ウィリアムのいたずらの、まちあるき、たべあるき

ウィリアムのいたずらが、街歩き、食べ物、音楽等の個人的見解を主に書くブログです(たま~にコンピューター関係も)

鍼灸が、コロナ後遺症やパーキンソン病に良いっていうことになりません?NHKスペシャルとマイあさ、チョイスを合わせると

2024-05-20 07:25:40 | 世間話
5月19日のNHKスペシャル
「東洋医学を“科学”する 〜鍼灸(しんきゅう)・漢方薬の新たな世界〜」
を見ていたら、足三里のつぼにお灸すると、迷走神経を通って副腎からドーパミンが出て、それが、免疫系に作用し、免疫の暴走を止めるって言ってた。

うん?たしかマイあさで、今、コロナの後遺症の人が問題っていう話をしていたけど、コロナって免疫系の暴走じゃなかったでしたっけ・・・
・・・ってことは、この2つの番組を合わせると、

鍼灸はコロナ後遺症にいい

っていうことになりません?
で、ググってみたら・・・
実際にコロナ後遺症の治療をしている鍼灸院っていうのがあって

世界的にガイドラインまで出ているみたい・・・

ちなみに、北里大学病院では、漢方薬を用いているらしい



それとNHK Eテレのチョイスでパーキンソン病についてやってたけど、パーキンソン病はドーパミンが足りなくて起きるみたいだから、それを増やす鍼灸も聞くっていうことになりません??

・・・と思ってググったら、もうやっている鍼灸院あった!




そして免疫と言えばアトピーだけど、
アトピーも鍼灸治療があるらしい

なんか、NHKの番組、つながっています・・・


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカ、日本だけじゃなく... | トップ | 「トキ消費」とは »
最新の画像もっと見る

世間話」カテゴリの最新記事