史跡訪問の日々

幕末維新に関わった有名無名の人生を追って、全国各地の史跡を訪ね歩いています。

蒲原

2017年07月01日 | 静岡県
(蒲原宿)
 蒲原宿は東海道十五番目の宿場。安藤広重の東海道五十三次の浮世絵の中でもとりわけ印象的な「蒲原夜之雪」が残されている。温暖化の進んだ現在、この地域で積雪があるのは三十年に一度あるかどうかという頻度という。
 新蒲原駅を出て数分の場所に、広重の「蒲原夜之雪」を記念した石碑がある。


蒲原宿


蒲原宿本陣

 旧街道沿いには、本陣や旅籠和泉屋、旧五十嵐歯科医院、志田家住宅など、江戸期から大正にかけての古い建物が残されている。本陣は勅使、大名、公家などの貴人が宿泊した大旅籠である。現在残る建物は、蒲原宿の西本陣(平岡本陣)で、ここから東に百メートルほど行ったところに東本陣(多芸本陣)もあった。本陣の当主は名主、宿役人などを兼務し、苗字帯刀を許されていた。


志田家住宅主屋

 志田家住宅は、「ヤマロク」という商号で、味噌や醸造を営む商家であった。現在残る建物は、安政元年(1854)の大地震の直後に再建されたものである。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「明治維新を読みなおす 同... | トップ | 東庄 Ⅱ »

コメントを投稿

静岡県」カテゴリの最新記事