ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy's Garage】

【Welcome to yoshy's Garage ♪】

【DEC.2022】

2022-12-28 | ご挨拶

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

年の瀬も迫ってきたので、
恒例となっている
一年の総括を...♬

"COVID-19 virus"に
振り回され、
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2の
12回目の車検や
夏の天候不純なども重なり、
思うような走り叶わず
"フラストレーション"の溜まる
1年であった。
その様な中であっても
チャンスを逃すことなく
拾えたものを紹介スル...。

2022年のキックオフは、
活動を休止している
ツーリング倶楽部"Moto Comrade"の
仲間(残党達)との知多半島ツーリングから
幕を開けた♬
ー知多半島(2022.1.9)
新年のはじまり...。
<食事処"海鮮工房なみ平>

お手洗いが個性的な店内に掲げられた
大漁旗で新年を祝う♬


<BLUE OCEAN COFFEE>
仲間とマッタリ
スイーツ(苺生ドラ)を楽しむ♬

ー和歌山ツーリング(2022.4.16)
春キタル...
満を持して和歌山を巡る♪
出発時雨降るも...
次第に晴れ間広がり
青空に虹架かる♬

<あらぎ島>
日本の棚田百選に選ばれる、
有田川町のシンボルとも言える景観
2013年には周囲の景観とともに
「蘭島及び三田・清水の農山村景観」として
国の重要文化的景観に選定される。

<みかんの丘>
海南市と有田川町の間にある
ミカン山(千葉山)を駆け上ると...
有田川町の眺望が眼下に広がる♬



<有田箕島漁港直営 花のうたせ>
港の風情に「美味しい」と「楽しい」が詰まった
心踊る海のマーケットにて、
天然海老と太刀魚の天丼に舌鼓♬


<最初の一滴、醤油醸造発祥の地>
建長元(1249)年に
宋に渡った禅僧覚心が、
径山寺などでの修行の傍ら学び、
持ち帰った味噌の製法が現在の
金山寺味噌の始まりダ...。
湯浅町を巡りて醤油の歴史を学び、
醤油ソフトクリームも堪能ス♬



<白崎海洋公園>
海岸全体が巨大な石灰岩に囲まれ、
青い海と氷山のような白い岩の
コントラストが美しい。
古くから万葉集にも詠まれるその景色は、
「日本夕日百選」や「日本渚百選」にも
選ばれるほどだ♬



ー奥三河を駆ける(2022.5.15)
新緑の季節...。
"LimeGreenColor"の
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2と
奥三河を駆けタ♬



ー肉そばを喰らう(2022.6.19)
梅雨の晴れ間に...。
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2は
12度目の車検。
前後Suspensionも含め各部のOHに
時間を要した為、
YAMAHA/WR250R頻繁に出動とナル。
長野県下伊那郡高森町下市田の
"肉そば こまつ家"さんにて
肉そばを喰らい、
元善光寺へ御開帳参拝♬



ー白川郷ツーリング(2022.9.25)
夏の終わり...。
岐阜県郡上市の
"GーSQUARE"さんにて朝食をとり、
国道156号線にて走りを楽しみながら
世界遺産"白川郷"を目指シタ♬




ー会津ツーリング(2022.10.14)
秋の訪れ...。
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2も戻り、
紅葉の磐梯吾妻スカイラインを目指シタ♪
元祖輪箱飯"田季野"さんにて
郷土料理をいただく♬



<五色沼>
磐梯山の北側、
裏磐梯と呼ばれる地域にある
大小30余りの小湖沼群の総称。
散策を楽しみながら、
碧き水を蓄えた湖に心奪われタ♬



<磐梯吾妻スカイライン>
紅葉のスカイラインを駆ける♬



<県道7号/磐梯山眺望箇所>

<恋人坂>

<喜多方>
"まこと食堂"さんにて
喜多方ラーメンを堪能し、
"喜多方ラーメン館"さんにて
スイーツを楽しむ♬


<つまごいパノラマロード>
帰路はキャベツ畑を縫うように走る
"つまごいパノラマロード"を駆けタ♬


ー丹波篠山ツーリング(2022.10.22)
...仲間の復活♪
事故後の療養を終えた
ツーリング倶楽部"MotoComrade"の仲間が
復活されるというのでご一緒させていただいた♬

丹波竜の発掘現場や博物館を巡り
丹波黒枝豆を収穫シタ♬
<丹波竜化石工房 ちーたんの館>

<ROUTE 77>
丹波篠山のバイカーズカフェで
丹波竜バーガーを食ス♬


丹波黒枝豆収穫初体験♪
仲間の笑顔を思い出しながら、
黒枝豆をツマミに1杯♬


ー岡山ツーリング(2022.11.4)
初冬の頃...。
"ジャパンレッド"発祥の地。
弁柄と銅の町"備中吹屋地区"を巡る♪

<旧吹屋小学校>

<広兼邸(映画/八つ墓村ロケ地)>

牛肉の聖地/津山市に宿泊♪
晩は肉ビル(肉居酒屋/颯花)さんにて
肉を喰らう♬


津山で肉のお供といえば...
瓶チュー(レモン)ダロ♬

<津山まなびの鉄道館>
旧津山扇形機関車庫が美しい♬


<旧遷喬尋常小学校>

<檜舞台>


<吉備津神社>


360m続く回廊は、
映画/燃えよ剣では
印象的なシーンに登場する♬

お土産はやはり、
吉備団子♬

そして...
12月28日(水)
2022年の走り納め♬
...とその前に、
電源事情が厳しくなってきたので
愛車Kawasaki/ZRX1100ーC2の
電源(USBポート)増設。
使用したのは、
DAYTONA製
"バイク専用USB電源"2ポート4.8A♪
〇入力
入力電圧:DC12V
入力電圧範囲:DC10Vー16V
最大入力電流(無負荷):6mA以下
〇出力(1ポート)
出力電圧:4.8~5.2V
出力定格電流:2.4A
出力定格効率:12W
〇保護機能
USB出力通電保護・出力ショート保護
入力逆接続防止・過温度保護
〇ハーネス長
本体→変圧器:約500mm
変圧器→ギボシ端子:約180mm
延長ハーネス:約1,200mm
変圧器→クワガタ端子(マイナス):約800mm

配線が複雑化してきたので、
この機会にDAYTONA製
"DーUNIT PLUS”を使い
アクセサリー電源と常時電源を一括管理♪


車輌に"DーUNIT PLUS”を
取付ける場所を確保するために、
"CYCLE ALARM GORILLA"を移設。


"CYCLE ALARM GORILLA"があった場所に
"DーUNIT PLUS”を設置♪

ACC電源を
"DーUNIT PLUS”を介して一括管理し、
USB電源も2ポートに変更♬

USB電源の増設もできたので、
MOTORCYCLE ELECTRIC
"HEATING HANDLE COVER"を取付け。
...と横文字で書くと仰々しいが、
単なる巻き付け式"グリップヒーター"ダ。


説明書に従い取付け♬
USB電源さえ取り出してあれば、
左右のグリップから延びる
配線の取り回しと
余った配線の処理が面倒なだけで、
取り付けは至って簡単な作業ダ。


電源ボタンを押すと
OFF→高温(赤)→中温(緑)→低温(青)
の繰り返し。
<OFF時>

<高温(赤)70℃程度>

<中温60℃程度>

<低温(青)50℃程度>

グリップヒーターと
以前にワークマンで購入した
耐水・防風・防寒ウエアのテストをかね...

