俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●次元俳句356・高(空間)4・田川鳳朗1・2017-11-11(土)

2017-11-11 04:56:00 | 次元俳句

●次元俳句356・高(空間)4・田川鳳朗1・2017-11-11(土)
○「はつ冬の山々同じ高さかな」(『鳳朗発句集』1849)(田川鳳朗1)
季語(はつ冬・初冬)(→「きごさい歳時記」より引用)【→次元俳句-索引1索引2索引3 →俳人一覧(うえかきくけこしすせそちつてとにぬねのはひふへほみむめもや~)】

【鑑賞】:初冬の山々が遠望できます。まだ完全に眠りにつく少し前の初冬の山々。どれもこれもほぼ同じ高さの山容です。

 

田川鳳朗(たがわほうろう)(1762~1845)
○好きな一句「物しばし匂うて止みぬ枯野原」(『鳳朗発句集』1849)2
季語(枯野原・三冬)(→「575筆まか勢」より引用)

【Profile】:江戸後期の俳人。肥後生まれ。通称は東源、号に対竹・鶯笠・芭蕉林等。→桜井梅室・→成田蒼虬とともに天保の三宗匠と称され、時の俳壇を風靡した。

コメント