優駿倶楽部代表のつぶやき

優駿倶楽部会員に送る優駿倶楽部会員のための限定情報!
果たして馬券に役立つ情報なのか!?

久しぶりのバレーで汗をかく!

2012年06月28日 23時39分09秒 | バレーボール

ここんとこ忙しい日々を送っていて毎週水曜日のランニング、木曜日のバレーボールと全然できていませんでしたが、今日はほぼ1カ月ぶりにバレーボールしてきました。運動不足でブクブクに太った身体を締めにかからなければいけません。よって、今日を境に身体を少々いじめにかかります。3ヶ月後の目標は、-10kgです!


寒い体育館でバレーボールを熱く!

2012年02月09日 23時11分15秒 | バレーボール

毎週木曜日恒例のバレーボール。今日は久しぶりに開催。年明け自分が参加したのは今日が2回目。1月からずっと集まりが悪かったり、仕事が入ったり、大雪になったりでまともにバレーボールをすることができなかったのです。今日も朝雪が降っていたので仲間が集まるかどうか心配でしたが、なんとか9人集まりそれなりに楽しんできました。だいたい、年明け早々体調不良で仕事を休んだり、正月は正月で食べてばっかりの生活をしていたので、とんでもない太りよう。なんとかして痩せなきゃいけないので寒い体育館で必死に動きもがいてきました。

完全防寒態勢でやったので、パス練習をしてレシーブ練習をしているころには寒さもふっとび、一枚、二枚と着込んでいた服を脱いでいく始末。運動した後は気持ちいい。約1kg一時的ではあれ絞れた。やっぱり自分は体育会系だな。


春の高校バレー観戦中

2012年01月07日 23時25分02秒 | バレーボール

病気療養中でもう少しすっきりしないので今日も一日自宅療養。土曜日なのに競馬中継のない一日でしたがテレビを見ていたら春の高校バレーをやっているではありませんか。去年から正月明けのこの時期になって、今年からテレビをCSのフジテレビONEで中継をしているもんですから一日見まくりました。うちの息子の母校の近江高校は強豪と初戦からあたり、善戦むなしく敗れてしまいましたが、いい試合で満足。その他の試合を見てみるとどうも今年の試合は小粒な印象。将来の全日本候補というような選手は見当たらなかったなぁ。それよりも体調回復が私の目下の使命。


ドイツを撃破!

2011年11月17日 22時52分32秒 | バレーボール

いやぁいい試合でした。今日のW杯バレーの日本VSドイツの試合です。今日は、通常ならバレーボールの練習をする日なのですが、メンバーの集まりが悪いため中止になってこの試合を見ることができたってこと。現在の実力的にはドイツの方が上とみていたため今日の試合に勝つのは難しいと思っていた。ところが1-2からの逆転勝利。今日の勝因はレシーブとブロック。センターの二人のブロックが素晴らしく、ディグの成功率がとんでもなく高かったこと。感動的な勝利でした。

ただ、できればこの試合はフルセットまでもつれずに勝ちたかった。フルセット勝ちとそうでない勝ちでは勝ち点に差がでる今回のルールからするとこれは大きい。明日は競合米国。去年の世界選手権は、10年に一度の勝利だっただけに明日も勝てるかどうか微妙なところ。

日本がオリンピックの出場権を獲得するには

(1)中国がドイツに0-3もしくは1-3で敗れた場合
→日本が米国に勝てば、日本の五輪出場が決定
(2)中国がドイツにフルセットで敗れた場合
→日本が米国に3-0もしくは3-1で勝てば、日本の五輪出場が決定
(3)中国がドイツに勝った場合
→中国が五輪出場権獲得。日本は最終予選(2012年5月19~27日・東京)へ

おぉなかなか厳しい条件だ!明日は夜まで仕事がある。なんとか早く切り上げてテレビ観戦したいものです。

 


W杯バレーを見て

2011年11月16日 20時55分11秒 | バレーボール

我が家は言わずと知れたバレーボール一家です。現在開催中のワールドカップバレーも毎日食い入るように見ております。イタリア、中国と勝てる試合を負けた時点でオリンピック出場は無理と思ったけど、ブラジルに快勝してもしかすると・・・という位置にまでやってきた。なかなかスリリングな展開となってきて楽しみが増えてきました。

女子が今週で終わると来週からは男子が開幕します。その男子の2枚看板が福井県出身の清水邦弘選手と京都府出身の福澤達哉選手。実はこの二人うちの息子の一つ上で、息子が全国大会に行ったときからスーパースターで、息子の試合と同様に福井工大福井の試合と洛南の試合は楽しみに見ていたものでした。特に福澤選手は我が母校にも何度か合宿に訪れていたことがあり、練習でとんでもないスパイクを打っていたのを目の当たりにしていました。そうした身近な選手が全日本の選手として活躍しているのは非常にうれしいです。

ただ、女子に比べ男子は苦戦必至。なんとか最下位だけは避けてほしいものです。


年甲斐もなくバレーボール頑張ってきました

2011年10月29日 23時10分27秒 | バレーボール

例年県内の職員同士でバレーボールの大会をしているのですが、今年は幹事市のほうから連絡がない。そこで、H市とN市病院、そしてうちと3チームでの交流試合を開催したのです。まぁ正式な試合ではないのでゆるい雰囲気で始まったのですが、いざ笛が鳴るとしっかり本気モード。我がチームも人数ぎりぎりなので不肖私もゲームに出場させていただきました。もちろん最年長です。3回ジャンプしたらもう限界がそこに来ていましたが、2試合なんとかフル出場して少しだけチームに貢献できました。いやー意外にやれるではないかと自慢してしまった。試合後は、きたおーみのゆのバイキング。昔に比べ来場者が少なく、料理の数も激減していましたが、エビフライだけは相変わらず大きくおいしかった。

さて、明日はいよいよ天皇賞。ブエナビスタが完調ではないとの情報から人気も割れ気味。そうなるとどの馬からも馬券は買えるので難しい。で、狙いはやっぱりアーネストリー。宝塚記念でのブエナビスタを完封した脚は絶対上位。しかも秋もオールカマーで楽勝しての本番は理想的。心配は不利な大外枠になってしまったこと。スタートで脚を使ってしまい最後へたれてしまう心配があります。対抗はエイシンフラッシュ。去年のダービー馬は、東京コースが最もよく合う。ここが復活の場でしょう。三番手がちょっとひねってトーセンジョーダン。札幌記念からの直行ってのがいい。大好きなエアグルーヴと同じローテだ!他は人気のブエナビスタ、ペルーサ、ローズキングダムを抑えに3連単は、1着:4・18-2着:4・5・12・18-3着:4・5・8・12・18


今日もまた飲み会、明日は20km

2011年07月15日 22時47分12秒 | バレーボール
今日はバレー部の総会という名の飲み会。今月に入って何回目の飲み会やねんってくらいよく飲みます。けど、今日は明日の朝早起きして20km走る予定なので、早めに切り上げ。もう寝ます。果たして無事に走り切れるか???とりあえず、寝ます。明日も暑くなりそうだ!
きらとくん、楽しかったなぁ。ママさんたち楽しんでいただけましたか?だ~まつさんも元気な姿が見れて何より出でした。
じゃぁおやすみ!

俺はMか?

2011年06月30日 23時11分48秒 | バレーボール
今日も暑かったっすねぇ。そんな暑い一日は朝一番から9社のプレゼンテーションを聴く一日。いや~長かった。もうどこのプレゼンがどんなんだったって後から思いだすこともできないくらい長かった。唯一良かったのは冷房が程良く聞いた部屋に一日いられたことか!で、そのプレゼンの評価は三連複はあたったけど三連単は当たらなかったという結果。まぁ決まったとこにちゃんとやってもらおう!
さて、今日は木曜日、バレーボールの日です。昨日一昨日と二日連続ランニングをしそして三日目の今日はバレーボール。暑いのに本当に俺ってやるなぁって勝手に思っています。こんな暑い中なんで汗もメチャかくし、呼吸も苦しくなってしまうので普通の人間なら暑い中ならあえてやらないことばかり。それをやってしまう自分はもしかしたらMかと思ってしまいます。明日も天気さえよかったらMを味わおうか!仲間がもっといるといいよな。

女子バレー健闘の第3位

2011年06月19日 22時25分00秒 | バレーボール
今日はうちのバレー部の女子の大会。監督して参加してきました。5チーム参加で変則の予選。それぞれ2チームと戦って勝敗、得失点差で上位2チームが決勝戦を行う方式。我がチームは初戦がいきなり前年度チャンピオンチーム。健闘しましたが力の差はあったかストレート負け。そして2戦目。去年も一昨年も対戦してほぼ実力五分の相手。第1セットは出だしで突き放されそのままの点差で敗れ、後がない状態から第2セットは逆に出だしからリード。サービスエースも連続で飛び出し大差で快勝。続く最終セットも第2セットの勢いそのままで楽勝。ナイスゲームでした。結果は5チーム中我がチームに勝ったところが2勝で決勝に、我がチームに敗れたチームが2敗で5位。2~4位は1勝1敗で並び得失点差で3位になってしまいました。2位になったチームは直接対戦していないんだけど、やってたら勝てた相手だったかな。まぁそれでも内容的に3位は満足できる内容でした。お疲れ様。いや監督も声出し過ぎで疲れましたよ!

焼肉のちバレーしたのに・・・

2011年06月09日 22時46分58秒 | バレーボール
今日はいろんなことがありました。このブログには書けない事件もあり、物々しい一日でした。そんな一日の仕上げは先週突然企画された職場の仲間との焼肉。来週から一気に忙しくなることから急きょ決まったわけですが、みんなとの日程調整から自分にとって好ましくない今日木曜日と決まりました。木曜日はバレーボールの日、しかも2週間後に女子の試合があるため欠席することができず、ギリギリまで焼肉を引っ張り、アルコールなく途中で引き上げてバレーに行ったのでした。ところが・・・相変わらず集まりが悪く、せっかく楽しみを途中でキャンセルしてきたのにガックリ。それでも少し試合用の練習もでき良かったでしょうかね。来週はみんな集まれよ!