2022年の
走り納めに出発!
向かうは知多・半田方面ダ♬

西知多産業道路で...
"MAVERICK/CarbonSilencer"の
Soundチェック♬

知多市は旭公園にある
"ちたの竹林"に立ち寄り♬




昼食は、
久し振りに"常滑街道"を伝い
キックオフ(初走り)時に訪れた
"なみ平"さんで...♬

知多といえばこの酒♬
※お酒は飲んでいません(笑)

大エビフライランチ♬

相変わらずお手洗いは個性的なのだが、
キックオフ時よりグレードUP♬

上部のロールホルダーは
...ダト(笑)

味覚の道へ戻り...
半田に抜ける♪
ー半田赤レンガ建物
明治31(1898)年に
カブトビールの製造工場として誕生。
明治時代に建てられたレンガ建造物としては
日本で五本の指に入る規模を誇る。
ーパンフレットより


ーカブトビールについて
明治22(1889)年5月、
中埜酢店4代目・中埜又左衛門と
敷島製パン創業者・盛田善平らにより
「丸三ビール」と名付けられた
瓶詰めビールが半田から出荷され、
これが後のカブトビールとなる。
明治31(1898)年に
ドイツから機械技師と醸造技師を迎え、
半田町榎下に新ビール工場となる
半田赤レンガ建物を竣工。
本格的ドイツビールの醸造に着手。
銘を「加武登麦酒」と改め、
その2年後の明治33(1900)年
パリ万国博覧会に出品し金賞を受賞する。
ーパンフレットより

半田赤レンガ建物の北壁面には、
"機銃掃射跡"が刻まれる...。
壁面から回収された実弾も
展示されていた。


半田出身の家新美南吉(児童文学作家)、
※代表作"ごん狐"
生誕の地にちなんで作られた
半田銘菓"黄ごん芋"を頬張り、
この国の歴史の一部を
その身体に刻みつけた遺構
"半田赤レンガ建物"を見つめながら
2022年の"走り納め"とシタ♬

テストの結果を少しダケ...。
※評価基準は個人の感覚に基づく。
〇巻き付け式グリップヒーター
評価:△
高温(赤)70℃程度で使用したが、
ウインターグローブでの感覚は、
ホンノリ温かさを感じる程度。
私には悴んだ手を"エンジン熱"で
温めるスタイルの方が性に合っている。
〇ワークマン/耐水・防風・防寒ウエア
評価:〇
薄手のインナーだけでは防寒にできないが、
フリース生地のインナーと組み合わせれば
走行風を通さないので良いと思う。
〇MAVERICK/CarbonSilencer
評価:ー
巷では"Sound♬が最高"と評価されるが
消音器としての性能は...でしょ(笑)
敢えて評価はしませんが、
私は購入し満足している♬

<ツーリング以外の新たなる試み♬>
新型コロナウイルス感染症の
パンデミックが長引くにつれ、
人間関係が希薄になってゆくことに憂いを感じ、
新たなる試みとして
"ホッ...といっぷく
ーCOFFEE BREAK MEETING ー"という
集いを立ち上げた♬

<CONCEPT>
4月から10月マデの
毎月第一土曜日の午前中に、
静岡県浜松市天竜区
「道の駅いっぷく処横川」に
愛車を持ち寄り
"COFFEE BREAK"しませんか
...というダケの
単純な"CONCEPT"ダ♬

集まった人達(オートバイ好き)と
COFFEEを飲みながらオートバイ談義するも良し!
ツーリング途中に立ち寄るも良し!
この集いの後に気の合った人と
ツーリングに出掛けてみるのもまた良し!
週末の午前中(am9:00頃から正午マデ)を
"自由気まま、気の向くまま"に過ごす♬
そこから今までには無かった
"何か"
が始まるのかもしれません♪

初年度にも関わらず、
道の駅(支配人)からの承認もいただき、
多くの皆さんにご参加もいただきましたこと
感謝いたします♬
2023年度は、
4月1日(土曜日)開催となります♪
また多くの方と集えることを
楽しみにしています♬
<2022年度データ>
ー開催回数5回
7月(プレ開催)
8月から10月(通常開催)
11月(支配人にご挨拶開催)
ー延べ参加人数/30名
<参加車輌の一部をご紹介>








