四国、九州、沖縄

ドクガ科の蛾は、モコモコ、フサフサして可愛い!
上側から顔を見ると、可愛いのですが無理な位置で撮れないのが残念。

この個体は♀です。
白い色に、脚などがピンク色。触角は細い!







● キアシヒバリモドキ ・ ヒバリモドキ科

2018-07-02 |    バッタ、コオロギ他
〈 キアシヒバリモドキ科 〉
体長 約5.8 ミリ  出現期 5~8 月

コオロギのなかま。
ヒバリと名が付けば良い声で鳴くと思ってしまいますが
この種はモドキで、泣かないそうです!

画像が一枚しかないのが残念!


● ヨツボシカメムシ ・ カメムシ科

2018-07-01 |     カメムシ
〈 ヨツボシカメムシ 〉
体長 12~14ミリ  出現期 6~9 月  分布 北海道、本州、四国、九州


体は少し大きめで、目立たない4個の星がある。

正面から見ると!脚の形が面白い!