DISNEY TREK

TDRを中心にSTARTREK関係も。
…といいつつ、最近、自分の仕事の事と
Perfumeの事しか書いてないなぁ…

ゆるきゃらデー

2009-03-23 02:22:48 | and more...
ろくに寝てなく、運転していて、思わず寝ていたリベです。
いやぁ、久々にやばかったわ

なんてことで、今日は滑川町まで東武東上線の車両見学会へ行ってきました。

当初、うちのかみさんは「そんなに遠いところじゃない」と思っていたらしく、
「パパは留守番しとく?」なんて言っていたのですが、
ここのところ、仕事ばっかでどこにも出かけてないし、
(というより、休日は寝まくっている)
ドライブがてら行ってこようかななんて思った次第です。

今まで、愚息のためにいろいろな車両見学会に行きましたが、
今日のところはあまり…

いや、頑張ってやっているのはわかるんですよ。
こんなキャラとか…


こんなキャラとか…


色々作って、客を呼ぼうというのはわかるんですが…

まぁ、いかんせん地味でしたね。

小田急のようにロマンスカーのような目玉車両があるわけでもなし、
埼玉高速鉄道のように鉄道用特殊車両を見せてくれるわけでもなし、
普通の通勤電車見せられても、マニアの方はともかく、一般人はねぇ…

結局、息子のテンションもいまいち上がらず
うちら家族としては珍しく早めに出てきてしまいました。


帰り道、高速使うのも馬鹿らしくなり、一般道で帰ろうとしたら
たまたま通りかかった交差点名が「百穴前」

今まで行ったことがなかったので、寄ってみました、吉見百穴

こんなところなんですが…


上の写真のうちの愚息の大きさを見ると、どんなもんかわかるかな?

もともと、古墳時代後期のお墓だったらしいです。

しかも、下の部分は掘られて、戦時中、軍需工場にされていました。


なんで、自分がこんなマニアックな場所を知ってたかというと
「埼玉郷土カルタ」のおかげ(せい?)でした。

「百穴の 自然の宝庫 ひかり苔」
(今は自分の頃のかるたからリニューアルされてしまったので、
 この読み札じゃなかったかも…)

小学生の頃、冬休みの宿題はこれを覚えてくること。
そして、3学期の初めには大会が行われていました。

行ったことがなくても、勉強してなくても、何となくいまだに
頭の中に埼玉の名所や偉人が入っているのはこのおかげだと思います。

まぁ、今は教える立場なんで、見たことないのもなんかな?と思い、
行ったのですが…


今日はここが一番面白かったかな?

魂魄ドライブ

2009-03-22 03:44:06 | Perfume
アミュモバ(Perfumeの所属プロがやってるモバイルサイト)の先行予約も外したリベです
3連荘で外しまくっていると、もう当たらないんじゃないかという気がしてきます。
さて、どうしたもんかね…。

さて、そのPerfumeですが、3/25に今年一発目のSingleを出します。

まぁ、そんなものは勿論前日購入、しかも初回版な訳ですが、
最近、珍しく欲しいCDが多くあって困ってます。

昔は発売日に足しげく通い、アルバム・シングル問わず、
好きなアーティストのは買っていたのですが、
おじさんになってきたのか、好きだったアーティストへの愛
冷めてきて、発売されたら何が何でも買うっていう気持ちにならなくて
どうでもよくなったのもあり、
最近の曲は何が流行っているんだかろくにわからんし、
とりあえずレンタルしてれば、-podにも入るからいいかという
気持ちになってしまったのもありで、本当にPerfumeくらいしか
買っていなかったのですが…

とりあえず、今欲しいのは、

チャットモンチーとDCTのNewアルバム

チャットモンチーは最近の「Last Love Letter」のPVを
たまたまTVで見て、一発でやられてしまいました

耳には入ってきている曲も多いし、うちの近くのHMVには
初回版にステッカーがついてきているんです。(全国的に??)
ステッカーマニアの自分(うちの旧車Liberoのリアや、愛機dynabookを
知っている人なら分かるでしょ?)としては、是非欲しいところなんです。

でも、いまいち購入に踏み切れていないのは、購入のメリットが
そのステッカーだけだから…。

そして、DCTのほうは、高校生の頃からのファン
…だったんですが、最近のドリはなんだか違う方向に行ってしまった気がして
(全米進出したあたりからかな?)
ぜんぜんチェックしてなかったんです。

でも、こちらは初回版①にはBEST盤のCDアルバムが、
初回版②にはLiveのDVDがついてくるじゃありませんか

たぶんこれらはレンタルじゃ貸してくれない
ならば、欲しい気持ちもあるんですが、いざ両方買うとなると
計8,600円の出費
こずかい2万円のおいちゃんには無理ですわ

ということで、HMVの店内をうろうろし、何も買わずに出てくる
怪しい行動をしている今日この頃です。

いやいや、それ以外にも、学校で使えそうな「効果音」のCDや、
うちのクラスの女子に人気の可rとかのCDも
欲しいんだけど、まぁ、我慢のしどころやね

でも、来月のPerfume武道館DVDは買っちゃうだろうなぁ

朝からシャキーンと・・・

2009-03-19 00:52:31 | and more...
指導要録がなかなか終わらないリベです。
とはいえ、まだ通知票も終わっていないのですが…

さて、今日は最近お気に入りのTVについて。

帰宅時間もかなり遅く、日を超えることもしばしばの自分にとって、
ゴールデンタイムなんて言葉は、とうに忘れ去られ
HDDには見逃している番組が次々と録画されていく毎日なのですが…。

そんな中、最近、かなりの頻度で視聴し、俺視聴率が
急激にUPしている番組があります。



放送時間は月~金の“朝”7:00~7:15という
ゴールデンタイムとは真逆の時間

放送は『NHK教育』

要するに子供向け番組なのですが、これが「実におもしろい」

高校生の頃、シュールさを分かって観ていた
「ウゴウゴルーガ」に比べると、物足りなさもないわけじゃないですが、
朝から楽しませてもらってます。

一番やられるのが「ジャストタイム」

最初に表示される秒数を心の中で数えて,
その秒数が来たら「ジャストタイム」と叫びましょうというコーナー。
秒数がカウントしづらいように、気をとられがちな画像と音が流れる。
(出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

これがなかなかできない…

朝から息子と一緒に
「ジャストタイム!!!」
と、叫んでおります。

まぁ、そんなこんなしてると、朝の貴重な時間が過ぎてしまい、
その後の「ぜんまいざむらい」が始まり、
焦って登校するのが、最近の日課です。

朝方、お暇な方は是非ご視聴下さい。


ちなみに、私は最近まで、あやめちゃんは男の子だとばっかり
思っていました

…だって、ウゴウゴに似てるんだもんよぉ~

閉鎖されました・・・

2009-03-13 00:44:27 | SCHOOL
Perfumeの代々木ライブがなかなか当たらず辟易しているリベです。
このためにFCに入ったっていうのに…。
まぁ、入った途端DVDが送付されてきたので、良しとしますが…。

さて、年度末も押し迫り、普通だったらBlogの更新なんてしている暇さえないはずなんですが、ついにやってしまいました

学級閉鎖

月曜日からバタバタと休む子急増で、火曜日には9人に

当初、インフル2人って言ってたんだけど、その後の診断で全員インフルであることが判明

3年目にして初の出来事ですわ

これからテストや学年末のまとめをやろうと思っていた矢先だったので、ショックが大きい

しかも、子どもがいなくて手が空いているとなると雑用も頼まれるし…。

いや、いいんですよ。
いつもと違ったことするの楽しいし。

でも、通知表も要録も進めたかったなぁ…なんて。


でも、今、一番心配なのは自分の体
まさか、いただいちゃったりしていないでしょうね

これで週末に発病して、来週学校出られなくなったら、何にもできなくなってしまうのですが…