コロナウイルス感染症の拡大もあり、
鬱憤と憂鬱を抱えた月日を過ごす中であっても、
私の出来うる限りの時間(とき)を使い
走ってこれたのではないかと思う♬
迎える年も、
一度限りの人生を
この魂(命)ある限り、
後悔せぬ様に
駆け抜けられたらば幸せダ♪
そしてこれからも、
愛車Kawasaki/ZRX1100-C2と共に
理想を追い求め走り続ける♬
...to Be free !

緑黄色社会『ミチヲユケ』Official Video -

---
今年も、
ヨッシーの道楽趣向-別冊-【yoshy'sGarage】を
ご愛好いただきありがとうございました♬
迎えます年に"ご縁あり"
ご一緒させていただく機会に
恵まれますことを願っています♬
良い年をお迎え下さい。
笑顔でまた会えますように...。

【関連記事】
ーツーリング関係ー
【TOURINGー2022年新年初走り♪】<2022.1.11更新>
【TOURING ー 2022年和歌山ツーリング♪ ー】<2022.4.21更新>
【Otherwise(その他) ー Twilight Time♬ ー】<2022.5.17更新>
【TOURING - 梅雨の晴れ間のオートバイ♪ -】<2022.6.22更新>
【TOURINGー 世界遺産/ひだ白川郷♬ ー】<2022.10.9更新>
【TOURING ー 2022年会津若松ツーリング♪ ー】<2022.10.20更新>
【TOURING ー 復活を祝う♬ ー】<2022.10.26更新>
【TOURINGー 2022年/岡山ツーリング♪ (前編)ー】<2022.11.13更新>
【TOURINGー2022年/岡山ツーリング♪(後編)ー】<2022.11.14更新>
ーCOFFEE BREAK MEETING関係ー
【"ホッ...といっぷくーーCOFFEE BREAK MEETING♪ー】<2022.7.7更新>

では
Thanks for coming!
Webーyoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪







コメント (5)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Eventー Moto Smile ー】

2022-12-25 | Event

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

☆★Merry Christmas★☆
皆さん、
素敵なクリスマスを過ごせましたか。

私は...
12月25日(日)...Christmas♬
「YouTuber」「インフルエンサー」など
様々な顔をもつ、
名古屋在住、奥三河出身のバイク乗り、
"Moto Smile/かなえADV"さんが
名古屋市内は"金山総合駅"で開催される
笑顔=食×音楽×交流をCONCEPTとした
"NIGIWAI MARCHE"に
ブースを出店されるとの情報を得たので
遊びに行ってみることにシタ♬

旧名古屋ボストン美術館と
ANAクラウンプラザホテルグランコート名古屋が
青空をバックに映える
金山総合駅南口イベント広場前は、
ライブステージやキッチンカーをはじめ、
物販ブースも数多く出店されていることもあり
多くの人々が行き交い華いでいた♬
<KANAYAMA NIGIWAI MARCHE>
金山にぎわいマルシェは、
1日の利用者数が45万人を誇る
名古屋市の金山総合駅直結の
南口広場で開催するマルシェ。
主催は、金山商店街振興組合で
「食と音楽と交流」をテーマに
毎月第2第4土日を中心に開催。
平均30店舗の雑貨系の物販エリアと飲食エリア、
音楽ステージもある。
お客様も出店者の皆様など老若男女に
ゆっくり楽しんでいただけるマルシェ。
そして地域活性を目指した
地域密着型のマルシェイベントです。
ーNIGIWAI MARCHE HPより

ステージで"ライブ♬"を聴き
各物販ブースを練り歩いた後、
"Moto Smile"のブースへと向かう♬


"Moto Smile"のブースには
かなえADVさんが展開されている
アパレルやグッズがところ狭しと並び、
オートバイ乗りだけでなく、
多くの人が次々と訪れ賑わっていた♬


