ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

書店へ行きました

2018年05月31日 19時15分25秒 | その他
先日書店へ行ってきたので、
気になった書籍や雑誌から。

まずは昨日、三才ブックスから
「BCLバイブル」が出ていました。
内容は、以前でていた「BCLライフ」の2018年版という感じです。
ただ、以前の本の再構成記事もあります。
こちらの本でも台湾国際放送の放送時間短縮は取り上げていました。

兼六館出版の「放送技術」6月号も立ち読みしてきました。
メイン記事はNHK仙台局の新局舎についてでした。
他に、南阿蘇方面の中継局(南阿蘇高森)についても記事になっていました。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃ノ心大関昇進

2018年05月31日 19時12分43秒 | スポーツ話題 大相撲・門球など
久々の相撲の話題。
栃ノ心の大関昇進。
直近の3場所で37勝ということで、
目安の3場所33勝を上回っているということで、
大関に昇進。

一度、故障で幕下まで陥落しての
今回の大関昇進。
こういった事例はなかなか無いのではないか。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月28日の放送休止

2018年05月29日 19時28分23秒 | ステーションコール TVOPED
5月28日未明はスターチャンネルとNHKBS1が休止になりました。
今回は、スターチャンネルの設備改修だったため、
休止する直前に、視聴・録画に関する案内がながれていました。



朝に放送を確認すると、スターチャンネル2と3でプロモーションビデオが流れていましたが、
右上には「試験電波発射中」のテロップ


NHKBS1も3時から放送休止



オープニングは変化ありません。


これで、一応BS再編作業は予定されていた作業終了ということになります。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手県北上市のCFMに予備免許

2018年05月28日 19時29分58秒 | 総務省報道資料
東北総合通信局から
きたかみエフエムに予備免許

親局と中継局(口内中継局)1局
運用開始予定 平成30年7月

http://www.soumu.go.jp/soutsu/tohoku/hodo/h300528a1001.html
ケーブルテレビが主体のようですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技研公開2018 番組制作支援

2018年05月28日 11時37分06秒 | その他
技研公開2018シリーズの最終記事は
番組制作支援の研究から。


ダイジェスト映像を自動生成するシステム


データ解析技術。
ネット上(SNS)などで話題や外部データから事件や事故などまとめて
制作者へ情報提示する。



ロボット実況、自動解説放送
アナウンサーでの実況を補足する解説を行うシステム


スポーツ番組の手話CG制作

以上で今回の技研公開2018の報告を終了

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技研公開2018 テレビ視聴ロボット

2018年05月28日 11時34分22秒 | その他
家族や友人などテレビを一緒に見ることで会話がはずんだり、
新しく気づきなどの楽しみがあります。
これをロボットで同様なことを実現する。



いわるゆペットのロボットというのもありましたけど、
だんだんその人間版なっていくわけですね。


  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技研公開2018 8K技術関連

2018年05月28日 11時34分00秒 | その他
フルスペック8K制作関連も展示されていました。


フルスペック8K中継システム






説明書き

8Kスローモーション



カメラです。4倍速で撮影。60フレーム/秒のスローモーション再生させるわけです。



8K・120Hz(フレーム/秒)の符号化・復号化装置


説明書き

8K移動中継システム




説明書き


移動側機材


受信基地局側

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技研公開2018 21GHz衛星放送

2018年05月26日 19時16分35秒 | その他
地上波に続き、衛星波でも次世代の開発が行われている。
21GHz帯を使用した衛星放送。



説明文によると、次世代に向けた大容量の伝送ができるようです。



衛星伝送実験 諸元

技研の敷地内にアップリンクっぽい車両がありました。
こちら。

残念ながら、受信パラボラは技研の屋上のようで実物は発見できませんでした。



受信スペクトラム


12GHzと21GHz共用受信パラボラ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技研公開2018 次世代地上波

2018年05月25日 19時18分48秒 | その他
では、技研公開2018より。
やはり気になるのは次世代地上波です。





11月より行われる実験について展示してありました。


実験局送信所元


パラメータ(ボケています。すいません)


やはり、東京タワーについたアンテナは実験用のアンテナのようです。


実際の機材です。
左側が名古屋局で使われる送信機と、右側が東京タワーについたアンテナユニットになります。




  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技研公開2018行ってきました

2018年05月24日 16時37分14秒 | その他
本日、シフト休日のため技研公開へ行ってきました。
次の休みはまた月曜日になってしまう為です。


世田谷の砧にあるNHK技研全景。

前回(20日)のNHK広報番組「どーも、NHK」で技研公開についておしらせしていたので、
急きょ、技研公開へ行く予定を入れました。


今年はアンケートに答えるとクリアホルダーとボールペンを頂きました。

土日に行くと家族連れなどもいるのですが、今回は平日でしたので、さほど混んではいませんでした。
(ただし、体験型展示は別ですが・・・)
行くと毎回感じますが、理系(電気か情報系か)の学生さんぽい人もいるんですよね。
今回は外国の方も結構いるなと感じました(こちらも技術系の方かもしれない)。

詳しくは今後記事にしていきます。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする