万葉短歌-悠山人編

万葉短歌…万葉集全4516歌(長短)のうち、短歌をすべてJPG&TXTで紹介する。→日本初!

万葉短歌2980 まそ鏡2792

2018年10月22日 | 万葉短歌

2018-1022-man2980
万葉短歌2980 まそ鏡2792

まそ鏡 見飽かぬ妹に 逢はずして
月の経ゆけば 生けりともなし  

2792     万葉短歌2980 ShuF582 2018-1022-man2980

まそかがみ みあかぬいもに あはずして
  つきのへゆけば いけりともなし
=出典未詳。
【編者注】「寄物陳思」(2964-3100、137首)の第17首。男。
【訓注】まそ鏡(まそかがみ=犬馬鏡)[「犬馬鏡」表記は、11-2810犬馬鏡 直目相而(まそかがみ ただめにあひて)、など]。生けりともなし(いけりともなし=生友名師)[<「と」は乙類で助詞。「いけると〔と=傍点〕もなし」(・・・)とは違う>]。



最新の画像もっと見る