中村 幸春 夢丸釣行記

遊漁船 夢丸での釣行記をお届けしております。
スズキ、太刀魚、メバル、スルメカ、甲烏賊、アオリイカ、キス 案内

廃盤とか?

2024年05月14日 | ブログ
夢丸鱚GUIDEの小話
キスつりでは、大半が胴付きか?天秤Styleが多い
関東は胴付き、関西は天秤
ホンで夢丸はシーグライダーの1本針
これはGUIDEする海底の条件で変るんだ
海藻が多い、広島周辺ではGW頃から浅瀬に捕食する為に来る
その周辺には海藻が多い
太陽光が注がれる付近なんよ
そこに天秤仕掛けを入れても、海藻が絡まるだけ
胴付きも同じ、海藻が苔状態の繁茂するなら胴付きでもよいが、
厄介なのが海藻の周辺で喰い付く鱚たち
海藻が絡まると釣れない
そこであみ出したのが、シーグライダー釣方
遠投して、ラインを止めると、斜めに戻るのがシーグライダーなんよ
着底させてそのまま待つと、喰い付く
嘘みたいな話だけれど、何度も「釣りごろつられごろ」でも撮影しているよ
投げて、ラインを止めて、5秒後にラインを離す
すると着底直ぐにGONと鱚が釣れる
笑うほど「へ~!」と頷くはず
これを引きずると海藻が掛り周辺の鱚はいなくなる
そのシーグライダーがなんと激安で釣具店に置いてあった
スゲー激安なので全部弟子が買いあさった
時々、夢天やシーグライダーが中古で販売しているときがあれば、間違いなく買いだ
原価クラスの販売価格なのでオイラは夢天を全部買ったけれどね
夢天は原材料がSUSなんよ
これを個人が注文すると1000000円単位が必要
しかも逆刃で研いであるのに売れないのでオイラが買い戻した
夢天自体がEEとかでは無く、SUSの48番sizeなんかもー無いよ
さらにシーグライダーの真鍮も値上がりしてこの価格では作れないのよ
暇な時中古釣り場を探せばあるかも?
さらに夢丸ではこの針を推薦している
いつもの釣具店で訪ねると「もーン販売していませんよ」とのこと
オイラがEEという針にはMeritが多々あるのよ
この針を考案した人はマジでKISS Maniaなんだ
使えばわかるけれど、もし釣具店で見つけたら買い占めjyaね

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« KISS Research | トップ | KISS Research »
最新の画像もっと見る

ブログ」カテゴリの最新記事