俳句の箱庭 top

お気入俳人の俳句鑑賞します。
多側面から俳句を分類します。
俳句付きイラストを描きます。

俳句の箱庭

「箱庭へ風の粒子の粗く吹く」(透次) ◯浮かんだときが作るとき。作ることに無理はしないように。 ◯各俳人の情報は書籍・ネット他で一般に公開されたものから得ています。各俳人の情報は最新でない場合があります。各俳人の敬称略させていただきます。Tweet句については作者の承諾を得ていませんが、営利目的の要素はありませんのでご了承ください。 ◯「俳句の箱庭」ヽ(^ι_^)ゞノ♪透次

●技法俳句052・自由律04・中塚一碧楼・2011-08-05

2011-08-05 01:36:47 | 特集俳句

●技法俳句052・自由律04・中塚一碧楼・2011-08-05


○「わたしのあばらへ蔓草がのびてくる」(中塚一碧楼01)

季語(無季)

まだわたしは屍になってはいませんが、そのわたしの肋骨をめがけて蔓草が伸びてきます。

 

中塚一碧楼(なかつかいっぺきろう)(1887~1946)

代表句「病めば蒲団のそと冬海の青きを覚え」02

季語(冬海)

岡山県玉島町生まれ。1907年、早稲田大学に入学。早稲田吟社に加わり、自然主義の影響を受けた。「国民俳句」「日本俳句」に投句し、「新傾向」の中心作家となり、口語自由律俳句の先駆となる。1915年、→河東碧梧桐をいただいて「海紅」を発刊し、のちにこれを主宰。

コメント