片麻痺との二人三脚

孤独に甘えず、後ろ振り向かず、希望失わず、唯前進あるのみ!

真暑日、居場所は冷房完備午前パソコン・午後絵手紙教室!

2017-07-11 16:38:25 | 「趣味の集い」

今日(11日)も厳しい暑さとなりました。昨日(12日)に続き、全国のアメダスの約7割で真夏日(最高気温が30度以上)となりました。所々で今年一番の暑さとなり、特に北陸では広く猛暑日となりました。(tenki・jp)

東京・築地市場(中央区)に11日朝、秋の味覚のサンマが初入荷した。入荷量は昨年の8倍近くまとまり、130グラムほどの主力サイズは、1匹当たり1900~400円と品薄で高かった前年に比べ、おおむね半値以下でさばかれた。(時事通信) 

9:30 パソコン教室(パソコンエンジョイクラブ”パソシエ”)会場は今週のみ小林西公民館となる 。地階身障者専用駐車場に車を停め、エレベーターで3階会議室へ、内装は豪華で少人数会議室は机・椅子も立派な装備にビックリ。行政の会議室に使われるが殆ど使用しないので空いている時は貸し出すと承る。

本日のテーマは質問日、受講生各自Webに関する質問を持ち寄り、ボランティア講師K先生がそれぞれに直接操作方法を解説いただく嬉しい時間。

持参した質問はⅡ項目、
①Wordで作成する「縦書き便箋」Word で便箋のような文字列にそった縦線を利用する場合 [表示] メニューから表示/非表示を切り替えられるグリット線を利用。グリット線の設定を行う前に、行の間隔を確認しておく➡[書式] メニューの [段落] をクリック➡[インデントと行間隔] タブを選択し [間隔] の [段落前]、[段落後]、[行間] の値を足し合わせます。縦線➡挿入➡図形➡直線➡両端縦線➡1.5Pの太線。グリッド線2本で1行➡直線➡コピー/貼り付け➡最後の行まで縦線挿入➡名前を付けて保存。縦線の頭揃え、後尾揃え、真ん中に文章を書ける方法、改行する方法、文字サイズ等詳細に渡ってご指導いただき名前を付けて保存を行う。


②ブログの確認と記録方法 ・ブログ表示➡アクセスチェック➡1週間分表示➡Excel閲覧者・訪問者➡人数記入➡累計計算式設定。

 

午後は売布東の町「ぷらざこむ1」2階会議室23に於ける絵手紙Vグループ「みそか」出席、往復車中では冷房2段階に上げて移動、(公財)プラザ・コム受付ボランティアI氏からガーデニング広場で観測された温度計35℃提示され、異常な暑さを知る。

代表Mさんから頂戴した7月絵手紙「みそか」通信
●9月の展覧会に向けて額縁の入れ替えできる作品を準備下さい。扇形の用紙も用意しています。
●6/18災害ボランティアセンター運営訓練参加者は宮野・池口・安原●特別研修会は第3金曜日に変更せれました。
●みそか親睦会は7/25(火)11:30~「ひまわり座」ご出演。

本日の画材は・なす・キューリ・スナックエンドウ・トマト・ハイビスカス・コスモス・ケイトウ

4枚作製1、牡蠣ガラ 言葉:今日一日完結 2、トマト・胡瓜 言葉;味わう人生のさみしさ 3、茄子 言葉:無頓着のすすめ、心を休める 4、さけ一切れ 言葉:流されることが自然。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