よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

準備中で~す!

2012年02月11日 | お花

最低気温 0℃ 最高気温 7℃ 晴れ

 雲は 有りますが 綺麗な 青空も見えます

 昨日の 歩こう ウォーキングの エンジン 冷めていません 
洗濯 済んで すぐに出かけました
馬見公園は 広いんです

 
昨日 行かなかった 梅林 の方に 行ってみました
蕾は 膨らんでいますが 準備中~

 

咲くまでには もう10日位 掛るでしょうか? 何時も2月下旬だものね
 
アセビも 同じく準備中

こちらは シモクレン

 

これも いっぱい 蕾を 付けています 咲いたら 見事でしょうね



澄んだ 空気の中で 空を見上げて 思いっきり 深呼吸したら
こんなのが~

龍年だからって 訳じゃないけれど 龍に見えた
私には・・・ 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちわ (ひまわり)
2012-02-11 17:16:23
気持ちいいお天気でしたね
春の準備中 足踏みしないで早く来い春~ですね

綺麗な青空 龍に見えますよ
こんばんは^^ (のん太)
2012-02-11 19:17:59
エンジン冷やさないように、
ここだったら、毎日コース変えても楽しみが尽きないようですねー
ほほえみの種、
私の畑仕事の合間に、ウーンと空を見上げて
気持ち良い~~~青空でした。
明日も、ですね~~~
あ~! (レビ)
2012-02-11 20:04:47
この公園ですね。
メジロやセキレイがたくさんいるのは。

花もたくさんあって
よいですね~。
ひまわりさんへ (よしこさん)
2012-02-12 13:18:53
唯 歩くだけで良いのに
ツイ 欲が出て ブログねた無いかな?
ちょっと こじつけかも~(笑

見えるって?・・・ 優しいね 有難うね
のん太さんへ (よしこさん)
2012-02-12 13:21:41
お花が目覚めると 忙しいです
珍しいのは ありませんが
それは それで 写すの 楽しんです
レビさんへ (よしこさん)
2012-02-12 13:35:15
ここは 大昔?は 
豊臣秀吉の 弟秀長の領地で 馬を飼って 居た所だったとか~
で~ 県立馬見丘陵公園と言います
山を 切り崩して 1部整地 植栽 元々の樹木も 多いんです

鳥も多く 凄いカメラを 持った方も 見受けます
如何せん ポケデジではね~(笑)

コメントを投稿