「初めてのRuby」を読むの続き
4章 文字列
4.7 フォーマット
から
■4.7 フォーマット
・sprintf : フォーマットを指定して、文字列を構築
・String#%メソッドも同様の機能を持っている
表記はいくらか簡潔
・一般形式
%[引数指定$][フラグ][幅][.精度]指示子
[]は省略可能
文字列のこれ以外の部分は、そのまま残る
・指示子
c 文字コードとみなし、対応する文字を出す
s 文字列を出す
p 文字列を出す
d 10進表記
i 10進表記
u 符号なし整数として10進
b 2進
o 8進
x 16進(小文字)
X 16進(大文字)
f 10進少数
e 指数表示
E 指数表示
g eまたはf
G eまたはf