かなえADVさんに
"はじめまして"のご挨拶をさせていただき、
商品を見させて戴く♪
"Moto Smile/かなえADV"さんが掲げる
「バイクライフの楽しいを皆さんと共有したい」
というCONCEPT通り、
このブースに訪れる方々は
皆さん一様に笑顔であった♬
お忙しい中、
お相手下さった
"かなえADV"さんと"サンタ"さん(笑)
そして見知らぬオートバイ乗りの皆さんに
感謝致します。
楽しい一時をありがとうございました♬

以前より
"格好の良いデザインだな♬"と思っていた
Tシャツもゲットでき、
自分自身への良い
"クリスマスプレゼント♬"もできた♬

"かなえADV"さんの缶バッチを
オマケで戴きました♬

ブランド"Moto Smile"を主催される
"かなえADV"さんの情報は、
名刺を掲載しておくので
興味のある方は是非♬
※この名刺はフリーで配布されていたものなので、
加工なしにて公開することに致しました。


かなえADVさんの掲げる
「バイクライフの楽しいを皆さんと共有したい」
...というCONCEPT♬
その気持ちの"輪(わ)"が
多くの方々の
"楽しいオートバイライフ"
へと繋がってゆけばとても素敵だな思う♬
...私もその一員となれたらば幸せダ。

やっぱり
"オートバイ"って楽しいナ♬♬

【関連資料】
【KANAEBLOG】ーKanaeさんのブログ
【NIGIWAI MARCHE】ーKANAYAMA NIGIWAI MARCHE HP
【関連記事】
【TOURING ー お散歩♬ ー】<2022.12.3更新>

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。







コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Otherwise(その他)ー PREPARE FOR TAKEーOFF ー】

2022-12-16 | Otherwise(その他)

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

既に
ご存知の方も多いとは思いますが、
"Kawasaki Motors Japan"
の発表した情報をお伝えします。
日本最大級のクルマ情報サイト
"Carview"によると...。
12月15日(木)、
カワサキモータースジャパンは、
11月にイタリアで開催された
ミラノショー(EICMA)でに展示同様に、
12月20日(火)より
神戸カワサキワールドで、
映画トップガンに登場した車両
「GPZ900R」と「Ninja H2 CARBON」を
期間限定で展示すると発表した。

また、
「GPZ900R」と「Ninja H2 CARBON」は
映画登場車両とともに、
量産仕様車両も同時展示されるため、
「どのような違いがあるかを
見比べてお楽しみくださいと」案内されている。

■展示期間
2022年12月20日(火)から2023年1月22日(日)
※なお、
2022年12月29日(木)から2023年1月3日(火)まで、
カワサキワールドは年末年始の
休館期間となりますのでご注意ください。
■カワサキワールド概要
所在地:〒650-0042 兵庫県神戸市中央区波止場町2番2号
開館時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は、翌日に休館)
年末年始休館(12月29日~1月3日)

ミラノショー(EICMA)では
バックボードに掲げられた意味深な言葉
「PREPARE FOR TAKEーOFF」
と共に車輌が展示され
"NewGPZ900R"発表への布石かと
チョットした騒ぎとなったが...
カワサキワールドでの展示では
バックボードにどの様な言葉が
添えられるのか....
興味深いところである♬

SUZUKIは"KATANA"を復活させ、
HONDAは"CB900F"の開発(復活)中止を発表した...。
さて、
Kawasakiはどうだろうか♬

古くは"ZEPHYR"から始まり
昨今の"Z900RS"に至るまで、
Kawasakiはネオクラッシクモデル路線では
※ネイキットモデルとも呼ばれた時期もある。
須(すべから)く成功を収めてきただけに、
GPZ900R(※排気量は違うのかもしれないが)
の復活に期待する気持ち膨らむ...。

NewNinja(GPZ900R)
発売されたら買おっかな♬
...と、
その前に、
神戸カワサキワールドに行かなくっちゃ♬♬

【関連資料】
【Carview】ー日本最大級のクルマ情報サイト
【カワサキモータースジャパン】ー公式HP
【神戸カワサキワールド】ー川崎重工HP

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【Magazineー雑誌紹介(112)ー】

2022-12-11 | magazine(雑誌紹介)

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

雑誌のご案内です♪

☆突っ込みハッチの七転び八起き/著:八代俊二
『かくして薩摩隼人は
プロのレーシングライダーになった』
ー八代俊二ー
1960年、鹿児島県生まれ。
'81年からロードレース活動を開始。
'82年にモリワキ入し、
その年の日本GPフォーミュラ3クラスで優勝する。
'83年は国際B級ライダーながらも、
国際A級と混走したスーパー1000クラスで
タイトルを獲得。
国際A級に昇格した'84年も連覇した。
'86年からは500ccクラスに転向。
同年、全日本で500cc初優勝を飾ると、
シーズン途中から戦いの場を
世界グランプリに移した。
'87年からは
HRC契約のファクトリーライダーとなり、
ロスマンズホンダの一員として世界を転戦。
同年ランキング9位。
'88年は13位。'89年からは全日本に戻り、
'90年に引退した。
現在はモーターサイクルジャーナリストとして
雑誌やテレビなど幅広い分野で活躍している。

'80年代のロードレースファンならば
誰もがその名を知るであろう、
"八代俊二"さんの自伝である♬
モリワキブルーをバックに
ゼッケン1の"MORIWAKI ZEROーX7"を駆る
著者がフロントタイヤを少し持ち上げなら
コーナーを立ち上がる姿が、
実に美しく装丁がされる。
そして"突っ込みハッチ"の...
という表題がまた絶妙ダ。
内容に触れることは、
"ネタバレ"となるので控えるが、
この著書を読み終えた時に、
多感な時期にロードレースに
"一喜一憂"して過ごした時の感情に
ひとつの答えを導きだせた様に思えタ♬
※私のオートバイに対する考え方にも
八代ファンならずとも
'80年代のロードレースファンは
必読の1冊だと言える♬

余談ではあるが...
今も昔(若い頃)も、
最高峰クラスのGP500よりも
80年代の"AMASuperBike"や
全日本"スーパー1000(後のTTーF1)"
に心が躍ル♬
いつの時代の発言かを失念したが、
八代さんが500ccにステップアップした
全日本GP初戦('86鈴鹿BIG2&4レース)での
NSRでの走りを荒削りで恥ずかしいと
後に仰られていていたのを記憶している。
そして、
その年の全日本GP最終戦('86年日本GP/鈴鹿)で
解説の片山敬済さんと根本健さんが
WGPを走ってきた経験が、
八代選手の走りを変えた(良くなった)な
と解説されていたのを記憶しているのだが、
私は荒削りの八代さんの走りが好みであった♬
'80年代にGPシーンを席巻した、
"Freddie Spencer""Wayne Gardner"
"Wayne Rainey""Kevin Schwantz"も
AMASuperBike時代の乗り方が好きダ♬
※走り方が良いという意味ではない。
車輌の特性(性能)で
その扱い方が違うことは必然ながら、
重たく旋回性に劣るオートバイを
力任せにねじ伏せながら走るスタイルへの憧れが、
ネオクラッシックモデル(ネイキットモデル)
と呼ばれる"Kawasaki/ZRX1100"に
私が拘り続けている理由の一つでもアル♬

このDVDは、
私がテンションアップの為に
月に1度は観ているものダ...♬
※特にTTーF1クラスの
八代選手の走りが堪らない。
(株)ウィック・ビジュアル・ビューロウ
ー MOTOR LAND PRESENTS ー
1985全日本ロードレース選手権総集編

八代さんの自伝を読み終え
手持ちのDVDを改めて観てみると...
実に面白い♬
1985全日本ロードレース総集編【復刻発売】
~MOTOR LANDプレゼンツ~ 


この著書を手にし、
その時代を生きた人の証言から
"それ(舞台裏)"を知り、
その時代をまた違った角度で
振り返えることができたことは幸せダ♬
そして同時に...
あの時代(若かりし日)の
自分自身に思いを馳せることも叶う...。
"温故知新"
幸せなことに、
私は今も、
あの頃の想いを胸に
オートバイを駆ル♬

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【TOURING ー お散歩♬ ー】

2022-12-03 | TOURING

Web-yoshy'sGarageへようこそ♪
管理人のヨッシーです。

時間ができたので、
以前に購入した
"KOMINE/ケプラージーンズ"の着心地と
前回のブログ記事で紹介した、
B+COMの新製品
"Helmet Speakers-EXP01"を
チェックすることにシタ♪
寒いがとても青空が美しい♬

【KOMINE/Kevlar Jeans】
ー WJ-742R ー
膝プロテクターと高強度繊維ケプラー製の
補強裏地を装備する、
MOTORCYCLE用ジーンズ。
ストレッチデニムと立体裁断により、
ライディング姿勢をとりやすく、
衝撃吸収性に優れる
CE規格レベル2プロテクターを
着脱のしやすい外入れ式で両膝に装備。
裾裏にはリフレクターも備え、
夜間の安全性も向上。

普段走る時には、
RSタイチの
ステルス CE ニーガード(ハード) 膝プロテクター
を使用しているのだが、
部品交換やキャブの調整等の
試走時に装着することに
とても面倒を感じていたので、
2輪館でこのジーンズが
"値引き"販売されていたので
購入してみることにしたノダ♬


アテも無く走るは好みではないので、
"とある"場所を目指し
YAMAHA/WR250Rを散歩に連れ出す♬


向かったさきは、
"アップガレージ半田武豊店"さんダ♪

以前より使わなくなった物を
"断捨離"する際には、
"アップガレージ・ライダーズ岡崎店"さんを
利用していたのだが、
YouTubeを閲覧していた際に
偶然見付けた、
"かなえADVさん"の
ブランドである"MotoSmile"が
アップガレージ半田武豊店さんとコラボし、
同店2階に
バイカーズオアシス"MotoSmile"を
開設したというので、
訪問してみることにシタ♬
【@kanae】
ープロフィールー
「YouTuber」「インフルエンサー」
様々な顔をもつ、
名古屋在住、奥三河出身のバイク乗り。
HondaのX-ADVとCUBに乗って
「バイクライフの楽しいを皆さんと共有したい」
をテーマに様々な活動している。
・YouTubeチャンネル運営。"かなえADV"
・バイク雑誌やWebで連載記事を執筆中。
・バイク雑誌表紙採用(2020/8月号表紙、2022/1月号表紙)
・2022年の名古屋モーターサククルショー、
HondaGO企画でトークショー出演。
・セントレア公式YouTubeチャンネルの観光PR動画製作。
・2020年からアパレル運営。
マルシェにてブース出店。
バイク乗りとして地域活性化に尽力。
・東海ラジオパーソナリティー実績有り。
各SNSを利用しバイクライフを発信しています。
ーKANAEBLOGより
【バイカーズオアシス/MotoSmile】
ー2022.6.25 Openー
アップガレージ半田武豊店2Fに
オートバイ乗りが気軽に立ち寄り
交流できるスポットを...
をCONCEPTに
"KANAEさん"が
プロデュースしたスペースが、
"バイカーズオアシス/MotoSmile"ダ♬
※詳しくはYouTube"かなえADV"
をご覧下さい。

ソファやフリードリンクでくつろげる他、
メッセージボードや
YouTubeライブ配信スペースも用意される♬

スペース内には、
知多半島のTOURINGスポット情報が
紹介されている♬

KANAEさんのTOURING情報や
ブランド(MotoSmile)の
グッズ等も販売されている♬



店舗2Fには
KANAEさんの等身大のパネルも
展示されていた♬

オートバイに対する考え方や向き合い方は
各々違うものであって良いと思うので、
"オートバイが好きだ"
という事だけで全ての人が"=(イコール)"で
繋がれる訳けではないのだろうというのが
私の考え方ではあるが、
彼女のBLOGを読み、
私はその"CONCEPT"に共感を得たので
ブログ記事で紹介する事にシタ♬
YouTube動画で
CONCEPTとして紹介されていが、
"バイカーズオアシス/MotoSmile"は
知多半島ツーリングへの
"待ち合わせ""足掛かり"等々に
気軽に利用して欲しいとのこと。
これはズバリ、
MotoSmileの掲げるテーマ、
"オートバイライフの楽しいを
皆さんと共有したい!"
を具現化した新たな形であるので、
興味のある方は、
"アップガレージ半田武豊店"に
足を運ぶと良いだろう。
もちろん店舗の駐車場には
二輪車専用駐車場も完備され、
四輪車とは駐車スペースが
区画分け(色分け)されているので
とても有難い配慮がされている♪

駐車場にも、
KANAEさんの等身大看板が
設置されル♬

愛車と記念撮影するのも良いダロウ♬
もちろん私も、
YAMAHA/WR250Rを入れて
撮影させていただいた(笑)

バイカーズオアシスMotoSmile
(アップガレージ半田武豊店)さんを
一通り見て回り...
工場プラントの見える場所へと移動♬


日頃は、
Kawasaki/ZRX1100ーC2で出掛けることが多く、
YAMAHA/WR250Rの写真を
撮影する機会が少ないので、
工場プラントの見える場所で
撮影してみた♬


私が"お散歩♬"に出掛けた
理由を書き忘れるところであった...。
私なりのImpressionを書き記しておこう。
【KOMINE/ケプラージーンズ】
ストレッチ素材と立体裁断で
ライディング姿勢に無理は感じない。
少し問題に感じていた、
素肌で着用した際の
ケプラー製の補強裏地のゴワゴワ感は
アンダーウエアを着用することで
軽減することが可能ダ。
また、ネットの口コミにみられた
ボタンの脆弱性は、
全く感じることはなかった。
手軽にPROTECTION効果の得られる
この手のウエアとしては、
秀逸なものだと私は感ズ。
※感覚は個人差があります。
【Helmet Speakers-EXP01】
エンジンSound♬と走行風の中でも
B+COM/SB6X附属のスピーカーとの
差を感じることが出来た。
これは外音の無い場所で感じた
ものと同様の感覚ダ♬
ただ、
私は集中力が増してくると、
エンジンのVibrationを感じるだけで、
音♬をあまり感じ難くなるので、
音♬の差を感じるのはあくまで
比較的に集中力を必要としない
信号待ちや低速域での話となる...。
※感覚は個人差があります。

愛知県は冬期であっても、
知多半島や渥美半島等々の
素晴らしいツーリングスポットに恵まれた
有難い地域ダ♪
これから冬の時期、
"バイカーズオアシス/MotoSmile"や
KANAEさんが紹介されていた
知多半島のお店を訪ねてみるのも
楽しいだろう♬

さぁ、
"走る"ことが
楽しみになってキタゾ♬

【関連資料】
【アップガレージ半田武豊店】ーアップガレージHP
【KANAEBLOG】ー公式BLOG
【MotoSmile】ーベースHP
【KOMINE】ー公式HP
【SYGN HOUSE】ー公式HP

では
Thanks for coming!
Web-yoshy'sGarageは
ライダーの皆さんのお越しを
お待ちしております♪


ヨッシーは走ることで日本を応援しています。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする