忘れないうちに・・・!

日々の暮らし思いつくままに。

感謝!!

2012年05月31日 | インポート

近頃街中でもつばめの鳴き声を聞くようになった。もうたぶん2度目の巣作りだと思う。今年はメジロも全くこなかったし、ツバメも少ない気がする。新幹線からの景色はすっかり初夏の様子。田植えを済ませ緑が濃くなった田んぼが見られる。JR鹿児島本線に乗ると色づいた麦畑が広がり、収穫の真っ最中。 めったにないけれど、午前中で終わる会議の時は約1時間かけてゆっくりと快速で帰る。理事会の資料や文庫本の短編集を読んだりするのにちょうどいい時間。最近は、吉永南央の短編集や宮部みゆきの長編に挑んでいる。

今日は午前中の核兵器廃絶のための署名活動を行うに当たっての学習会。講師は広島平和文化センター理事長、平和市長会義米国代表スティーブン・リーパーさん。よく主旨が伝わる学習会だった。

午後からは被爆体験証言集第18集の最終校正確認会に参加した。最近は聞き書きには参加する機会が持てず、学習会などに参加する程度だったのに巻頭文を書かせてもらうことになった。これで3回目と思う。あまり固辞してもと思い引き受けさせてもらった。難産だったけれどどうにかまとめ、今日皆さんに意見をいただき完成させた。気になっていた2か所についてアドバイスをいただき良いものになったと思う。今年18集を発刊することが出来感無量!一時は参加者が少なくなり、職員さんにも参加してもらいながら続けてきた。この時期が様々かかわりを広げる機会になったかもしれない。少し前から若い聞き書き参加者が増え、中間層もしっかり育ち、これで、もう引退できる。よい記念の機会をいただいた。

120526_143113_3

18集巻頭文  

忘れ去られようとしている  いまわしい戦争の記憶                                           復興という名のもとに  つらい過去を忘れてはなりません

時代の大きな流れの中で  私たちはどんな未来を描き  考え  行動してきたでしょうか

子どもたち 家族 花 樹 ひかり 風 水・・・                                            この素晴らしきものとの  毎日のなにげないあたりまえの暮らしの中で                                      ふたたび あの時を思い起こす時が来るとは・・・

誰かのせいにしないで                                                                  新しい暮らしを創り                                                            未来へつなぐのは                                                       私たち一人ひとりの使命

その一つとして                                                                    核のない平和なくらしを願い あの日の事を ありのままの言葉で                                             次の世代へ託します

つらくながい時を乗り越え                                                                 命をつないでくださった方々へ  ありがとう                                                     伝えてくださってありがとう


珍しくも・・・

2012年05月27日 | インポート

本当に久しぶりにお裁縫をした。裁縫と言ってもタオルで雑巾を2枚縫っただけのことで、裁縫などとはおこがましい限り。老眼鏡をかけるようになってから針に糸を通すのがおっくうで、つい、しなければならないことまで見ないふりをしてきた今日この頃です。この雑巾もずいぶん前に夫に言われていた気がするのですが・・・早朝、ゴルフに出かける夫を見送って床掃除をしていてふと思い出した次第です。その後はCQの理事会資料など気にしないで久しぶりにのんびりと楽しい休日を過ごすつもり。

Cimg9110本日の作品の雑巾は棒雑巾用として床磨きに。懐かしい「裁縫箱」は、私が小学校4年生の時に母から買ってもらったもので、学校の家庭科の時間に使っていたもの。それ以来ミシン台の引き出しに一連の用具と一緒にはめ込んで今まで使ってきた。特別に残したいなどと言う殊勝な考えではなく、何となく使えるのでそのまま!いかにも自分らしいと思っている。今時、「御所車」の絵など使わないでしょうね。たぶん母は娘のお裁縫始めと思い選んでくれたのでしょう。そう思うと残しておいてよかったと思うし、たぶん我が家では私の次に骨董品だと思う。中の縁が緑色の針山は自分で作ったものだと思いだした。

Cimg9101一昨年の夫の個展のとき妹からお祝いにもらった蘭。花の直径10㎝、長さは25㎝ほど、もらった年には10個以上咲いたのに花の数が少なくなったのは肥料不足・手入れ不足ですね。

ガーデニングという共通の話題で、時には仕事より熱心に話をするようになったNaさんからパッションフルーツの苗を頂いた。10年ほど前に育てたことがあって、美味しい実をたくさん収穫した。今度は育成日記をつけてみたい。

Cimg90985月22日。やっと双葉の間から小さい本葉が出始めたものをいただいた。根鉢をくずさず直径30㎝の大鉢へ定植。

Cimg91115月27日。本葉が2枚になった。今回はこの鉢で育てることにする。地植えが良いのですが、なんせ蔓がどんどん延びるので場所が厳しい。以前種もいただいていて、やっと芽らしきものが見えてきた。たくさんあっても植える場所が無いのですが、種をまいたからには芽を出してほしい。今から交渉して娘の家のグリーンカーテンの仲間入りをさせてもらおうかな。


こだわり・・・

2012年05月27日 | インポート

予約していた時間に美容室へ行った。予約制は私にとっては待ち時間が無くて嬉しい限りです。かねてからスタッフの充実を願っていたオーナーの念願かなって今とても良い感じのスタッフさんが揃っている。オーナーご夫婦、イケメンでイクメン中の男子二人、かわいい美女二人と育児休暇のお母さんの6名。facebookではニックネーム「Sinさん」と読んでほしいと書かれていて、とっても楽しそうなオーナーの写真が紹介されていますが、とても繊細で気配りが行きとどいた方だと思っています。写真そろそろ変えたほうがいいのではないかしら。余計なお世話だったかな(*^_^*)                                                             客層はオーナーのお母様の代からとお見受けする方から、今時のお姉さんお兄さんお子さんまで幅広い。会話も一人ひとりその人に合わせてくださるのには感心する。とても居心地が良いせいか、疲れのせいか、良い気分で居眠りをしてしまうことが多い。

120526_1430501美容室の玄関わきのよく手入れされたお庭に植えられているジューンベリー。実が赤く色づいてきれい。

今では夫もお世話になっている。現役の頃は背広に合わせていわゆるサラリーマン風の髪形のうえに髪が多くて手入れが大変そうだった。早くから美容室を進めていたのに、いきつけの理容院が美容室と道路を挟んで向かい合わせだったため変えにくいようで、美容室が現在の住所に変わってすぐにお世話になることになった。少し白くなった髪をスポーツ刈り風に短く整えていただき「早くこんなにすればよかった」と喜んでいる。手入れがしやすいでしょうし、見る方もすっきり。

120526_1446551ピンクののばら。今頃の時期、グッデイの前の川沿いを通ると見事に咲いて、毎年楽しみにしていたのに昨年は株元から切られていて花が咲かなかった。今日通りかかると新芽が出て花がついているのを見つけた。良かった。

美容室からの帰りにグッデイの前を通る。植える場所はないな~~と思いつつも今日もまた「にちにち草」の苗を買った。畑のトマトは順調でたくさん実をつけている。サクランボを剪定して陽あたりが良くなったせいでしょうか。ジキタリスは満開の時期を過ぎようとしていて、「代わりに・・・」と言わんばかりにグロリオサがツンツンと伸びてきた。いつの間にか芝生の中にまで芽を出している。旺盛な成長ぶりは元気をもらえそう。


戻ってきた!HONNDA

2012年05月25日 | インポート

理事会の日は終了後に広報チーム会があるため遅くなる。つれあいには今週に入ってから何度も「木曜日は遅いから」と知らせ、今朝も「今日は遅くなるから」と念を押して出かけた。まず、理事会が必ず予定より伸びる。会議が終わると議事録確認。事務局の担当職員さんが記録したものを全員で確認をする。これにも時間がかかる。それぞれ発言した内容を確認しながら進める。中には「さっきの発言と違うんじゃない?」と思うこともある。そして押印を済ませてやっと終わり。「お疲れ様」と言いながら次の広報チーム会に向かう。ほとんど毎回インク&ペーパーの方々をお待たせする。今日の議題は、議案書の最終確認と総代通信について。特に毎月の理事会で話し合ったことの中から総代さんにお知らせしたいことを選択し「ピックアップ理事会」と題して掲載する。いつもはこの部分で時間をとられるのに今日はなぜかスムースに決まった。終了18時過ぎ。これでも早い。研修センターの玄関口でいつも「まだ明るい!」と言うか、「暗くなったね」と言うかで夕食の内容が変わってくる。19時1分の新幹線に乗れた。今日は思いのほか早かったのに、レトルトカレーで我慢してもらった。たまに食べると意外においしいものですね。

Cimg9091

昨夜は久しぶりにサッカー全日本の試合を観た。本田選手が帰ってきた。長谷部選手と本田選手が絡むと得点の機会が増える。それにしても香川選手のゴールはすごかった。新聞の評価もワールドクラスだとか。今頃の試合は選手の怪我が心配、頑張ってほしいしそれ以上に怪我をしないでほしい。サッカーの試合中継を中心に、ソフトバンクの試合、女子バレーボーの試合とリモコンを駆使して楽しんだ。小久保選手あと1本待っています!でも少し待って2,000試合目に2,000本目のヒット・・・もいいかもしれない。選手の皆さんは素晴らしい!どれだけの努力をしていることか。並みの毎日ではせいぜい結果も「並み」と言うことですね。


良かった!

2012年05月21日 | インポート

昨日の日曜日は小さい孫の運動会。昨年の保育園の運動会の時は年長さんとして頼もしく見えたのに、小学校に入るとかわいい新一年生になる。物おじしない孫はダンスも駆けっこも目いっぱい楽しんでいるように感じられた。

小学校は設立140年の歴史があることが、校庭に張られたテントを見てわかった。近くにはほぼ同じくらいの距離に今津漁港、フェリーが発着する新門司港、ギラヴァンツ北九州の練習場、新門司支所などがある。北九州にしては生徒数は少なく正門側は住宅街、運動場側は小高い山になっている。山続きに公園が作られていて、お姉ちゃんが通っていたころからすると運動場も整備されたようです。

P5200011運動場の一角に咲いていたあやめ

P5200013山との境目の小さな川?溝?あざみ

今日は朝から金環日食の話題で持ち切り。久しぶりに画面に笑顔があふれる気持ちの良いニュースでした。連れ合いは観察するつもりだったらしく朝起きて準備していたようですが、休みだった私はすっかり寝坊してしまい、起きた時はすでにテレビでは金環日食を見たというニュースでにぎわっていた。それにしても昨夜11時から一度も目が覚めずに9時間も寝ていたことになる。いつもの倍近く熟睡したことになる。                                 今からBSプレミアムの番組コズミックフロントでゆっくり金環食を楽しむことにする。      今日を期限として、平和証言集の巻頭文を送信することになっている。1週間くらい前から、思いついた短い言葉をメモしながらつなぎ合わせ、散文にして推敲を重ねてきた。今日も朝から何度かPCに向かい最後のあがきをしながら覚悟を決めメールで送った。出来ばえは別としてなんとか約束は守れた。あとは聞き書きチームの皆さんに磨きをかけて仕上げをしていただき終わりとなる。

諫早のNIさんから天草晩柑ジューシーオレンジが届いた。知人の農場から直接送ってくださったそうで、みかんの花が一輪、枯れずに届いた。独特の良い香りがしている。

Cimg9083

今年はとても甘くておいしい。みかん好きの私には何よりのプレゼントです。


休日!

2012年05月17日 | インポート

念願かなって、九州国立博物館で開催されている「平山郁夫シルクロードの軌跡」を観に行った。

Cimg9070

ゴールデンウイークは休みが一日しか無かったせいもあるけれど人が多く何かとせわしないので、平日の休みを狙って出かけた。たぶんそう多くはないだろうと思いきや・・・小・中・高校生の修学旅行や、シニアの団体の方々が大勢でびっくり。展示会場の入り口では警備のおじ様が「並ばなくても良いですよどんどん進んでください」と声かけするほど。                       単に絵画展ではなく、自然現象や戦争被害で崩壊の危機に瀕している文化遺産の修復、保存などの軌跡がわかるように展示されていた。独特の色遣いの中東やアジアの風景画も素晴らしかった。時々画集で鑑賞していたものが目の前にあるということは感無量。チケットの絵の、空の深いブルーに浮かぶ月と遺跡ととラクダの絵はあらためて素晴らしいと思った。

エレベーターで下って大宰府天満宮に参拝した。ここも人が多かった。今まで何度も来ているのに、天満宮の社殿がこんなに色鮮やかだったとは!!周囲の古木の新緑に映えて美しかった。

Cimg9059

参道を始めここの楠の大きさにはあらためてびっくり。半端ではない。たぶん菅原道真公もご覧になったに違いない。飛び梅も秋から冬にかけての葉っぱのない飛び梅と違い今は緑豊かで美しい。良い空気と目に青葉・・・初鰹は違ったかな!?


結果・・・

2012年05月13日 | インポート

春の総代会議②終了。最後の土曜会場はいつもながら和やかで最終日を飾るにふさわしい!でも、毎回参加して下さる男性の総代さんの欠席が気になった。いつも自己紹介の中に通院中という言葉があったので少し心配。5個目の弁当も最後と思えばことのほか美味しく感じた。正確には、報告書の確認、送信が本当の終了。

2年ほど前に諫早に引っ越されたNiさんが訪ねてくださることになっていたので、終わると同時に帰宅。急いで夕食の準備をした。引っ越し後も体調をくずしたと聞いていたので、ここまで出て来られたことはとても嬉しい。少しやせられた気がしたけれど、引っ越しの頃よりお元気そうで良かった。久しぶりにおしゃべりをしながら夕食を一緒にとり、花菖蒲の頃は諫早訪問を約束してホテルまで送った。

今日はサクランボの収穫をした。脚立を駆使して道路側から順次収穫。お向かいの方、マンションのいつもお世話になっている方々、通りすがりの見知らぬ親子連れ、隣の幼稚園生・・・GoさんHaさん、小さい孫など届けたいところには渡すことが出来て良かった。

Cimg9051

P5130005ジキタリスの花。薬草として用いられ、強心剤などとして使用することがあり劇薬だそうです。葉っぱがよく似たコンフリーと間違えて食べないようにということですが、以前実家の母も育てていたことがあってとても懐かしい花です。


経過報告

2012年05月10日 | インポート

ただ今春の総代会議②の真っ最中。5会場参加の真ん中の日。お弁当もそれぞれ微妙に違う3個目。初日は春日・筑紫野ブロックの会場で大野城店から、二日目は早良糸島ブロックで上山門店から、今日3日目は京良城店が注文したフランソワのお弁当でした。ひとまずごちそうさまでした。明日は志井店、明後日は土曜会場で福岡交通センタービルお弁当はアントレードポムからの予定。総代会議は自分の担当会場以外は常勤の出番が多いので割と気楽。総代さんからの意見をまじめな顔でいちいちうなずきながら聞かせていただく。ちょっとよそ見でもしようものなら後で厳しい意見をいただく。ちょっとは加減しないか!そんなに思うなら自分でやってよ!と心で思いながらも、にこやかに!!いつもはあまり目立たない人の一言が意外に重たいことが多い。聞き洩らすことなく・・・

今日は終了後のまとめもスムースに終わり、思いがけなく早く帰宅できたので、植木や鉢植の水やりをした。サクランボが色づいてきた。

Cimg9046

先日5階の方に手伝っていただき鳥よけの網を張った。これがなかなか難しく、私の手伝いでは役に立たない。隙間なく張り巡らせたので、途中で収穫も出来ない。効果はてきめんで、早朝からチュンチュン騒がしかった雀さんたちは近寄りもしない。全部は食べずに残してあげるからね。赤くは見えてももう少し我慢して樹上完熟を皆で味わいたいものです。

Cimg9049

ジキタリス報告。茎は伸びたくさん咲いてきました。すごいです。

Cimg9050

ピラカンサの花が咲いた。これは4年ほど前の冬、サクランボの樹に遊びに来たメジロがおとした糞により芽が出たもの。サクランボの樹の下には見たこともないような木の芽がたくさん生えてくる。その中からピラカンサを見つけ、ベランダのそばに植えた。みりみる大きく育ち今年初めて花をつけた。真っ赤な実がなるのか黄色い実がなるのか・・・赤の方が良いけれどまぁどちらでも楽しみ。


ピーちゃん近況・・・

2012年05月03日 | インポート

「世の中大型連休らしいぞ」とつれあい。「生協に大型連休という言葉はないの」と私の一言。スタッフさんたちは働いているので私たちも働くのです。やっと今日は休める。                          家にいるとピーちゃんが面白い。朝寝坊していると籠の中からピーピー鳴いて起こす。最近卵を抱かなくなって夜は籠で寝るようになった。ピーの世話は夫の役割(いつの間にか・・・)なので、無視して朝食の準備をする。籠から出してもらうと一目散に台所の定位置に飛んで行く。この棚の奥に卵を産む籠がある。台所用品を入れていたざるを占領されてしまった。たぶん自分のテリトリーと思っているらしいこの場所から人の動きを観察している。ペットボトルのふたや、軽い小さなものを置いてあげるとくちばしでおとして遊ぶ。

Cimg9040

しばらく人の動きを眺めていて、食卓に食べ物を並べるとすぐに飛んでくる。醤油や、醤油味がわかるらしく皿の淵に乗って食べようとしたり、油断するとビールを飲んでいたりする。人の食べ物はよくないので覆いをしたり追い払ったり・・・毎回のことで、食事中は籠に入れることにしている。これがまた嫌がって一苦労!なかなかだまされない。人が遊ばれているようなもの。誰もいなくなると遊びたくて相手をするまでいろんな鳴き声で呼ぶ。テレビを見ていても目の前を猛スピードで飛び回る。現状はピーの家に私たち人が一緒に住まわせてもらっているといったほうが当っているかもしれない。

Cimg9037夫が絵を描きはじめると必ず飛んできて、パレットの上を歩きまわったり、筆を洗った水を飲もうとしたりで夫は「あ~だめ」を連呼する。一日家にいるとかなり面白い。

春の花が咲き終わり一段落して、ジキタリスの茎が伸びて蕾が色づいてきた。茎をよく見ると、2~3本がくっついて大きな茎になったような平べったい形をしている。それにしても蕾の多さにびっくり。

Cimg89974月24日の様子。

Cimg902110日ほどで1mほどに。全部咲いてくれるかしら。もうひとつの株も同じようにねじれながら伸びてきた。

Cimg9028

日陰の方が良いと思って夏の西日が当らない東側の狭いスペースに植えておいた「すずらん」が咲いているのに気付いた。見つけた途端に北海道気分!!