八川小ブログ本舗  「青い空 見上げて進む 八川の子」

島根県奥出雲町立八川(やかわ)小学校のブログです!子どもたちの活動の様子を情報発信しています!

学校活動

2021-05-22 | 学校の活動

5月22日(土)【八川小学校PTA有志による奉仕作業】

◇2週間後の親子運動会を前に、本校PTA有志による奉仕作業を行い、多くの保護者の方にご参加いただきました。

 午前7時から実施し、小雨が降っていることもあり7時45分に終了しました。

 別日を設けることをせず、時間を短縮して行っていただきました。

 大変お世話になりました。ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の活動

2021-05-22 | 学校の活動

5月21日(金)【八川地区教育振興会役員会】午後7時から八川公民館で開催しました。

 ◇昨年度は開催できなかった本会でした。今回は、貴重な意見交換の場にしていただきました。

  八川公民館を窓口として、学校と地域の方とが「つなっていく場」(絆を深めていく場)にしていきたいと考えます。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の活動

2021-05-22 | 学校の活動

5月21日(金)【幼小連絡会=今年度入学した1年生の学習の様子を、幼児園の先生に観ていただきました】

 ◇国語の学習

  ・くっつきの「は」について、 「①考える」「②書く」「③ふりかえる」の流れで学習を展開しました。

  (・そら  あおい。 → のなかにはいるのは 「は」です。) 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校の活動

2021-05-22 | 学校の活動

5月21日(金)【第65回親子運動会に向けての「代表委員会」=親子運動会を盛り上げるための話し合い】

(1)話し合った内容

  ①テーマについて

  ②聖火リレーをする人(学年1人)

(2)話し合った結果

 ◇テーマについては2つの案に絞られました。

 ・「協力、挑戦、心を一つに 思い出に残る運動会にしよう」

 ・「協力して競技にいどんで 絆を深め合い思い出に残る運動会にしよう」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする